お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

マイリトルチカも蕾が開きました。

2009年11月29日 | 庭の草木の花
ミディ胡蝶蘭のマイリトルチカ。先週一つめの蕾が開きましたが、やっと2つめが咲きました。まだ開ききってはいません。


今回出てきた3つの蕾。咲いたのは2つ。もう一つはまだ蕾のままです。


先週咲いた花は、少し色が薄くなってきたような気がします。


買ったときに咲いていた花は、まだ元気に咲いています。花持ちが良いですね。でも、新しい花と比べると色がだいぶ褪せたように感じますね。

一年半ぶりのアマビリス

2009年11月29日 | 庭の草木の花
去年4月に花が咲いているアマビリスを購入。
終ってから、花が咲くのかどうかも良く解らなかったのですが、10月頃からは花芽が出てきて、2ヶ月近く経ち、やっと花が咲きはじめました。
下の写真は昨日の様子です。

そして、今日、しっかりと開きました。今回は花は3つになりそうです。2つめももうすぐ開きそうです。





バラの様子

2009年11月29日 | 庭の草木の花
なかなかバラの花が開きません。
今開いているのは、先週から咲きはじめているジェミニくらいです。
ジェミニも一週間かけてやっと開ききったという感じです。
 

次に開き始めたのがダークレディ。
右の写真はなかなか開かない、アウグスタルイーゼです。
 

アルブレヒトデューラーローズ(左)とブランデー(右)
 

スカーレットオベーション(左)と黒真珠(右)
 
来週はどれがどんな状態になっているでしょうか?

アイスキャスケードの花

2009年11月29日 | 庭の草木の花
アイスキャスケードの花が咲きはじめたのは購入してから1週間後。あれから3週間経ちました。花の色が少しづつ変わって、ピンク色になりました。
ボチボチ花は終わりに近づいてきたようです。


買ったときはまだ花が咲いていなかったのですが、すっかり花が咲きそろいました。一部プレに齧られましたが、綺麗に咲いています。
 

それぞれの房のアップです。
右が先に咲いた方です。ピンク色になっている花が多いですね。あとどの位持つのかな・・・
 

シンビジューム巡回

2009年11月29日 | 番外編
昨日は良い天気でした。出かけたついでに、ホームセンター等ちょっと寄ってきました。
シンビジュームが沢山。いやいや、高額なものは本当に高い。。
特にアーチになっているのは、8500円とか。
 
そしてもう一軒。こちらのシンビジュームコーナーは表にありました。寒そうにしていましたが、今回は救済は無し。何も買わずに帰宅です。


ホームセンターで見つけたリチャードソンジリス。小さくてなついているような感じでしたよ。以前は良くミニプレーリードッグと表示されていたものです。


昨日はシンビジュームを見に行くのはメインイベントでは無く、昨日の目的は成田空港。さくらの山公園でした。
成田空港の発着便の多さに改めて驚きました。
  

  

 



お庭いろいろ

2009年11月27日 | 花が終わってから
花に目が行きがちではありますが、他の様子をまとめて。

いつもよりも早めに植えた?スイセンは、早いものはもう蕾が出てきました。花が咲くのはまだだいぶ先だと思います。


右の写真は突然とマンリョウの横に伸びてきたスイセンです。日当たりが良いのか、もう蕾が結構伸びています。
 

ニセカイソウは、今月の初めから咲きはじめました。
↓は咲きはじめた頃です。


今日はここまで花が上がってきています。もう一つ、伸びてきています。咲くまでは全然駄目だったのですが、咲きはじめると延々と咲いているような気がします。
 

今月の初め頃に植え替えを始めたミヤコワスレは、すっかり移動。
日当たりが良くなったようで、葉が元気になったような気がします。
 

そして、こちらはシランとスズラン。シランは間引きして、スズランは引越しです。手前にはアジサイとミョウガが植わっています。右の写真はアジサイです。
 

今日のバラ

2009年11月23日 | 庭の草木の花
今日は快晴。日向は暖かでした。
昨日は冷たい雨。このところ、雨と晴れが交互にきます。

青空の下で、バラも少しづつ開いている・・ような気がします。

青い空に、アウグスタルイーゼの蕾。いくつかの蕾が出てきています。この蕾が一番開いていますが、気温が低いので開花がスローです。


先に咲きはじめているジェミニ。


まだ、開いていないのは、
左がホームアンドガーデン、右がアルブレヒトデューラーローズ
 

左がブランデー、右がスカーレットオベーション。
 

この他に蕾が出てきているのは、いつもの黒真珠とダークレディ。
寒くなりましたが、赤とオレンジ系がまだまだ元気です。

新しい仲間、ビデンスです。

2009年11月23日 | 庭の草木の花
昨日、たまたま行ったホームセンターで仲間が増えました。
ビデンス。ウィンターコスモスというらしいです。隅のほうに追いやられていて、100円。
蕾がまだあるので、これから咲いてくれると思います。







学名 Bidens triplinervia var. macrantha 流通名 ウインターコスモス
科名 キク科 属名 ビデンス属 性状 多年草(耐寒性)原産地 メキシコ

特徴 葉はシダのように細裂し、やや這い性の多年草。コスモスに似た黄色花を咲かせ、秋~冬に咲くのでウインターコスモスの名でも流通。

カンナとアザレア

2009年11月23日 | 庭の草木の花
すっかり寒くなってきてしまい、蕾が出てきても花が咲くまでに随分と時間がかかっています。

いつもよりも早く咲きはじめたアザレア。いつもは寒い冬が去った頃のように記憶しているのですが。。一つ目の花が終わり、次の蕾が開き始めました。

今日は2つめがここまで開きました。


カンナも一つ目が終わり、次の蕾が成長しているのですが、まだ、開きません。
もう、カンナの季節では無い、、と思うのですが、あともう少しです。
 


球根

2009年11月22日 | 花が咲く前に
今日は雨。といっても、降ったり止んだりで、降っても大した雨にはなっていません。しかし、日が出ないので寒いです。

デンマークカクタスと一緒に、球根も仲間入り。今回はこの2つです。
 
オーニソガラム ダビューム(199円)と早咲きクロッカス クリームビューティー(174円)の特売品。

オーニソガラムは、オオアマナの仲間らしいのです。オオアマナは4月になると、庭のあちこちで開花しています。
クロッカスは以前有ったのですが、今年は咲きませんでした。

■オーニソガラム-■
1ヶ月に渡って咲き続け、切り花にも最適。

【植物名】オーニソガラム 【品種名】ダビューム 黄色
【学名】Ornithogalum Thyrsoides Jacq. 【科名】ユリ科
【原産地】南アフリカ 【内容量】1袋3球入 【生産地】オランダ
【植え時】[暖地・中間地] 9~11月、[寒地] 9~10月
【開花期】5~6月 【草丈】20~30cm 【用途】鉢植え、切り花、花壇
【花壇植え(露地植え)】30cm以上深く耕し、有機肥料、苦土石灰などを施して植付けます。
・植付け間隔:15~20cm 植付け深さ:5~10cm
【鉢植え・プランター植え】
培養土に腐葉土等の有機質をよく混ぜ、球根の頭が隠れる程度に植え付けます。元肥にはマグアンプKなどを施します。植え付け後は乾燥を避けます。
・7号鉢に3球・プランター(650型)に6球
●球根の頭が隠れる程度に植え込み、日当りの良い場所で育てます。
【水やり・追肥】
水やり:植え付け後は乾燥しないよう灌水し、冬の寒さに充分にあてます。
追肥:3週間に1回、灌水代わりに薄い液肥を施します。
【堀り上げと貯蔵】
葉が黄変してきたら、球根を傷めないように丁寧に掘り上げ、日陰で風通しの良い場所で貯蔵します。(2~3年は植えっぱなしの方が良く咲きます。)

■早咲きクロッカス クリームビューティー■
早春から一ヶ月に渡り開花する。
【植物名】早咲きクロッカス 【品種名】クリームビューティー
【学名】Crocus 【科名】アヤメ科 【内容量】1袋10球入 【生産地】オランダ
【植え時】[暖地・中間地] 9~11月、[寒地] 9~10月
【開花期】2~3月 【草丈】5~10cm 【用途】水栽培、鉢植え、プランター
【花壇植え(露地植え)】20cm以上深く耕し、有機肥料、苦土石灰等を施します。パンジー等と寄せ植えにすると秋から春まで楽しめます。
・植付け間隔:7~10cm 植付け深さ:3~5cm
【鉢植え・プランター植え】
培養土に腐葉土等の有機質をよく混ぜ、球根の頭が隠れる程度に植え付けます。元肥にはマグアンプKなどを施し潅水をし、1月までは、戸外の寒さに十分当てます。
・5号鉢に5球・プランター(650型)に15~20球
【水やり・追肥】
水やり:多少乾き気味に管理し、花後は堀上まで水やりを中止します。
追肥:3週間に1回、灌水代わりに薄い液肥を施します。
【堀り上げと貯蔵】
葉が黄変してきたら、球根を痛めないように堀上げ秋まで風通しの良い場所で貯蔵します。