夜になっても暑いでね。
今日は湿度が物凄く高いです。外に出ただけで汗が吹き出てきそう・・
そんな月も綺麗に出ている夜に、突然外の階段に大きなのがいました。
何だコリャ・・と思いつつ、まずは撮影。
ピント合わせは暗いと辛いです。
で、とにかく沢山撮影して、まぁピントが合っているのを。
マクロで撮ったら、画像が飛び目です。AEも変?ストロボ調光も出来ないのか??
それはさておき、こいつ目つき悪いです。
こんな風だったら、まだ可愛いのにね。
まぁ、顔を隠して照れているんでしょうか?
なんて、撮影してみたものの、この生き物の正体が分かりませんでした。
どうも、こいつの正体は、「ヤマクダマキモドキ」というやつらしいです。
それもまだ幼虫。大きくなるのだぞ。
名称 ヤマクダマキモドキ(幼虫) (直翅目 キリギリス科 ツユムシ亜科)
学名 Holochlora longifissa
その他 クダマキとはクツワムシのことで、クツワムシに似ている虫と言う名のようです。近似種のサトクダマキモドキとは前脚の色で見分けられる。(サトクダマキモドキの前脚は緑色)
この暑さ、いつまで続くのか分かりませんが、私の夏休みはおしまい。
明日からは通常勤務です。。。
今日は湿度が物凄く高いです。外に出ただけで汗が吹き出てきそう・・
そんな月も綺麗に出ている夜に、突然外の階段に大きなのがいました。
何だコリャ・・と思いつつ、まずは撮影。
ピント合わせは暗いと辛いです。
で、とにかく沢山撮影して、まぁピントが合っているのを。
マクロで撮ったら、画像が飛び目です。AEも変?ストロボ調光も出来ないのか??
それはさておき、こいつ目つき悪いです。
こんな風だったら、まだ可愛いのにね。
まぁ、顔を隠して照れているんでしょうか?
なんて、撮影してみたものの、この生き物の正体が分かりませんでした。
どうも、こいつの正体は、「ヤマクダマキモドキ」というやつらしいです。
それもまだ幼虫。大きくなるのだぞ。
名称 ヤマクダマキモドキ(幼虫) (直翅目 キリギリス科 ツユムシ亜科)
学名 Holochlora longifissa
その他 クダマキとはクツワムシのことで、クツワムシに似ている虫と言う名のようです。近似種のサトクダマキモドキとは前脚の色で見分けられる。(サトクダマキモドキの前脚は緑色)
この暑さ、いつまで続くのか分かりませんが、私の夏休みはおしまい。
明日からは通常勤務です。。。