お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

アサガオとバジルの花

2012年07月31日 | 庭の草木の花

今日も朝から快晴の良い天気。真青な空が広がっていました。
湿度が少し低めだったので、日陰は少し過ごし易い感じでした。

6月に仲間入りしたアサガオのケープタウンブルーの最初の花が咲きました。

 

そして同時期の仲間入りしたバジルも

 

ポットで買ってから小分けして植えたバジルはご覧の通り元気に育っています。 

  

今日の青空。いつもの通り飛行機入りで、
青い空に映える黄色いボディのポケモンジェット。毎日楽しみにしています。

 

久し振りに見たスカイマークと昨日も見たスターアライアンスのANA機。 

  

夕方近くになってきて、高い薄い雲が広がってきました。

日暮れになると、その高い雲が色付いて来て、こんな夕景になりました。

  

 


サギソウの蕾が出て来ました。

2012年07月30日 | 庭の草木の花

今日も34度かな。暑い昼間となりました。庭が乾くのなんの・・暑すぎます。

そんな中で、いつ花が咲くのかな、、蕾が出るのかな、、と思っていたサギソウ。
やっと蕾が出て来ました。

 

 

昨日、ゲンノショウコと比較した時に咲いていなかったヒメフウロ。今日は2つ咲いていました。

 

二番花が終わった黒真珠は花の根元が膨らんできました。このまま放置していると晩秋には赤いローズヒップになります。切ってしまうかもしれませんが。。。。 

 

今日は、夕焼けが綺麗でした。空が綺麗に色付いていました。空が染まるのってのはあまり見る機会が無いものです。

 

今日はモコモコ積乱雲が昼間は出ていました。そんな雲と旅客機。

 

 


ゲンノショウコが咲き始めました。

2012年07月29日 | 庭の草木の花

今日も暑い一日になりました。
予報では曇りとかだったのですが、今日になってみたら快晴。昨日よりも天気が良くて、気温もグングンと上昇。

そんな暑い中で、ゲンノショウコが咲き始めました。去年から咲き始めた花です。
春先から芽を出したので、蔓延らないように一箇所だけ大事にしてました。それにしても、葉が横に広がってしまっていますが、どんな風になるんだろう。。。

 

似たような花のヒメフウロは春から咲いています。たまたま今日は花が少なかったのですが。。

 

夏の暑さでか、小さく咲いているマーガレットと地味に咲いているのを見つけたレモンバーム。 

   

傾いた日を日子から受けているのが、イングリッシュラベンダー。もう終わりが近づいてきました。 右はラベンダーセージ。こちらはまだまだこれからです。

   

夕方になって綺麗に輝きだした月。ちょっと黄色いですね。 

 

晴れた日には空を見て、飛行機見物。雲が適当に出ているいい感じの空。 

  

Star Alliance機(ANA)とOne World(JAL)機。 どちらもグループの名前が機体に書かれています。最近は航空会社も連合を組んで世界の空の覇権争いをしていますね。 

 

そして最後に毎度おなじみポケモンジェット。ちょっと久し振りに見れました。 

   


ゴーヤとピーマン

2012年07月28日 | 庭の草木の花

暑い日が続いていると、元気に育っているのがゴーヤ。夏野菜。。。

ゴーヤは先週からか花が咲き始めていました。 

 

と、よく見てみたら、もう花が終った後の根元が膨らんでいます。もうゴーヤですね。ツルは右の写真のようにメキメキと成長、伸びてきています。 

 

ピーマンも花が続々と開花。今年は葉の色も良いです。 

 

実も順調に大きくなって来ています。そろそろ食べごろかな。 

 

バジルも大きくなっています。十分育ちました。。。 

 

ついでの一枚。。。イラガのサナギ。もう孵った後です。そういえば幼虫がいたナァ。あおの幼虫の毛に触ると大変なんですよね~ 

 


暑い日が続きますね

2012年07月28日 | 庭の草木の花

先週はドイツに行っていて涼しかったし、先週末は涼しかったので、急に暑くなった気がしてなりません。今日の気温は34度。普段は昼間外に出ないので、結構こたえますね。

今日は珍しくトンボが来ていました。暑い時間は蜂もいません。。。

 

2週間ほどあまり庭を見ていなかったのですが、バラが一段落して、今咲いている花は小さいのが多いです。
気付いていませんでしたが、いつの間にかまたローズマリーが咲き始めました。。花の季節の良く解らないやつです。

 

チェリーセージが元気に咲いています。赤と白。紅白で。 

  

 ピンクのアルメリアと青いスカビオサ ブルーバルーン。

  

ウインターコスモスという別名を持つビデンス。何故か暑い夏に元気いっぱい。
右はムラサキシキブ。小さい花が段々枝の先のほうに、根元の方は実がなり始めています。 

  

マンリョウも今花が咲き始めています。今年は花が多いような気がします。マンリョウは赤い実が有名ですが、花はあまり綺麗とはいえませんね。 

  

最後にまだ咲いているキキョウ。二重の種類はみんな終り、この株だけがまだ咲き続けています。

 


先週はドイツに出張に行ってました。

2012年07月22日 | 庭の草木の花

先週は月曜日から昨日までドイツのデュッセルドルフに出張に行っていました。
詳しくはこちらをご覧下さい。月曜日に着陸する直前の窓からの景色。フランクフルト マイン空港に到着です。 

仕事で行ったので、自由時間があまり無くて最終日だけ少し街を歩いた位。ホテルは街中からは遠かったので、中心地はほとんど行かずに終わってしまいました。

到着してから、帰るまでの間、ずっと曇り&雨。全然晴れ間は出ませんでしたし、時折大雨も降ったりしてで。薄暗い毎日。夏の良い時期の予定が大違いでした。

 

外を回る事も無かったので、会社のそばで見た一般家屋のアジサイ(結構アジサイはあちこちで見ました。)会社の入口にあったゼラニウムとか・・・ 

  

最後の日は少し時間があったので、ホテルの周りのライン川の周辺をグルッと散歩してみました。涼しいので散歩するにはちょうど良かったです。左は雑草の刈り取りのようです。一気に綺麗にしているようですね。右は近くの橋。テオドール=ホイス橋。 

  

ライン川の定期連絡船の船着場です。鳥がいっぱいです。他にちゃんと停泊するところは綺麗でした。ライン川の土手を歩いて植物観察。青いコスモスのような花にミツバチが止まっています。こんなミツバチは見たこと無いような感じがします。 

 

アザミとか宵待草とか。。

 

川の入り江のようになっているところに停泊しているような船。これはレストランでした。

 

オーバーーカッセル橋とそこを走る路面電車。路面電車は結構便利です。
右は橋から見た河畔なのですが、先週はちょうど移動遊園地(キルメス)の週だったようで、雨が降っているのにも関わらず夜遅くまで盛り上がっていたようです。観覧車まで移動とは・・驚きです。旧市街のアルトシュタットの対岸の河川敷でやっていました。規模が大きい。最後の土曜日は、花火があったようです。

 

川から一本入った道での家並みです。散歩コースは植樹されていて、サイクリングロードと遊歩道が色分けされています。駐車場が狭いらしくて、住人はみんな路上駐車。

 

日本だと押しボタン信号ですが、こっちはタッチ式信号です。手をかざすと信号が変わります。散歩はここまで。写真を撮りながら1時間強の散歩でした。

最後は、街中でのカリフォルニアローズと帰りのバスの待ち合わせ場所にあったアジサイ。

 

夏の季節なので、もっと色んな花があるのかと思っていましたが、意外と花って少ないです。移動遊園地があるような季節なので、一番人が動ける時期なんだと思いますが、天気も悪くていまいち。街中ではバザーもやっていたようです。

ちなみにサマータイムで、朝は6時に明るくなって、夜10時くらいまで明るいです。なかなか暗くならないので、時間の感覚がおかしくなりそうでした。 

 


夏の暑さになりました

2012年07月15日 | 庭の草木の花

 今日の気温は32度になったようです。風が強くて低い雲は飛ばされ、高い雲だけが浮かんでいます。夏っぽい感じの空模様です。

先日買ったバラが元気に咲いています。
左はスーリール ドゥ モナリザ、右はレッド レオナルド ダ ビンチです。 

二番花のアウグスタルイーゼと赤くなってしまった黒真珠。 

  

ベビーロマンティカも花が開いて来ています。
右はツルが伸びてきたゴーヤです。ラベンダーに絡んでしまっています。 

  

暑い夏でも蜂は元気。でも、活動時間は朝夕です。
左はクマバチ。右は腹が赤い蜂です。腹が赤いのは前にも来ていましたね。模様の違う蜂が色々といるものです。 

  

いつものわい性キキョウは今年は一輪だけ。綺麗な形で咲きました。

 

左がわい性、右が普通のキキョウです。

 

台風が来たり風が強かったりという日のせいで、カランコエが折れてしまいました。
台風の時に折れた枝から挿し木をしたのが右、昨日風で更に折れてしまったので挿し木をしたのが左です。右は葉の色が緑色になって、根付いたようです。左もきっと来週には赤い葉が緑色になるのでは、と思います。

 

 


晴れてくると蜂が元気だ

2012年07月08日 | 虫など

晴れて暖かいと昆虫が元気です。午後からは晴れて日が当たってきて、蜜が甘くなるのでしょうか。 

 

蜂に好かれているラベンダー。フレンチ種はほとんど花は残っていませんがイングリッシュ種が満開で、いつもここに集まってきています。 

  

今日は普段見慣れない蜂が来ていました。何ていう蜂だろ・・・
腹の部分が黒い・・・真っ黒 

  

こちらはセイヨウミツバチと二ホンミツバチ 

  

クマバチも何時もどおり来ています。 

  

こちらも紫系の花ですが、今頃咲いたミヤコワスレ。ほんとに最後になります。
ここにも小さいですが蜂が来ていました。 

  

他にもアシナガバチとかいたんですが、写真撮れませんでした。
花に止まらない蜂は難しいですね。 

 


胡蝶蘭がいっぱい咲いています。

2012年07月08日 | 庭の草木の花

胡蝶蘭は大きな変化が無いので、咲き始めたときは大騒ぎなのですが、その後は景色のようになってしまって。動きがスローですよね。

これはランラン。二株を並べてみました。左の株はまだ蕾がついています。 

ブラザーサラゴールドは先に咲いた花はすっかり落ちてしまいましたが、その後また蕾が出て咲き始めています。 

 

4月から咲き始めたアンスラゴールドはまだほとんど花が落ちていません。なんて花もちの良い事で。先日新しい花が咲きました。真ん中辺の色が濃いものです。 

 

ピンクの胡蝶蘭は多いのですが、こんな真ピンクの花はこれだけです。色は写真よりも濃くて存在感あります。 

 

これが普通のピンクのミディです。これが最後に咲き始めた花です。意外と花期が短い気がします。 

 

これは大輪のピンク胡蝶蘭。 

 

こちらは定番の白い大輪です。これも花期が長いです。 

 

 

胡蝶蘭に目が行っていたら、いつの間にかシンビジュームのルナビーチが蕾を持ちました。季節が良く解らないですね。 

 


今日は雨のち晴れました。

2012年07月08日 | 庭の草木の花

昨日から天気が悪くて午前中はまだ雨が残っていました。

庭の花にも雫がいっぱい残っていました。これは二番花のブラックティ。 

  

アスパラガスがメキメキと伸びてきて、花が咲いてからもう久しいのですが、その花にも雫がついてレンズのようになっていました。それにしても、だいぶ育っちゃったナァ。 

  

サンパチェンスは赤いのは満開。他もボチボチ咲いています。 

 

今日気付いたのですが、サンパチェンスの花には髭が出ています。開花した花に伸びているのかと思ったら、右の写真のように蕾でも既に伸びていました。変なの・・・

  

そうこうしているうちに(?)、午後からは青空が出てきて良い天気になりました。

  

昨日、雨雲の下で撮影したキキョウを再度撮影。これがキキョウの色ですね。 

 

左の写真はハコネブルーです。横に3つ並べてみました。 

  

黄色いビデンスが久し振りに咲きました。虫食いの無い綺麗な花びら・・久し振り 

 

マーガレットはピンクだったのですが、いつの間にか白くなってしまっています。。何でだろう 

 

そして玄関先のアジサイは終わりが近づいています。まだ梅雨明けしていないのに。

右はマンリョウ。今年は花が多い気がします。これが年末には赤い実になります。

  


ネジバナとキキョウ

2012年07月07日 | 庭の草木の花

昨日から雨になりました。今日も時々雨が降っています。強い雨では無いのですが、厚い雲で外は一日暗いです。梅雨ですからねぇ~

ネジバナは例年通り、7月に入ったところで咲き始めました。
今年も色の濃い大き目の花と、薄い小さめの花が咲いています。 

 

大きくしてみるとやっぱり蘭の仲間。精密に出来ていますね。 

 

そしてこの時期のもうひとつの花はキキョウ。形的には一番好きな花です。

ハコネブルーの花が咲きました。この花は二重なんですね。 

  

花が咲いていた鉢を買った普通のキキョウは先に咲いた花のメシベの先が割れてきました。 

 

新しく咲いた花のメシベはまだマッチ棒の頭みたいなメシベです。
右は前からあるワイ性のキキョウ。以前はピンクの品種もあったのですが、無くなってだいぶ経ちます。やっぱり青い方が強いんですね。 

 

バラの花は、アウグスタルイーゼの二番花が開花しました。他にも元気に蕾が出ています。
右はブラックティ。二番花の一つ目の花が終りましたが後方に見える蕾がこれから咲きます。
雨の後だったのですが、雫を残している花と残っていない花があるんですね。

   

今年の新苗の新入り。中輪のレッド レオナルド ダ ビンチの花が開いてきました。アンティークらしいロゼッタ咲きの花ですね。同様にミニアチュアのベビーロマンティカの花も開花。

  

ついで・・・ですが、ムラサキシキブの花も順に咲いて来ています。 

 

 


バラが咲いた

2012年07月05日 | 庭の草木の花

今朝、うす曇ではありましたが、薄日が射していい感じ。庭を見たら、バラが咲いていました。 

真っ赤なバラのレッド レオナルド ダ ビンチ。ほんとに真っ赤。良い色ですねえ。

 

 久し振りに咲いた芳純の一番花。花びらが少ないようにも思えるのですが。。。HTなのに、花も小さく感じます。咲いただけでも良いか。

 

こちらはブラックティの二番花。この花は強くて、二番花の割には花びらが多いし、蕾も結構ありますよ。 

    

 


ハーブとやさい

2012年07月01日 | 庭の草木の花

今日から7月ですね。梅雨の時期ではありますが、こちらは雨が少ない感じです。

とはいえ今日は朝から曇り。午後からは雨になりました。昨日が天気良かったので、余計に暗い日中に感じます。気温があるので蒸し蒸ししています。

庭の草花に続いて、ハーブなどの様子です。意外と種類が増えてきたのはセージの仲間。どれも花が咲き始めました。今年は弱そうなコモンセージが春から咲き始め元気になりました。

最近咲き始めたのは、メキシカンブッシュセージ。晩夏の花なのですが、ちょっと早めの開花です。今までで一番早いかも。右はラベンダーセージ。今年は一株だけなので、ちょっと地味に咲き始めました。青い空に花の色が吸い込まれてしまっていますね。

  

紅白のチェリーセージ。白い方は頂き物です。花の縁がほんのり赤っぽいのが良いですね。
二つずつペアになって咲くので、サクランボみたいなのでしょうか・・名前の由来を知りたいですね。 

  

ピーマンは順調の花が咲いているようなのですが、実の成長がちょっと悪そうなので、昨日は肥料を足しました。 

 

パセリは一度買ってから、毎年良く育っています。今年も大きく育ちました。いまは花が満開です。最近、キアゲハが来ているようなので、また、アゲハの幼虫が出てくることでしょう。 

 

  

ネギは植えっぱなしで食べもせずに放置してあるのですが、またまた花が咲き始めました。5月初旬にも咲いたのに。。。

 

バジルも順調に育っています。先日はパスタに使いました。。
ポットで1つ買ってほぐしたのですが、こんなに沢山。 

 

昨日は天気が良かったので、先日買ったゴーヤ用にネットを張りました。こんなので大丈夫かと不安はありますが。台風とか来たらもつのかがかなり不安です。 今はラベンダーが邪魔で。。 

 

また、庭で蔓延っていたミントなどを抜いて、スッキリさせました。レモンバームが庭のあちこちで芽を出していて、大きな株になったものは捨てて、小さいのだけを救済。 他にもラベンダーとかローズマリーや菊等、一部挿し木をしました。ハーブ類は放っておくと幾らでも増えるので、毎年整理しないとまずいですね。

 

上の写真の下側にに写っているのがアサガオ。今年も一応準備完了。ネットも張りましたし。新しい仲間のアサガオ。ケープタウンブルー。何でケープタウンなんだろう。

 

アサガオ(イポメア):宿根朝顔ケープタウンブルー
 花の色変わりが大変美しい大輪房咲きのアサガオです。西表(イリオモテ)アサガオまたは琉球アサガオとも呼ばれる宿根性の品種で開花期が長く、花数も大変多いのが特徴です。花の色は朝は深いブルーで、午後からピンク系に変化します。成長が早く、草丈は10m以上にもなる強健な品種。宿根性。
タイプ:ヒルガオ科ヒルガオ属の半耐寒性宿根草、草丈:10m、開花期:7月~11月

3月末に仲間入りしたスカビオサ ブルーバルーン

一度終わってしまって、花期が短いと思っていたら、また咲き始めました。

 

ついでに、一緒に買ったアルメリアは継続的に花が咲いています。