湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

トマトを植え付けました。

2017-05-03 | トマト

 

写真は、トマトの苗です。

そのトマトは、2月16日に種を蒔きました。

その時の様子は、こちらです。

写真のように大きくなりすぎて、これ以上はポットではシンドイです。

全ての苗に花芽が出来ています。

花が開いているのは、三分の二以上です。

そこで、畑に植付けです。

 

こちらは、先日施肥マルチを張った畝です。

マルチ張り作業の様子は、こちらです。

 

株間35センチで植穴を掘りました。

例年トマトの株間は40センチですが、一列6株から7株に増やした分、株間を短くしました。

 

写真で、半分の植付けが終わりました。

写真 向かって右側が【紅子丸】、左側が【フルティカ】です。

紅子丸は、一房に沢山なるミニトマトです。

今年初めての栽培で、どんなトマトが出来るか楽しみです。

 

写真オレンジマーカーで囲った花がフルティカの花です。

フルティカは、ほぼ全部花が咲いています。

 こちらは、もう一つの畝です。

写真、向かって右側が【千果99】、左側が【オレンジ千果】です。

千果99は、これまた今年初めての栽培経験です。

写真は、オレンジ千果の花です。

今年は、トマトは四種類、28本の植付けです。

これで、夏野菜の植え付けはほぼ終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする