お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

暑い日になりましたね。

2012年04月29日 | 庭の草木の花

今日は最高気温が26度の夏日、地域によっては真夏日になったとか。日向を歩くと汗が出て来ました。

陽気が良くなってきて、庭では蜂の活動が活発になってきました。

 

 

今日は近所でツツジ祭り。色とりどりのツツジが街路樹として植わっています。

  

  

通りから外れて近くの公園に。公園ではレンゲツツジが咲いていました。独得な色が良いです。

 

公園はすっかり若葉で青くなりました。池には睡蓮が咲き始めています。 

 

 

霞んだ空には月が薄っすらと見えていました。 

 

霞んだ空を飛ぶ旅客機たち。冬の空と違ってはっきりとは見えずらいです。
南風の影響か、今日は割と低めな飛行となっていました。 

    

    


陽射しが強くなってきました。

2012年04月28日 | 庭の草木の花

今日は最高気温が20度程度。過ごし易い陽気です。
空は真っ青。B747の政府機が横切って行きました。 

日が高くなり、陽射しが強くなってきました。
強い陽射しを反射して光る、アウグスタルイーゼ(Augusta Luise)の葉。キラキラしています。 

 

なかなか出てこなくて心配していたミョウガ(Japanese ginger)の芽が出て来ました。良かった。。 

 

アスパラガス(asparagus)も続々と出てきています。既に3本刈り取り。次は明後日位かな。 

 

植えっぱなしのネギは、今年も葱坊主が出て来ました。 

 

昨日の雨の雫が丸く乗っかっていたのはキキョウ(a balloonflowera bellflower)の葉。花はまだまだ後です。 

 


春の花続々と

2012年04月28日 | 庭の草木の花

今週は暖かだったおかげで随分と育ちました。

小さな花は、ヒメフウロ(Geranium robertianum)。 

 

ハナニラに変わって、オオアマナ(Star of Bethlehem)が咲き始めました。真っ白な花が庭のあちこちに点在しています。 

 

   

そして真っ赤なチェリーセージも咲き始め。 

 

大きな羽音がしたと思ったら、キイロスズメバチでした。大きい。
バラの葉の上で・・・排便です。後ろ足で掻き出していました。 

 

先週も咲いていた、ピンクの花たち。チューリップは開ききって、後は散るのを待つばかり。アザレアは満開になりました。 

 

ピンクのマーガレットも満開です。

 


スズランとミヤコワスレ

2012年04月28日 | 庭の草木の花

 暖かくなってきて、春の花が続々と開花しています。

今週はスズランとミヤコワスレが開花。スズランの小さい花が咲き始めています。 

  

昨日の雨で雫がまだ残っています。

今年は例年に比べて花が多いような気がします。 

そして、もう一つの開花はミヤコワスレ。

 

今年のミヤコワスレは茎が長い感じがします。
青空に透かしたミヤコワスレの花びら。今日は暖かくて良い天気です。 

  

シランも茎が伸びてきて、蕾がグングン上がってきました。

  


雨の日曜日

2012年04月22日 | 庭の草木の花

今日は雨の日曜日になりました。最近は土曜日の雨が多かったのですが、今週は日曜日。
雨といっても霧雨。霧雨は細かい水滴が草花に付きます。

スカビオサ ブルーバルーンの花についた水滴。メシベに付いた水滴が面白いです。
 

スカビオサ ブルーバルーンの咲きガラを覆った雨水。チューリップにも水滴がポツポツと付いています。 

  

昨日、花が咲いているのを確認できなかったドウダンツツジ。良く見たらこの3つだけ、花が咲いていました。

 

別の場所では初夏の花、ミヤコワスレの蕾が色付いていました。GWには咲きそうです。 

 

スズランも順調に生育していました。 今年は花が多そうです。

  

シランはいつもどおり、順調に茎が伸びてきています。 

 

梅雨の時期の花、アジサイも葉が増えてきました。

  

昨日、バラの蕾は2種類と書きましたが、鉢植えのバラにも小さな蕾が出てきていました。
これはブラスバンドです。鉢植えではこれが最初です。 

 


チューリップの季節になっています

2012年04月21日 | 庭の草木の花

今日は朝から曇りの天気で、北風も吹いていてちょっと肌寒い感じの一日でした。午後になって少し青空が出る時間もありましたが、曇り空の多い日でした。

久し振りにテントウムシを発見しました。ついに昆虫が活動を始める気温になったのですね。このテントウムシは白い模様が目のように見えて、何だか凄い目つきに見えますがあくまでも模様です。

 

ボチボチと咲き始めていたチューリップが順に咲いて来ています。
原種系のような形のピンクと黄色の花。意外と遅い開花でした。 

 

八重のチューリップは薄いピンク色。淡い感じが純な雰囲気を出しています。

 

先週見つけたアネモネ。ついに咲き始めました。それにしても何でここにあるんだろう。夕方になったら閉じていました。

 

カラスノエンドウはだいぶ抜いたのですが、残っていた苗が伸びて花が咲いてしまいました。
水色のムスカリはまだ元気に咲いています。 

 

気が付いたらユリが大きく成長しました。そして昨年植えたカモマイルは通り道に芽を出したので場所を移動して植えてあります。蕾が出てきましたよ。

 

左はシャクヤク。去年は咲かなかったのですが、今年は一つくらいは咲くのでしょうか。
右はスイートピー。去年は植えませんでしたが、今年は植えてみました。 

 


桜が終わったらツツジやバラの季節に

2012年04月21日 | 庭の草木の花

先週満開だったハナカイドウもだいぶ花が散ってきました。木の下は散って落ちた花びらでいっぱいです。そんな中でもまだ花が残っています。

 

ツバキもほぼ咲ききっています。最初に咲いた花はもうおちてしまっています。
ツバキは花の形のままで落ちてしまいます。 

 

桜の前から咲き始めているユキヤナギはすっかり終わりとなり、残っている花はわずかです。

春の花が終って、交代で咲くのはバラになります。
バラは蕾が出て来ました。左が黒真珠、右がアウグスタルイーゼ。蕾の大きさからすると右の方が大きいですから、先に咲くかな。 

 

昨年末に間違えて何輪かが咲いてしまったのですが、きちんと季節になっても咲きました。
今年は花付きが良い感じがします。 

 

これからはツツジの季節ですね。街の街路樹のツツジも咲き始めています。我が家のツツジは、このドウダンツツジです。最近あまり咲かないので今年もどうかなぁ、、と思っていますが・・・

どうでしょうね・・・


胡蝶蘭続々

2012年04月21日 | 庭の草木の花

シンビジュームの季節が終り、我が家の蘭は、胡蝶蘭の季節に移り変わりました。

今週咲き始めたのが、白い大輪の胡蝶蘭。

まだ開ききっていません。これから更に開くと大きくなります。

こちらは、大輪系のピンクの胡蝶蘭です。3つめの花が開き始めたところです。

ミディのピンク胡蝶蘭。上の大輪と花は似ていますが大きさがちょっと違います。
それに花びらに白い縁取りがあります。 

 

レモンイエローのアンスラゴールド。ピンクと白が多い胡蝶蘭の中では、この色は良いですね。
これも3つ目の花が咲きました。リップの付け根の黄色さが上のほうから見ると良く解りますね。 

これ以外にもまだ蕾が出ている品種があります。どんな花が咲くかはお楽しみに・・・です。


春の球根の花たち

2012年04月15日 | 庭の草木の花

 球根も春の花が続々咲いています。
ムスカリはいつもの青いのは花が終りつつありますが、続いて咲き始めたのが水色のムスカリ。ちょっと違った色なので新鮮な感じです。

水色のは左の写真のように5本出てきています。ハナニラの間から出てきた普通のムスカリも茎が伸びてきて少し目立つようになりました。 

  

ハナニラと別の場所には、同じ仲間のイエイオンロルフフィードラが咲いています。

 
ちょっと陰になっているところですが、群生しています。

 

チューリップは赤に続いて咲いたのが、この白い八重の花です。花びらが多い豪華な感じの花です。 

  

大輪のスイセンも続々と開花。真っ白なものや白と黄色の八重等。でも、昨日の雨でちょっと元気が無さそう。元々下を向きますが、茎が弱ってしまっています。

 

八重のクリームイエローのスイセン。これから続々咲く・・かな。

 

毎年咲いている白いヒヤシンス。雨と風で倒れてしまいましたが、割と花数が多い感じです。 

 

以前、別の花かと思っていたのですが、咲いてみたらアネモネでは無いですか。去年は鉢植えだったので、すっかりなくなってしまったと思っていたら、こんなところにあったとは驚きです。右はこれからのアサガオ。まだ一つしか芽を出していません。

 

そして春の収穫。アスパラガスです。一本収穫しましたが、もう次が2本出てきています。今年も楽しみです。 

  

他にも玄関先の花壇ではミヤコワスレとシランの蕾が出てきています。 


満開のハナカイドウとツバキ

2012年04月15日 | 庭の草木の花

 昨日は一日雨でしたが、今日は何とか晴れました。
青い空には珍しい機影が。この機体は見たこと無いですが・・・何でしょうか。

晴れの中で満開になったハナカイドウ。桜は昨日の雨ですっかり終ってしまいましたが、終った頃に満開のなるのは例年通りです。 

 

ソメイヨシノよりも色の濃いピンク色。色的にはこちらの方が好きですね。 

 

 

昨日咲いているのを知ったツバキは、咲き始めたのかと思っていたら、もう満開に近い状態。日の当たらない下のほうはまだ咲いていませんが、上のほうはほとんど咲いています。 

 

このツバキは陽射しの方向のせいかもしれませんが、見えるところに花が咲きません。
なので、木の正面から見ても花の姿が良く見えないのです。 

 

 

 


シンビジュームは終り胡蝶蘭の季節になってきました

2012年04月15日 | 庭の草木の花

昨年末頃から咲いているシンビジューム。
最後の花は黄色のルナビーチとなりました。もうだいぶ痛んできています。
今シーズン最初に咲いたのはこのルナビーチ。二本目の花が今シーズンの締めくくりとなって、最初も最後もルナビーチになりました。

シンビジュームが終わりに近づいた頃に咲き始めた胡蝶蘭。
今は3種類目の花が咲き始めました。ピンクの花です。 

先週咲き始めたレモンイエローのアンスラボールドは2輪目が咲き始めました。

 

最初に咲いたピンクの胡蝶蘭はもう6輪の花が咲いています。胡蝶蘭らしい形になってきました。こちらのピンクの花は白い縁取りがついています。 

   

 


今日は朝から雨が降っています。

2012年04月14日 | 庭の草木の花

今日は朝から雨が降っています。土曜日は雨が降る事が多いですね。
風も強めで北東の風8mの予報です。北風と雨で薄ら寒い。このところ暖かかったですからね。

庭のハナカイドウは雨の中になってしまいましたが、桜の遅れて咲き始めました。ちょうど桜が散りそうなタイミングでの開花。 ほぼ例年通りです。

  

ツバキも咲きました。

ムスカリは最初に咲き始めた花は終ってしまいましたが、まだまだ花が残っています。茎がずいぶんと伸びてきました。
暗いのでシャッター速度を下げて撮ると風で揺れてブレてしまいます。 

 

ヒヤシンスは満開。咲き始めた時はオレンジだったのですが、ピンク色になりました。

  

 たまたま昨日出かけたときに見た桜。まだ少し残っていたのですが、今日の雨で花が落ちてしまうでしょうね。

  

 


暖かい陽射しに誘われて桜見物散歩しました。

2012年04月08日 | 庭の草木の花

桜見物・・・の前に、家で咲いた花。

久し振りに咲いた胡蝶蘭のアンスラゴールド。3年前に買ったのですが、昨年は咲きませんでした。久し振りに見たので存在を忘れていました。淡いこの色が好きです。

 

さて、今日は朝から良い天気。花冷えとなった今朝の気温は2度。でも、朝からグングン気温が上がり、暖かい日に。風も南風だったので歩いていてもそれ程苦にならず、約6km、1時間半歩いてきました。

東京は満開宣言との事でしたが、部分的には満開になっている木がありますが、まだ1-2部咲きという木も。ここは満開に近い所です。 

 

強い陽射しの下で見ると、ほんのり桜色というより、白っぽい感じが強くなります。

ほとんどの桜はソメイヨシノです。

 

 

たまに白い種類が新鮮です。 

駅前通りで見つけたカンヒザクラ。色の濃い花で下向きに咲いています。こんな木があるのを今日まで知りませんでした。新発見。

 

まだ余り咲いていない木があるのですが、来週見れるかはこれからの天気次第ですね。

明日は暖かくなるみたいだし、週の半ばは雨が。。。やっぱり無理でしょうか。 


春の花が増えてきました

2012年04月07日 | 庭の草木の花

庭が少しづつ賑やかになってきました。

まずは、赤いチューリップ。今年最初のチューリップです。茎の短い大きく開く原種系の花です。 

 

大輪のスイセンも段々と咲き揃ってきました。
先週咲いた、全部が黄色いスイセンに続いて、中央の筒部分(副花冠(ふくかかん)というそうです)が色の濃いもの、全体が真っ白のもの、白と黄色の八重、レモンイエローの八重と色々です。

  

 

 

地味に咲き始めたのがスミレ。シランの花壇にポツポツと咲いています。 

 

シランの横のスズランも芽を出しました。 

 

 先週から咲きはじめているムスカリがメキメキと育ってきました。こんなにあったかな。

  

花壇にも咲いているのが、、、何時植えたのかな・・ 

 

以前は結構たくさん植えていたヒヤシンスですが、今年はこの一つになりました。かなり地味な色の花です。 

 

そして、一つニュキッと出てきたアスパラガス。今年もメキメキと出てきてくれるでしょうか。