goo blog サービス終了のお知らせ 

山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

おかっぱさまの愛宕山公園 紫陽花

2012年07月09日 | ドライブ

市町村合併により大崎地方に属する色麻町は 「河童のふるさと」をキャッチフレーズとする、人口7350人の町です。

1,500mの舟形山や鈴沼、大滝キャンプ場は私の大好きスポットですが、町内のシンブル的な小高い丘の風体の愛宕山公園では、紫陽花が咲く時節となりました。

たとえ人工物であっても、このおかっぱ様家族のなんともいえないゆったりした幸せ感が印象的です。

自然と共存し家族や結を大事にする町のシンボルにふさわしく、今現代にこのような心の豊かさが必要な気がします。

(いろんな考え方もあるかもしれませんけど)

河童のいる駐車場に車を停めて、鳥居をくぐり下へと歩きます。

7月9日、まだ紫陽花は少し早いようでした。

満開になると、この葉っぱが目立たなくなるくらい花弁が大きくなるはずなのです。

花に囲まれると、心が癒される気がします。

この週末の連休にお近くにいらっしゃる方は、是非気軽に立ち寄ってみてください。

無料の紫陽花園です。

 

■愛宕山公園