お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

オオアマナ

2010年04月30日 | 庭の草木の花
時期に応じて、庭のあちこちに咲く花があるのですが、先日までは、ハナニラとロルフフィードラが咲いていましたが、これに代わって、オオアマナが咲きはじめています。
花の形は綺麗なのですが、あまりにあちこちに咲いているとちょっと目障り。。
少しまとめた方が良いかな。。とも思ったりして。

下の写真は全く別の場所です。庭に点在しています。
 



近づいてみると、、、です。


花壇で発見したのは、枯葉を被ったオオアマナの蕾。伸びてくる時に、枯葉を被ったままだったみたいです。このまま暫く観察してみましょう。

バラの蕾

2010年04月29日 | 花が咲く前に
今日は強風。昼間はちょっと雲が多い時間がありましたけど、すっかり良い天気。青空が広がっています。雲は強風に飛ばされてしまったようですね。


そろそろバラの季節が近づいてきました。一番に花が開きそうになっているのがアウグスタルイーゼ。これから暖かい日が続きそうなので、連休中には花が見れそうです。


アウグスタルイーゼと共に這わせているツルバラも蕾が上がってきました。
赤っぽい葉がアウグスタルイーゼで、緑色がツルバラです。
 

まぁまぁ順調に蕾が上がってきているかな。。と思います。
 

キンセンカ

2010年04月29日 | 庭の草木の花
先日仲間入りしたキンセンカ。
日が経ってからは、開ききってしまって、元々見えなかった中心部分が大きく露出されています。普通のキンセンカの花だったようで。ポンポン咲きみたいな花かと思っていたのでちょっと期待外れです。
 



 

最初の花が終って2番目の花が咲き始めました。咲きはじめは、、先日買った時の状態。
中心部分が見えなくて、ポンポン咲き風。この形はこの時期にしか見れないって事ね。





シャクヤクの蕾

2010年04月25日 | 花が咲く前に
シャクヤクの蕾

白い花のシャクヤク、フェスティバマキシマの蕾が出てきました。
一時期は成長が悪くて、他のシャクヤクよりも新芽の出方が遅かったのですが、このところ一気に伸びて、他のシャクヤクよりも大きくなって、蕾が出てきました。


昨年咲いたピオニーサンセットは、もう蕾が出ています。複数個の蕾が出ています。
 

蕾と言うことで、バラの蕾なのですが、アウグスタルイーゼの後を追って蕾が出てきたのは、白い花の、正雪。
普通は赤系の花が先に蕾はつけるのですが、白い花からというのはちょっと珍しいです。

ランランが次々開花

2010年04月25日 | 庭の草木の花
久し振りに咲き始めたミディコチョウランのランラン。

次々と花が咲いて来ています。家の中に置いてあるので外気温はそれほど大きな影響を与えることは無いとも思えますが、ゆっくり開花。
でも、花の咲き方が背中合わせになってしまっていて。。まぁ、仕方ないですね。
  

夕方、日陰をバックに撮影。黒いバックになるので、花が浮き出して見えますね。
 

ハーブの花

2010年04月25日 | 庭の草木の花
今日も良い天気。昨日に比べると気温もあがり、快適な昼間でした。
夕方からは大分寒くなりましたが、見上げると月が綺麗に出ていました。


ハーブ系では、寒い頃からラベンダーが1種類花を咲かせていますが、第二段としてチェリーセージの花が咲きはじめました。




前から咲いているラベンダーの花。一つだけ見るとこじんまりとしているようにも見えますが、もう、あちこちで成長してしまっています。
 

球根いろいろ

2010年04月25日 | 庭の草木の花
寒いけど、時期的には春です。春の花が咲き夏の花に向けての準備。

水色のムスカリはほぼ満開。沢山の花が咲いています。咲き始めが遅れていたおかげで、間からあるブルーのムスカリと入れ替わりに咲いてきました。


 

他にも色々。。。
クロッカスは最後の一輪となりました。最後は黄色のクロッカス。
右はスイセン。黄色い八重咲きのスイセンは既に咲き終わりそうな時期ではありますが、遅れて白い花が咲きはじめました。他にいくつかの蕾が出ていたのですが、最近の低温のせいで駄目になってしまいました。
 

チューリップは最後になってきました。赤い八重咲きのチューリップが咲き始めました。
大きな花です。
 

ヒヤシンスはほぼ終わり。


これから咲くのは、まずはフリージア。やっと蕾が上がってきました。温室モノはもうだいぶ前から花が売られていましたからいつ咲くのが正しいのかと思ってしまいますが、地植えだとこんな時期になるのですね。
 

そして蕾が顔を出してきたのは、アッツザクラ。


葉がとっても伸びてきているのが、ユリです。


この時期は寒かったり暑くなったりと気温の変化が大きい時ですが、陽は日に日に高くなり強く感じるようになってきました。

オオアマナが突然と

2010年04月24日 | 庭の草木の花
玄関先で、今朝気付いたオオアマナの花。一株だけが育っているので、種がどこからか飛んできたみたいです。庭では毎年咲いているのですがここでは初めてだと思います。

白い花が一輪だけ咲いていました。夜は花が閉じるために蕾に戻ってしまっていました。
 

この場所は、スズランとシランが植えてあるところなのですが、スズランもシランも花が咲くのはもう少し先。でも、スズランの成長が早くて、このところ一気に蕾が上がってきました。


 

シランも蕾が上がってきています。

早く暖かくなって欲しいですね。

ハナカイドウとツバキ

2010年04月24日 | 庭の草木の花
昨日、一昨日と冷たい雨の日が続きましたが、今日は晴れ。でも、気温は低いです。特に日陰になると寒いです。


先週満開だったハナカイドウは、もう、花びらが落ちてしまっています。
 

 

ツバキもだいぶ終わりに近づいてきたようです。
ツバキは葉の陰になる部分で咲くので、外側から見ると花が良く見えません。

たまに咲く赤いツバキの花。

新しい仲間と元の住人

2010年04月19日 | 庭の草木の花
今日はたまたま出かけてたところで、キンセンカを購入。オレンジと黄色の二色。


寄ってみると、こんな感じです・・寄れば良いって訳では無いですね^^;
 

12月始めに買ったガザニアは、冬を越せるか心配だったのですが、何とか花が咲きはじめました。3株買ったのですがそのうちの一つ。札には「ガザニアベッキー Gazania Bekky」と書いてあります。他にオレンジと黄色があります。

結構気をつけて抜いていたのですが、ついに花が咲いてしまったのはカタバミ。黄色いカタバミは小さい花です。そこら中に蔓延っているので抜いてもキリが無いです。ピンクの大きなカタバミも写真は撮らなかったですが咲いています。強いですね。


水色のムスカリはメキメキと伸びてきています。10球植えたのが全部無事に育ったのと、一つの球根から複数の蕾が出てきていますので、全部で20本位出ているようです。この位あると、地味で小さいですがそれなりに見えますね。



満開のハナカイドウ

2010年04月18日 | 庭の草木の花
今日は青空。空に浮かぶ雲がV字を示しています。
そんな天気の中で、今日はヘリコプターが何機も飛んでいました。何をしていたのやら。
 

先週、咲き始めたハナカイドウ。この所の寒さで少し開くのが遅くなったような気もしますが、ほぼ思ったとおり、今日、満開になりました。ほとんどの花が咲いています。
 

 

暖かい陽射しに誘われて、ミツバチが来ていました。今年初めて庭で撮影しました。実は偶然写っていました。。^^;

バラの蕾

2010年04月18日 | 花が咲く前に
寒い日が続いていますが、バラの蕾がやっと出てきました。
と、今日気付いたのは、アウグスタルイーゼ。やっと出てきたと言うよりも、気付かなかっただけですね。かなり膨らんでいます。暖かくなれば、もうすぐに咲きそうな蕾ですね。
他のバラはまだ出てきていないようです。


今日は晴れ。日がだいぶ高くなったような気がして、陽射しの強さを感じます。
そんな陽射しの下で、バラの葉にテントウムシを発見。あちこちに点々といます。きっと、好物のアブラムシがいるからだと思います。もうそんな時期ですよね。しっかり駆除して欲しいです。
 

 

寒い朝でしたね

2010年04月17日 | 庭の草木の花
今朝方はナント雪が降ったそうですね。
東京都内ではこれまで、昭和42、44年の4月17日が、降雪を観測した最も遅い記録で、1位に並ぶ記録となったそうです。


午後になってから晴れ間が出てきて、陽が射してきました。

ヒヤシンスがこのところの悪天候で倒れてしまったので支柱を立てました。このところの低温の影響で花が長く咲いている気がします。そう言えば、桜も今年は長持ちしたようですね。ちょうど咲き始めた花は長持ちして良いですが、これから咲く花の成長はその分遅れています。

オレンジ色の珍しいヒヤシンス。咲き始めてからしばらく時間が経ちましたが、色が濃くなってきました。


 
八重咲きのヒヤシンスも満開です。八重だから当たり前ですが、花びらが多いですね。賑やかな感じがします。
 
いつものクリーム色のヒヤシンスもまだ元気に咲いています。


本当に今年は寒い日が多いですね。気象状況が例年に比べて大分違っているみたいですが、欧州ではアイスランドの火山の噴火、中国では地震と天災が次々に起こっているような気がします。

ハナカイドウは五分咲き

2010年04月14日 | 庭の草木の花
もう桜はほぼ終わり。もう葉が出てきてしまっています。

庭のハナカイドウは五部咲きになりました。色の濃い蕾が膨らんで、段々と開いてピンク色になってきます。
 





朝は曇りでしたが、昼間は良い天気。外出先では綺麗に富士山が見えました。

春の花

2010年04月11日 | 庭の草木の花
冬の間に咲いていたビデンスがまた咲きはじめました。
最初に開いた花は花びらが痛んでいますが、これから咲く花は大丈夫かな?
暫くの間花の無い時期が続きましたが、暖かくなってから開花です。ウィンターコスモスとも言うらしいのですが、季節違っていますけど。。


 

今日、突然と目に入ってきたのは、カラスノエンドウ(烏野豌豆、学名:Vicia sepium 別名:ヤハズエンドウ(矢筈豌豆))
普段雑草として抜いているような気もしますが、ここまで大きくなってしまったようです。今はまだ放置していますが、来週には抜いちゃうかもです。豆科の植物ですが、まだマメ科の植物のスイートピーは出てきていないようで見ていませんね。
 

今、庭のあちこちで一番咲いているのはこのハナニラです。本当に沢山の花があちこちで群生しています。

これもハナニラの仲間のロルフフィードラ。上のハナニラに比べると、色が濃いのと花びらが丸い点でしょうか。色がハッキリしているので結構目を引きます。鉢植えよりも沢山咲いています。地植えなのが良かったのでしょうか。。