お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

最初の花は・・

2006年02月26日 | 庭の草木の花
暫くお休みしていましたが・・・
今年の最初の花は、ハイビスカスでもなく、ユキヤナギでも無く・・
目線が行き届いていなかった場所にあった水仙でした。

ツバキの横に植えてあった水仙が、今年は花は咲かないんだろう・・・と思っていたら、いつのまにか咲いていました。(23日の朝)
  ツバキはまだまだなのですが。

育成を報告していた場所でも、蕾が出てきそうな勢いです。

伸び始めると早いんですねぇ。


飛び回るアブ

2006年02月12日 | 虫など
久しぶりの昆虫との再会。カメラを持って少し追いかけてみました。

久しぶりなのでたくさん載せちゃいます。
(それにしても、腕が上がらない・・)

でも、アブってホバリングするので、たまにはこんな写真も撮れたりします。
AFだと追いかけきれなかったりするので、基本的にはマニュアルフォーカスです。


まるで、アブのポートレート写真集になってしました。

こっちに向かって飛んできた。






まずはこの蕾の様子をうかがっているところを上から。





開きそうな蕾に向かっているところを横からの撮影。





ななめ前方から






空を見上げて下側から





正面からも一枚。





真横からも一枚。





虫が春を呼ぶ・・・かな?

2006年02月12日 | 虫など
今日は寒かったですね。北風強く・・

それに比べて、昨日は暖かでした。そこで、今年初の昆虫撮影。
最近は、さすがに寒くてほとんど昆虫を見ることが無かったのですが、一昨日から昨日にかけては暖かな日になりました。
まだ、蕾の開かない、ハイビスカスも日向ぼっこ。
していたら、アブが飛んできました。良く見ると、ハイビスカスにはアブラムシが

アブのお食事となりました。

落ち着き無く飛び回るアブは、たまに撮影して欲しいのか止まってポーズ。

なかなか凛々しい横顔

正面から構えると、足を上げてポーズを作っていました。


違うか・・・



このあぶは、
和名:クロヒラタアブ 学名:Betasyrphus serarius
分類:ハエ目(双翅目)ハエ亜目(短角亜目)ハナアブ科

霜柱

2006年02月11日 | 番外編
本日の最低気温は-5度だったようです。
久しぶりに平日に庭を覗いたら、霜柱が・・いや、霜柱の跡が・・

いやいや、まだまだ春は遠いのでしょうか?

でも、今日の昼間は10度を超え、コート無しでも過ごせるような陽気でした。
三寒四温ですかね。
でも、朝晩はまだまだ寒い日が続くようですね。
明日は比較的暖かいようです。
やれやれ・・・・

ハイビスカスが先に咲くか!?

2006年02月05日 | 花が咲く前に
以前に戴いたハイビスカスの蕾も膨らんできました。
ハイビスカスは家の中で、ぬくぬくと育っているのです。
天気の良い日は外に出して、日が陰ると家に入れて・・と、ほとんど温室育ち。
今年の冬は寒いので、晴れていても気温が低くて・・
でも、ここまでやっときました。日を浴びてキラキラとしています。


ちょっと気を抜くと、葉もクタっとしてしまうのですが、今日は元気です!

さてさて、ユキヤナギとどちらが咲きに開くでしょうか??!!

142

雪にもマケズ

2006年02月04日 | 花が咲く前に
雪にもマケズ、冬の寒さにもマケズ

なんて、今週の暖かさで・・かもしれませんが、雪が降ったにも関わらず葉を伸ばしてきています。
先に芽を出していたチューリップも追い越されて花咲いちゃうかな?
と、思えるような勢いを感じます。



フウロソウの一種だと思います。
春に向けての準備が着々と進んでいるのを少しづつ発見です。

今年の最初の花は・・?

2006年02月04日 | 庭の草木の花
今週は暖かな日が続きましたねぇ~
と、思っていたら昨晩から急に冷え込みました。
一週間ぶりに廻った庭は・・
ユキヤナギの花が、今か今かと開花を待っているようです。
今年最初の開花は、ユキヤナギになりそうです。
雪にも負けず、元気に育っています。

これで、寂しかった庭にも彩りが戻ってきそうです。

今年は花がたくさん咲きそうな気配です。