お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

トンボが飛来

2011年06月25日 | 庭の草木の花

昨日は地域によっては39度を越えたそうですね。

「関東から西の各地では24日、日本列島の南東海上にある高気圧の影響でほぼ晴れて気温が上昇し、関東北部を中心に53地点で35度以上の猛暑日となった。気象庁によると、埼玉県熊谷市では同日午後2時20分に39.8度と、国内観測史上初めて6月に39度台を記録した。23日に続く暑さとなり、同庁は熱中症に十分注意するよう呼び掛けた。」

でも、今日は曇り時々雨。。最低気温18度、最高気温25度とまぁまぁ過ごしやすい日になりました。

そして今日は、たぶん今年初めてのトンボが来ました。

向こう側にはミツバチが御仕事中ですが、トンボはラベンダーで一休みです。

ユリは八重の品種が終わって、次はトライアンフェターとなりました。昨年は咲かなかったみたいです。一昨年以来の開花になりました。先週の日曜日は蕾だったのですが、晴れの暑い日が続いたせいか、もう既に開ききって、終わっていました。

 そして、バラは「ブラックティ」の2輪目が開花です。今回の花は虫食いもなく、綺麗に咲きました。

  

ちょっと目についたのは、ネコジャラシ。接写してみると面白い感じがして。。。
明日抜きます。。 
 


コチョウランの様子

2011年06月19日 | 庭の草木の花

以前コチョウランの記事を書いてから、一ヶ月位経ってしまいました。その後のコチョウランの様子です。

白い大きなコチョウランは、全部開いてから随分と経った気がします。幅が12cmと花が大きいので存在感があります。7輪の花が咲いています。

 

咲き出したのが何時か覚えていませんが、前の記事を書いた後から咲き始めたのがこのピンクのコチョウラン。大きな花だと幅が10cmです。割と大きめな花で、花びらのラインが良い感じです。今、満開です。

 

こちらは中輪のコチョウラン。花の幅は6cmくらい。そろそろこれは終わりになりそうです。

 

花が開かない株もあります。ここから全然開きません。花びらに模様のあるタイプのようなのですが、花が小さい小さい。2.5cmくらいしかありません。

  

最後にマイリトルチカ。これは満開です。花は4.5cm位の幅です。

  


今日は白いアッツザクラが開花

2011年06月19日 | 庭の草木の花

今日も一日曇り空。たまにポツっと雨が落ちてくる、梅雨空でした。

今日新たに咲いた花は、白いアッツザクラ。今年はこの一輪だけみたいです。葉はいくつか出てきているのですが蕾が上がってきていません。

イングリッシュラベンダーの花が段々と開いてきました。

 

花が増えて一番喜んでいるのはミツバチです。

二つ目の黄色い八重のユリが開きました。膨らんできた蕾がまだあります。

そして、梅の実。3つあったのですが、いつの間にか二つになってしまいました。色がだいぶ赤くなってきました。

 

 

 

 


梅雨空・・・雨が続きます

2011年06月18日 | 庭の草木の花

梅雨ですね。天気の悪い日が続いています。空の色がグレーです。

そんな天気の中、新しく開花した黄色いユリが一輪。

 

先週咲き始めたサツキが満開になってきました。

 

コンテナカンナも一気に咲き始めました。

 

バラは、花かがりが2輪目と3輪目が一緒に咲いています。ちょっと小さい感じ。

 

でも、雨が続いているので、沢山咲いていたピンクのバラ、ホームアンドガーデンは、萎れてしまいました。ピーマンの大きくはなってきていますが、虫が喰った痕が・・・・

 

まだまだこれから先の天気は当分曇り/雨の連続になっています。晴れ間が出るのは何時になることやら。。。


見落としていたサツキの花

2011年06月12日 | 庭の草木の花

今日は一日曇り。全然陽が出ませんでした。

昨日庭を巡回したのですが、すっかり見落としていたのがこのサツキ。
ハナカイドウの根元に植えてあり、近くにはバラの黒真珠があって、それらの影になってしまっています。
 

まだ咲き始め。つぼみは沢山あります。来週くらいが見頃でしょうか
 
今年はナツグミがほとんど花が咲きませんでした。
なので、実も少なめ。というより、この一つだけが、いつの間にか赤くなっていました。

おまけですが。梅の実は今はこんな風・・・


今週の色々・・雫をつけた花たちです

2011年06月11日 | 庭の草木の花
梅雨の時期の風物詩・・・と、先週も書きましたが・・・
アジサイの色が濃くなってきました。
雨とアジサイ・・という事で、雨上がりで水滴の付いたアジサイの花を。

それぞれが違った色になりました。
 


昨日からの雨は強かったようで、花が垂れてしまいました。


今週の咲き始めた花は、まずはイングリッシュラベンダー。穂先が色づいて来ました。


そして、もう一つ、咲きそうになっているのがカンナです。昨年からメキメキと増えてきて、今年も放っておくと10本以上咲きそうな勢いで出てきています。


ダビュームは、陽射しの無い日には閉じたまま。今日は一日開きませんでした。
  

満開に近づいてきているのは、この八重のユリのプリマドンナ。
雨が止んだあとの曇り空の下での撮影。赤みが強くなっている感じがします。
  
夕方になって少し陽射しが出てきました。陽が当たると、少し黄色ッぽくなるのが分かりますでしょうか?ちょっと印象が違います。
  

雨の中で咲いたバラ

2011年06月11日 | 庭の草木の花
昨日の夜からは雨。このところ少し雨が多かった・・かな。
残念ながら雨の後で撮影となってしまった、朱色のバラの「花かがり」。雨後に水滴と共に。




ホームアンドがガーデンは、それぞれの房が皆下向きになってしまました。花を撮っていたら花びらの間から出てきたテントウムシ。花の中で雨宿りをしていたのでしょうか・・
 



ツルバラは雨で一気に終わりになりました。
 
アウグスタルイーゼももうそろそろ終り。最後の一輪・・かな。すっかり下を向いてしまいました。でも、雨後の水滴、良い飾りです。


訪問者がのべ20万人を超えました。御訪問有難うございます。
今後とも宜しくです。

バラの写真集2011


昆虫たち

今日の花はベゴニア。 他にも色々と・・・

2011年06月05日 | 庭の草木の花

今日の花はベゴニア。いつの間に咲いていたんだろう。。って、そういうの多いのですが。。
ミヤコワスレの花が終ったので、整理したら顔を出しました。もう花が咲いている。


庭には赤いベゴニアが、花を咲かせています。ちょっと見づらいですが。

オモト(万年青)の花も咲いていました。普段、葉が焼けないように他の葉の影に置いているので、気付くのが遅くなります。手入れも行き届かないので、前シーズンの実がまだ付いたままに

なっていました。
  

先日買ったピーマンはもう実が膨らんできました。今のところは順調な感じです。

  

そして、今日来ていた昆虫です。まぁ、色々といるもので、
バラを見ていたらホームアンドガーデンの中心部がやけに黒くなっている・・感じが。
良く見ると、今年もハナムグリが来ていました。これはシロテンハナムグリです。通常樹液を吸うらしいのですが、どう見てもバラの蜜を吸っているように思えます。

そして夕方見つけたのがベニカミキリ(Purpuricenus temminckii)。最近良く現れるらしいです。。


他にもルリチュウレンジバチとか、ムカデとか・・色々と目にするようになりました。。。


アジサイの季節

2011年06月05日 | 庭の草木の花

梅雨入りしたのは5月27日。昨年より17日早く、平年より12日早かったらしいです。
その後は、先週の台風が有ったりで雨が降りましたが、この土日は雨の無い日になりました。
梅雨と言えばアジサイの花。今年も色づいてきました。
玄関先と庭とに何本かあるのですが、何本か昨年枯れてしまったりで今年は2株。

玄関先のアジサイは元気に咲いています。

花が咲いていますが房毎に色がまちまちです。昨日と今日の写真が混在です。

  


庭にある白いアジサイも小さい房ではありますが、咲き始めました。2株あったのですが、今年は一株。なんとか咲いた、という感じです。


今週の色々

2011年06月04日 | 庭の草木の花

今週咲き始めたのが、このラベンダーーセージ。暑くなってくると咲くイメージがあるので、この花が咲くと夏が近づいて来ている感じがします。



先に咲き始めたコモンセージは、もう最後の花となりそうです。コモンセージは他に比べると花の寿命が短いですね。


そして、コモンセージの根元に見つけたのがピンクのカタバミ。いつの間にか沢山の花が咲いていますし、葉も沢山出ていました。


一時期花が咲かなくなっていた、ウィンターコスモスのビデンス。久し振りに花が咲いたら、大きな花でした。

キキョウソウはそろそろ終わりになりそうです。下から咲いてくるのですが、一番上まで花が咲いて来ています。キキョウソウが終わると、普通のキキョウが準備を始めます。
 
キキョウソウと共に咲いているのはニワゼキショウ。この花も小さくて、もう終わってしまったと思っていたのですが、今日庭を見たら、意外と幾つも咲いていました。まだ花期は終わっていなかったんですね。
 
ニセカイソウは最初の頃は全然咲かなかったのですが、一度咲いたら次から次へと続々茎を伸ばして花を咲かせています。もう少し目立つ花だと良いのですが、地味なのでちょっと飽き気味。
 

番外編ですが、梅の実がここまでになりました。


このところは涼しかったのですが、今日は暑かった。 雑草も凄かった・・・気温が上がってきていますね。雑草の生長も凄くて。。 でも、一番蔓延っていたのは、レモンバーム等。しっかりと抜きましたけど。


ユリとダビューム。球根の花です。

2011年06月04日 | 庭の草木の花

今日は一日青空。風があって、空には薄い雲。日向は暑かったです。


先週雨の中で開花したユリ、八重咲き種です。この記事の花だと思いますので、名前はプリマドンナ。。です。1週間かけて随分と沢山の花が咲きました。



まだまだ蕾が沢山出てきています。もう少しの間楽しめそうです。
それにしても、意外と渋い色です。ちょっと褪せた感じの色です。
 
こちらはダビューム。球根を植えてから2回目の花となりました。
今年も沢山の花が咲き始めました。花は小さいですが、沢山咲くのが良いですね。

 
この花は夜になると閉じます。


バラの季節です。

2011年06月04日 | 庭の草木の花

今日の天気は晴れ。最高気温27度の夏日。空は青いが気温が高い昼間でした。 近所のバラ園ではローズフェスティバルを開催中。きっと沢山のバラファンが行っているのでしょうね。 うちでもバラの花がいっぱいになりました。

まずは満開になったツルバラです。家の外側から撮ってみました。逆光になってしまいましたが花いっぱいです。

花の色が光線によってだいぶ変わる感じです。右と左で同じ花なのですが随分と色が違いますね。
  
このバラは挿し木でも良く根付きます。下の2つは挿し木でポットに植えたものが咲いています。
  
このピンクのバラはFL種のホームアンドガーデン。このバラも花が沢山咲いています。
 
この時期の花は花数が多くてボリュームがあります。先週は台風の影響で風が強くてアウグスタルイーゼの枝が折れてしまいましたので、添え木を立てました。
  
この真っ赤な花は、スカーレットオベーション。ミニアチュア種ですが、花びらが多くて大きめの花が咲きます。毎年咲くのですが、段々と花数が減ってきています。今年は2輪。。。
  
黒真珠は一番早く咲いてから続々と咲いています。この花は毎年本当に良く咲きます。
最初の頃に比べると赤みが強くなってきた感じがします。
 
今日は珍しくミツバチがこの花に来ていました。花の中心部分あたりにいるのが見えますか?
 
蕾が膨らんできてこれから花が咲きそうなのはこの花かがりです。
来週には花が見れるでしょう。それにしてもその他のバラの生育が悪いです。咲くのかな。