お庭な出来事

since may 5 2005
庭で見えるもの・・・色々です

一番の冷え込みになったそうです。本当に寒いです。

2011年12月10日 | 庭の草木の花

全国的に寒くなった今朝。一気に氷点下になりました。

 昼間は良い天気。日が当たったところにいると風が無いのでぽかぽかでした。

 ポカポカの陽射しの下で咲いているバラは、黒真珠とアウグスタルイーゼ。
寒くなってくるとアウグスタルイーゼは黄色くなります。寒さでだいぶ花びらがやられてしまっています。

 

2つ咲いているアウグスタルイーゼ。こちらは花びらがしっかりしていますね。

 そんな寒い日だったのに見かけたのがこのカマキリ。動きが鈍いです。というか、もう動けないって感じ。昼間は日の当たっているところに移動。夜は地面近くのほうが暖かいようです。

 

夕方になっても良い天気。久し振りに青空のJAL機です。低い雲が夕日を浴びて色付いています。面白い形だったので、パチリ。

 

 


秋バラが綺麗です

2011年12月04日 | 庭の草木の花

秋バラの開花が続いています。
やっとの事で、アウグスタルイーゼの花が咲きました。花色も花びらの数も、この花本来のものが出ていますね。秋バラ、綺麗です。

  

黒真珠の花は続々と咲いています。これも本来の色。青空に黒っぽいバラ・・・・どうでしょうね

  

ホームアンドガーデンの蕾はなかなか膨らんできません。これからなのでしょうが、冬になってしまいますね。

  

不思議な模様のオキザリス が沢山咲くようになってきました。
このオキザリスは、上から見るとただの白い花なのですが、横から見るとこの通り。面白い柄になっています。小さい花ですが青空に映えています。

  

我が家の庭には紅葉するものがあまりありません。唯一紅葉しているドウダンツツジです。もうだいぶ葉が落ちました。右は近所のケヤキです。夕日を浴びて、紅葉した葉が余計に赤く感じます。

 

 ニホンズイセンの蕾が早々と出てきました。これは植えっぱなしの球根から出てきたものです。数週間前に植えた球根は右のように、やっと少しづつ葉が出てきたところです。

  

今年最後になるのか、カマキリが出てきていました。寒かったのに大丈夫なのだろうか。
おなかが大きいようにも見えますね。産卵前でしょうか・・・

 

そして、作り始めていったいどれだけの時間を要したのか。。。
プレーリードッグ用の緊急ケージを製作しました。
上はバーベキュー網で、横はアクリル。下は木のすのこです。
さて、どれだけ持つことか・・・


しいたいけを収穫開始

2011年12月04日 | 庭の草木の花

今日は良い天気。午後の早い時間から月が出ていました。暖かな陽気の日中でした。

先日2個だけ収穫をした”しいたけのホダ木”
もしや今年は少ないのでは、と思っていましたが、メキメキと出てきました。

なかなか出なかったので、特にこのホダ木は春もあまり出なかったような気がしましたが、一気に沢山のしいたけが出てきています。
水につけた時間が、普通は2日なのですが、4日ほど浸けたままにしていたので、長すぎたかと思ったりしたのですが、結果的には良かったようです。

これは3日くらい入れたかな?2日できっちりと上げたホダ木はあまり出てきていません。 
次回からは少し長めに入れてあげるかな。

ホダ木を見ていたら現れた虫。アオオサムシという昆虫のようです。

 

アオオサムシ;黒色で、金緑色~赤銅色の光沢があるオサムシ。上翅に鎖状の筋を持つ。 平地から山地の林やその周辺の地表に住む。後翅は退化していて飛ぶことができない。 日中は倒木や落ち葉の下、土中などに身を潜め、夜になると地上を歩き回り、他の昆虫やミミズを捕らえて食べる。 本州の関東・中部より北で見られる。


デンマークカクタスが満開になっています

2011年12月04日 | 庭の草木の花

昨日までは雨で寒い日が続いていましたが、今日は快晴。空は真っ青。暖かな日になりました。

デンマークカクタスは1種類は終わってしまいましたが、その後続々と別の種類が開花しています。
今日満開になっていたのは、フリーダ。買ったときはしょぼかったのですが、花が増えてボリュームのある株になりました。

 

これはトーアアリスという種類です。

花の根元の部分がピンク色になっているところが、普通のデンマークカクタスと違うところですね。

 

  

これはいつものソフィア。花びらの部分が細い品種です。
これはこれで特徴のある容姿をしていますね。青空とのコントラストで撮ってみました