
台風一過の真夏日、目白へお出かけしてお昼は和食屋の「丁」で松花弁当をいただきました。表の格子組が赤茶色のベンガラ色に塗られた小京都っぽい店構えの日本料理屋さんです。揚げたて天ぷら(えび、さより、さつまいも、しし唐)、まぐろのお刺身、炊き合わせ(ごぼう、れんこん、高野豆腐、カボチャ)、卵焼きと鰆の照焼き+鴨肉にわかめの澄まし汁と茶わん蒸し、ごはんに香の物がついて、あっそれに黒蜜がけゼリーもついて1500円。初めて訪れた時あまりにもの品数の多いさに目が点になったものでした。ここへ来るともう動けないくらいお腹がいっぱいになって目白駅まで腹ごなしに必ず歩きます。栄養補給完璧な一日でした。「丁」文京区目白台1ー15ー9☎03ー3941ー5891定休日・火目白駅より15分
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます