今日も午前中は青空いっぱい。気温は低く涼しかったです。午後からは雲が出てきて外での作業をしても、汗をかかない位。
季節は流れ、昨日は秋分の日。今日からは夜の方が長くなるのですね。
庭ではクジャクソウが咲き始めました。暑い夏の影響でしょうか。。葉焼けを起こしてしまって、蕾の数が少ないです。
アサガオはまだまだ元気。夏と秋が同居です。
コアオハナムグリが終わりかけのニラの花にいました。
空を見上げると、嵐ジェットが・・・これは鶴丸なんですね。
ポケモンジェット「ピース★ジェット」も飛んで行きました。
日が落ちるのが早くなってきたせいかちょっと暗めだなぁ。
夕日が反射するB747.
今日は良い天気。過ごし易い一日でした。
秋の様相となってきている中で、虫達もメンバーが変わりつつあります。
今までラベンダーセージに集まっていたミツバチは姿を現さなくなりました。変わりに現れてきたのがアブです。ハナアブですね。
ミツバチはいませんが、大きな蜂はまだ来ています。これはスズバチ(ドロバチ科)。お尻の形が何だか怖いです。
左はスズバチ右はいつものハラナガツチバチです。
蝶の仲間はツマグロヒョウモンとモンシロチョウ。
こちらは久し振りに見たベニシジミ。
こちらはチャバネセセリ。子供の頃はこの姿から蛾の仲間と信じていました。
この写真を見ると、目が大きくて他の蝶より顔は可愛く感じます。右はヤマトシジミです。一番良く目にするシジミチョウです。
台風が来て、一昨日はえらい目に合いました。今日は夕方からは快晴。雲が無いです。
気温も涼しくなって、今日一日、過ごし易い日となっています。
夕方に空を横切っていく航空機。白い気体に夕日を浴びて違った色になっています。
台風で荒れた庭を整備しながら今日の様子は。。
バラは、先日までは暑かったのでブランディと黒真珠が咲いていますが、小さいし花びらも少ない花が咲いています。
夕方になってからはユウガオが咲いています。今日は5輪。このところ毎日のように咲いています。
気温が高かった為か、またカンナが咲いています。
カンナの葉にはトンボが。尾の部分が少し赤くなって来ています。
珍しくウスバカゲロウを発見。右はいつもの大きなサイズの蜂です。
ピーマンの葉にはカメムシが。何やら台風後の処置についての作戦会議でしょうか・・・
台風15号がのろのろしていましたが、いよいよ動き出したようです。
昨日までは良い天気でしたが、今日は曇っています。
庭に咲いている名も知らぬ花。調査の結果・・・ ゲンノショウコ Geranium nepalense ssp. thunbergii という草だそうです。下痢に効くそうで花は紅色と白色があり、紅色は西日本に多く、白色は東日本に多い。岡山県では混生しているが、紅色の方が多いとの事。
右は花フウロ。似ているようで似ていないような感じです。花フウロの方が花は小さいです。
冬に寒さでいつも枯れてしまうオリヅルラン。復活した株からランナーが伸びてきました。
ヤブランは満開になりました。最初は少ないように思いましたがちゃんと今年も出てきました。
マンリョウは実が膨らんできています。冬にはこれが赤くなります。そしてピーマンは今年は順調に実をつけました。このところ駄目だった事が続いたのですが、今年は良好です。
メキシカンブッシュセージも花穂がどんどん伸びてきています。今年はまだ気温が高いせいかラベンダーセージもまだまだ元気。ちょっと伸びすぎかも。
今年はパセリに虫がつかないと思っていたのですが、やっぱり来ました・・・キアゲハの幼虫。ムシャムシャと葉を食べて、もうだいぶ大きくなってしまっています。
おまけに今日も蜂を。。。
今朝降った雨で花に付いた雫。たまには良いものですね。
白いHTバラの正雪。今年は良く咲いてくれます。まだ開き始めの花ですが、これに付いた雫。花に飾り付けたようです。
2輪目になるブラスバンドの花。下を向いて咲いていたので雫はほんの少し。
アサガオは毎日沢山咲いています。今日もこんな感じで咲いています。真夏の間は朝早い時間だけで萎んでしまったのですが、今は少しは気温が下がったからでしょうか、割と遅い時間まで咲いています。雫の付いている花もあれば、葉陰になって雨があたらなかったところもあったようです。
ムラサキシキブの実が紫色に色づきました。段々と秋めいてきました。
今朝は雷雨となって、雨の雫が実に付いています。
午後からは青い空が戻ってきました。が、秋の風というよりも真夏のような蒸し暑さ。
30度を超えていたようです。
暑い中ですが、左のラベンダーセージはまだまだ咲いています。右はメキシカンブッシュセージ。2週間位前から咲き始めました。メキシカンブッシュセージも秋を感じる花です。
そして今日も見つけました。カマキリです。
空を見上げると青い空。電線にはトンボが見られるようになってきました。
シジミ蝶は夕方になって動きが止まっていました。
ついでに空を見上げていたら見つけた鶴丸のJAL機と、雨を降らせたと思われる入道雲です。
台風12号は西日本を縦断して北に通り過ぎていきました。
今日はまだ、台風の風、台風の雲。でもたまに日が射してきています。
少し前から咲き始めたヤブラン。2本だけが先に伸びてきたので、今年は少ないのかと思ったけどちゃんと沢山の茎が伸びて来ました。たまたま出てきた陽射しを浴びた花。小さい花です。
そして満開になってきたのが、ニラの花。数箇所で咲いています。これも花は小さいです。
わい性の八重咲きのキキョウはそろそろ最後の一輪。内側の花びらも綺麗に開きました。
そして最後になった今シーズンのコチョウラン。白い大輪は2株咲き、後から咲いたこの花もそろそろ最後の3輪だけとなりました。長い間次々と咲きましたがこれで一旦咲き終わりです。
雲の動きが速いですが、総じて空は灰色。
でも白い花はあまり影が出来るような強い陽射しよりも、少し雲で陰った陽射しの方が下の写真のようになって良い感じに思えます。
バラはアウグスタルイーゼがもう少しで開きそうです。今日はここまでなので、明日以降という事になりました。
最後の最後に、今日のポケモンジェットは、ピース☆ジェット。この機体は初めて飛んでいるのを見ました
ゆっくりと動いている台風12号。当初は関東直撃かと言われていましたが、西にずれたおかげで、こちらでは風は強いものの雨はあまり降っていません。
強い風の中で、必死にミントにつかまって食事をしているのは オオフタオビドロバチです。スズメバチの仲間なので見かけはちょっと怖いですね。
先週は花火と自衛隊になってしまいました。庭の様子もあまり見ていませんでした。
今日咲いている花は、アマリリスとキキョウ。そろそろ終わりです。
バラも元気に咲いています。今日一番咲いているのがホームアンドガーデン。
黒真珠もボチボチさいていますが、色は赤くなり、花びらの数も減ってしまっています。右のアウグスタルイーゼがまた蕾を持ちました。
もう9月。夏もそろそろ終わりとなり、季節が変わって行きます。アサガオは今も元気に咲いていますが、その一方でアサガオは種が出来てきました。