goo blog サービス終了のお知らせ 

お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

菊の季節が迫ってきました

2012年10月28日 | 庭の草木の花

最近はすっかり涼しくなり、朝晩は時折寒く感じるようになりましたね。

コスモスの次は菊の季節。いよいよ菊の蕾が開き始めました。

コスモスはまだまだ元気に花を咲かせています。華やかな感じがします。

 

秋バラ。。いまいちですが、ホームアンドガーデンが一輪、だいぶ白っぽい色ですが咲いています。

 

もう一つは、花かがり。虫食いの花びらですが。。。
 

サンパチェンスは寒くなってきたので花が減るかと思っていたら、まだまだ元気に花が咲いています。ピーマンも元気。

 

ゲンノショウコは花がそろそろ終り。種がいっぱい出来ています。もう弾けてしまっているのもだいぶあるようです。

今日は良い天気でした。ちょっと風がありましたが。。

快晴の空を行く飛行機たち。かなり高いところを飛んでいても良く見えました。
 中国国際航空のA320とANAカーゴのB767。Korean Air B777とAir BusanA321。高いところを飛んでいるのは、成田空港初のアジア行きが多いです。

 

 

そして久し振りに見たのは飛行機雲。このところ見てなかった気がするのですが、今日は上空の気温が低かった、、という事でしょうか。ちなみに飛行機はAsiana航空のB737です。

閲覧数が昨日までで80万PVを越えました。皆さん閲覧ありがとうございます。訪問者IP数は現在 257,785です。



1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
菊のころになりましたね (ONEDAY)
2012-10-28 06:26:26
仏花用になる大菊より、
やっぱり素朴な小菊が秋空には似合いますよね

野菊も盛りになりました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。