お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

【バラ】黒真珠 その2

2005年10月30日 | 庭の草木の花
好きな花があるとついつい色々と撮ってみたくなります。



普通に見ていても、不思議な色のバラなのですが、花の中心に寄ってみました。



正面から見るとこんな感じです。 

一体どこにピントが合っているのやら・・・
お恥ずかしい・・







【バラ】黒真珠

2005年10月30日 | 庭の草木の花

5月20日から咲き始めてまだまだ咲いています。
お気に入りの黒バラです。
鮮やかなイメージのバラの世界の中で、不思議な味がします。
だいぶ花も小さくなっているのですが、これは、挿し木した株に花が付きました。
       昨日の様子




今朝になって、その花も開きました。
昨日は午後から雨も降ったので、雨の雫付きです。


名前を知らない・・雑草?

2005年10月30日 | 庭の草木の花

名前を知らないからといって、雑草と言ってはいけませんね。
でも、なんと言う名前なのでしょうか?
全然解りません。
花の大きさは、だいたい5mmくらいでしょうか。
普通だったら花が咲く前に抜かれているんじゃないかな?

でも、花をよく見てみたら以外と良い格好しているではないですか。
でも普通の肉眼で見たらタダの小さな花かもしれません。



目を凝らしてみると・・・見てきますよね。
こんな表情もありです。

小さくても精密に出来ているんですねぇ。

メキシカンブッシュセージ

2005年10月30日 | 庭の草木の花
10月8日にも載せましたが、ついつい好きな花なので多めに載せちゃいます。

今、まさに満開状態ですよぉ~
色も少し濃くなってきました。


放置だったので花も落ちる事も無く・・(と、触るのは私ですが)

ムラサキシキブが地味にしているので、我が家ではこちらの方が目立ちます。

とか、思っていると、周りの家の庭にもしっかりと咲いていました。
大きいところは私の背丈程もあるのではないかな?

やっぱり、この時期の庭の彩りにはちょうど良い・・という事なんでしょうか?
一度植えると、意外な強さでしぶとく冬を越してくれたりします。
(雪には弱いですが・・)


ニラの種

2005年10月29日 | 花が終わってから
秋口に綺麗な花で楽しませてくれたニラ
  もちろん葉も別の意味で楽しませてもらいました。(ごちそうさま)

こちらもすっかり花が終わって久しいのですが、既に、種が・・・・

飛び散り始めています。

来年もたくさん、あちこちから出てくる事でしょう。





3つの膨らみにそれぞれ2つずつ。合計6個の種がひとつの花から出来ています。
これが花の数だけ・・・
う~~ん、凄い数になりそうだ・・

あ~また雨が降ってきた。

ムラサキシキブの実

2005年10月29日 | 花が終わってから
ご無沙汰してしまいました。
久しぶりにカメラを持って庭を回ってみました。(という程広くは無いんですが・・)

気になっていたのは、ムラサキシキブの実の色・・
ムラサキシキブ  花は何時咲いたのでしょう?という記事を書いたのが、9月23日ですから、もう一ヶ月以上になりますね。
ここのところ見ていなかったので、もしや落ちてしまったかな・・
でも、先々週に行ったところではムラサキシキブとシロシキブの実がたくさんなっていたいので、丁度良い頃になっているかな・・とも期待して。

庭に出てみたら、綺麗な色になっていました。
 
本当はもっと沢山の実がなって、枝が実でいっぱいになるのですが、今年はこれでガマンです。
 

来年は沢山なりますよ~に

異常気象レポート2005

2005年10月29日 | その他もろもろ
気象庁はこんなレポートを作成しているんですねぇ。
この(↓)ページにジャンプすると、全文ダウンロードできますので、お好きなお方は、そちらで具体的にお読みください。


 気象庁では、国内外の長期間の気候状態などに関する観測・監視結果や最新の予測結果などを総合的に解析して、昭和49(1974)年以来5年ごとに「近年における世界の異常気象と気候変動-その実態と見通し-」(通称:異常気象レポート)を刊行し、異常気象、地球温暖化などの気候変動、そのほかの地球環境の現状や変化の見通しについての見解を公表してきました。

日本の年平均気温は、100年あたり約1.06℃の割合で上昇してるそうです。
確か、山を上っていくと、100mあたり0.7度下がると思いましたが、1.06度というと、150mくらい標高が下がった感じですね。
そして、海面水位は過去約100年で10~20cm上昇という事です。
 都市化の影響の大きい大都市(札幌、仙台、東京、名古屋、京都、福岡)ではヒートアイランド現象によって長期的に気温が上昇しており、年平均気温の100年あたりの上昇率は、都市化の影響の小さい中小規模の都市の平均より1~2℃大きい。

都内の気温が最近では、35度を超えるのがあたりまえ。40度というのも何年か前にはありましたね。
最近では、そのせいか雪も降らなくなったような気がします。
氷河期があったり、熱帯化したりを繰り返しているので、自然の摂理かもしれませんが、その速度が速まっている・・・という事です。
地球もきっと年をとっているんでしょうから、大きな変化は辛いでしょうねえ

濃霧

2005年10月28日 | 番外編
昨日の天気予報で今朝は濃霧になるとの事。
昨日の帰りには既に霧が・・
どんなかナァと思い起きたら、こんな感じでした。
家のポーチから見た景色です。


太陽の下に写っているのは、山ではなくてマンションです。

朝、霧の中駅に歩いていくって、何だか変な感じでしたよ。
滅多にない事なもので。

最近は番外の話ばかりで恐縮ですが。



いやぁ、手を抜いているわけでは無いのですが・・

2005年10月23日 | 番外編
この所、忙しくて・・なんて。

土曜日は、またまた
何だか冴えない週末。とりあえず、日曜日の来客の為に掃除を。
日曜日は、
良い天気。良い気温。本当に散歩には最適な気候です。
だったけど、お出かけ・・・

どこに行っていかというと、先週と似たようなところに似たような理由で。
一日、ペットのプレの相手+αでした。


見よ!この天気の良さ。

何気に、赤とんぼを撮ってしまいました。
ついつい癖で。


来週からまた元に戻ります。

今週の題材・・無し (^^;

2005年10月16日 | その他もろもろ
今週は、土曜日はデジカメが手元に無かったのと、今日は、お出かけしてしまったので、お庭の取材は無し・・でした。
今日は雨だったしねぇ。
まぁ、こんな週もあります。

という事で、庭の状況は・・全然見ていません。(^^;

で、今日は何していたかって言うと、ペットのプレを散歩に連れて行っていました。
5匹のうちの一匹の一こまです。


雨の中のインパチェンス

2005年10月10日 | 庭の草木の花
インパチェンスの花びらで、キラッと光る花びらを紹介しましたが、このところの雨。
陽が出る事もなく、薄暗い毎日。

インパチェンスの花びらも何だか沈んでいます。
やっぱり、キラッと光っているのは偶然だったみたいです。



雨の中のインパチェンス。
雨水が沁みてしまい、透き通ってしまっています。

ほとんどの花は既に終わっていました・・・

ヤブランの花・・落ちました・・

2005年10月10日 | 花が終わってから
この週末に見たら、すっかり花が落ちていました。



花が落ちると何か寂しくなりますねぇ。 
茎しか残っていません。


先週見たときには満開でした。 

ちょいと、アングル良くするのに「こっち向け・・・」
と、手をかけたら、ポロっと花が落ちてしまいました。

でも、上の画像のように花が落ちたのは私が触ったからではなく、自然に落ちたんですよね。

引越しして来てから1ヶ月になります。

2005年10月09日 | その他もろもろ
Yからの引越しを考え初め、、、引っ越してきて早1ヶ月。

Yは相変わらずのサーバーの重さで、今でも見に行くと結構イライラさせられます。


9月11日に引越し開始してから、以前の記事もこちらに移しているのですが、まだ、6月分だけが終わりません。残り件数として、後、25件。
他に転載を止めたのが60件ほど。
結構しんどいものですね。記述なども全然違っているので、段々と手抜きになってしまします。

昨日までで、6月以外の記事は移しましたので、お時間のある方はごゆっくりとご覧下さい。

以上、お知らせでした。

雨の日は、水滴で

2005年10月09日 | 番外編
関東では雨が続いています。
晴れませんねぇ。

そんな時に庭の草木を見ていると、水をはじく葉と弾かない葉があります。
どちらも絵になる事があるのですが、今回は弾くほうで。。

庭で目立つ水を弾く葉は、カンナとたんぽぽでした。

カンナ


ごらんの通り、まん丸い水滴が遊んでいます。


少し大きく見るとこんな感じです。
     どうでしょう?





タンポポはこんな感じで。
全然まとまりの無い画像になってしまいました。
出直し・・・かな?

まぁ、これはこれとして・・