湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

ニンジンの初収穫です!

2022-07-28 | ニンジン、ゴボウ

写真は、ニンジンの畝です。

このニンジンの種蒔きは、3月24日です。

その種蒔きの様子は、こちらです。

種蒔きから4ヶ月が経ちました。

そこで、ニンジンの根元を掘ってみました。

良い感じで、頭が出てきました!

写真は、収穫したニンジンです。

太さも十分!

大きさもGOODです。

この位のニンジンが、全体に大味ではなく一番美味しいです。

早速、サッと茹でて頂きました。

昔のニンジンの匂いです。

甘さも抜群!

6歳の孫は、このニンジンの味が解ります。

これおじいちゃんの人参だ!

甘い!

市販のニンジンと違って、味が有るのです。

こちらの向かって左側のニンジンは、第二弾のニンジンです。

この第二弾のニンジンの種蒔きは、6月8日です。

そのニンジンの種蒔きの様子は、こちらです

大分、大きくなりました。

第一弾のニンジンの葉が上にかぶさって日陰になって居ました。

そこで、第一弾のニンジンの葉を切りました。

スッキリです。

これで、タップリと太陽に当たり美味しいニンジンができるでしょう!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨でキャベツが腐りました。 | トップ | キュウリの収穫が続きます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニンジン、ゴボウ」カテゴリの最新記事