Weekly ぽんぽんCafe

まったりWednesday

また鎌倉

2012-08-29 07:52:19 | 日記
おはようございます。
鎌倉のお店はいつも開いてるんですか?軽井沢なんかだと季節営業だけど。。。という質問をいただいたので、もう一回鎌倉の話題で。
(しつこい?)

鎌倉は冬暖かく夏涼しいので、昔から別荘地だったようです。
江ノ電沿線にある鎌倉文学館は、加賀前田家の別荘だった建物が鎌倉市に寄贈されて現在は文学館に。
趣のある洋館と広い庭がそのままの形で文学館になっていて、ここも一度訪れてみると前田家すごいな!と思います。
敷地の入り口の門から玄関までが遠い遠い(笑)

私の実家は鎌倉市との境目あたりの横浜市なので、気候はほぼ鎌倉と一緒。
真夏でも海からの風は涼しく、日陰に入ると気持ちよくお昼寝できそう。
横浜港のあたりよりも夏は涼しいのです。
そのせいか公園にはこの時期でもまだこんなにフレッシュなあじさいが!

ついでに母が庭に植えたエキナセアもまだ咲いてました
免疫力アップに効くエキナセアですが、どこをお茶にするのかよくわからないので、いつも花を見るだけ(笑)

冬も海まで出ると砂浜はぽかぽか暖かくて、海の家も撤収して広くなった砂浜でのんびり遊べます。


ということで、夏でも冬でも鎌倉はいいですよー!
ただ、夏に車で海沿いの道に出てはいけません
入ったら最後、渋滞から抜け出せません。わき道にそれることもできないことあります。
あとお正月も車では鎌倉に入れません。
電車で行って、江ノ電に乗るのがよいですね

鎌倉裏通り

2012-08-28 07:20:50 | 雑貨
おはようございます!
昨日に引き続き、里帰り中に食べたおいしいものいろいろin鎌倉です。

鎌倉駅で電車を降りたら、江ノ電の改札側に出て海の方へ体を向けるとこんな門が見えます。
御成通り商店街。
小町通とは反対側で、基本いつも空いてます。

この通りを海に向かってどんどん歩いていくと。。。

街灯にこんな看板が。
ここで路地を左に入っていくと。。。

キビヤベーカリーがありますよ!

昨日のブログで載せたおいしいパン屋さんです。
鎌倉駅からちょっと歩きますが、ハード系のパンが好きな方やスコーン好きな方には食べて欲しいパン屋さんです。
江ノ電の1日切符「のりおりくん」を見せると割引もアリ。

そしてキビヤベーカリーの猫の看板の斜め向かいはこちらのお店。
ここは「くろぬま」というお店なんですが、推定90歳くらいのおじいちゃんがやっている、駄菓子屋からお菓子を引いたようなおもちゃやさんです。
この日はあいにく定休日定休日があるなんて知らなかった。。。
木曜定休ですよ~!
夏は花火もばら売りしてます。ここで毎年子供たちとばら売り花火を買っておばあちゃんちで花火をするのが子供たちのお楽しみです。

「くろぬま」を過ぎるとすぐにつきあたります。交差している道は由比ガ浜通り商店街。ここもいいんですよ~
つきあたったら右に進みます。

しばらく歩くと右側にこんなお店が
木のおもちゃなどを取り揃えているおもちゃ屋さん「アナトール」です。
大人も欲しくなっちゃうおもちゃがいっぱい。

そしてもう少し先の左側に、まだニューオープンのフローズンヨーグルト屋さんを発見!
お店の名前は「鎌倉ウッドベリーズ+」ですが、店先のフローズンヨーグルトの写真つき看板が目印。
ヨーグルトから自家製で、生のフルーツを混ぜて一つずつ作ってくれます。
こんなふうにフルーツが置いてあって、1種類選べます。


生のハスカップはじめて見ました。細長いんですね。


フローズンヨーグルトに混ぜて作ってもらうとこんな色。
フローズンヨーグルト自体もかなり甘さ控えめで、ほぼフルーツの甘味ではないかと。
暑い日でしたがのどが渇かないアイスでした!

そのまま六地蔵の交差点まで進んで左折すれば江ノ電の和田塚駅ですが、由比ガ浜通りをバックして若宮大路まで戻るとすぐ近くにこちらが。
正式名称は忘れました市場みたいのが道路から見えます。入っちゃいましょう。

なすだけでもこんなに種類が!
このなすたちは外国種だそうです。変わった野菜がいっぱい売っているので、鎌倉に行ったら必ずここで買い物をしてしまいます。
料理好きな人にはたまらない市場ですが、昼過ぎでももう品薄です。
重いものを持って歩き回るのは辛いんですが、いろんな野菜を見てみたいかたは午前中をお勧めします。

そして江ノ電にのって休憩。

これは江ノ電で今走っている車両の中で一番古い型。
これぞ江ノ電という形と色ですが、もうこの車両は4両しかないんです。
床は木製
これに乗れるとラッキーな気がします。

鎌倉というと小町通や鶴岡八幡宮に行かれる方が多いと思いますが、御成通りと由比ガ浜通りもお忘れなく!

パンなどなど

2012-08-27 15:12:42 | 日記
こんにちは。毎日暑いですね
1週間ほど里帰り中に、おいしいものいろいろ食べたのでご報告を。

まずは横浜市。

こちらは中華街の市場通りと関帝廟通りの角にある小さいお店「頂好」の中華カステラ「マーラーカオ」と「ネギ焼餅」です。
ずっと昔から同じ店構えでおいしい中華菓子を売っているお店です。
ここの中華菓子は油っこくない!ゴマ団子もべたべたしてません。
マーラーカオは卵の香りがふわっとする、手作りな感じのカステラです。
ぐりとぐらのカステラはこんな感じじゃないかと昔から思ってましたが、食べたらきっとそう思うと思う!
そして裏通りにあるからか、表通りよりかなりリーズナブル。手作りなので日持ちはしませんが、中華街で一番おいしいマーラーカオだと思います


お次はおフランスのパン。
港南台タカシマヤに入っているビゴの店のねずみのクリームパン。
形が愛らしいので、子供と一緒に行くといつも買って買って攻撃に遭いがち(笑)
親ねずみにはカスタードクリーム、子ねずみにはチョコレートが入ってます。
形もかわいいですが、中のカスタードもパンもちゃんとおいしい。
他のパンもおいしいですし、パイ系の焼きが抜群にいい!
秋になると店先に並ぶりんごのパイとマロンパイもかなりおいしいです。


そして鎌倉編。

鎌倉駅近くの御成通りにある「キビヤベーカリー」のプレーンスコーンです。
待ちきれずにちょっと食べちゃったので、ほんとはもうちょっと大きいです(笑)
ここはなんでもおいしいですが、ダントツにどこよりもおいしいのがスコーン(あくまでも私の好みですが。)
いい素材を使い、とてもまっとうなものを適切な値段で提供しているすばらしいお店です
鎌倉は全体的になんでもお高いですからねー。
パンは天然酵母ですが、スコーンなどいくつかはベーキングパウダーか重曹で膨らましていると思います。
でも家で料理上手なお母さんが家族のために作るものの味がする。


同じくキビヤベーカリーのチョコとくるみのベーグル


そしてはちみつのカンパーニュ
これもステキなパンでした!
はちみつの香りがふわっとして、でも甘味は感じないので食事にもぴったり。
天然酵母のせいか、少し酸味を感じるカンパーニュでした。

明日はパン以外のおいしいもの書きますねー!

なんでもサンド

2012-08-02 07:23:22 | 日記
おはようございます!
毎日暑くて外遊びも出来ない夏休み、子供の友達が遊びに来てくれると盛り上がって楽しい
昨日は朝から娘の友達に遊びに来てもらって、一緒にお昼を食べました。
遊び始めるとご飯なんかどうでもよくなっちゃう子供たち、ごはんも楽しくしようと思って昨日はサンドイッチです。

小さめに焼いたパン、具はレタス、トマト、アボカド、卵、チーズ、鶏のワイン蒸し、スパムです。
スパムは友達からの差し入れ。子供に大人気でした!
私はスパムちょっと苦手だったんですが。。。昨日のは減塩タイプでちょうどいい塩加減。減塩ならおいしい!
大人には鶏のワイン蒸し好評でした。

自分で好きなものをはさんで食べてねー!といったら、肉ばかり詰め込む子や口に入らないほどはさんじゃった子
いーねいーね、子供はそうでなくちゃ。
でもやっぱり遊びが気になってしまい、2個目の途中でみんなリタイア。
デザートにお土産のぶどうを食べました。

大人に人気の鶏のワイン蒸しのレシピはこちら。
白ワイン1カップくらいをふたが出来るなべに入れ、ローリエ1枚、塩小さじ1弱、鶏胸肉2枚を入れてふたをして弱火にかける。
沸騰したら弱火のまま15分くらい加熱して火を止め、そのまま放置して冷まします。
冷めたら煮汁ごと冷蔵庫で冷やすと、しっとり柔らかい鶏胸肉のワイン蒸しの出来上がり。
昨日はサンドイッチにしましたが、冷製パスタの具にしてもよさそう。煮汁は冷やすとゼリー状になるので、煮汁ごとパスタソースにするとキラキラでひんやりでおいしそうです。


暑いのでパンの発酵はすごく早いです。
30分でこのとおり。
うっかりすると過発酵でふくらまなくなっちゃうので、目が離せません。
人差し指を小麦粉の袋に突っ込んで粉をつけ、パン生地の真ん中にブスッとさします。
第一関節くらいまで差し込んで抜いたときに、ぷしゅーっと空気が抜けたら過発酵
残念ながらもう回復は望めません。あきらめてピザに変更です。


昨日のパンは目を離さず見守っていたので無事でした。
パンは微生物が出すガスで膨らむので、気温や湿度に左右される部分が大きくておもしろい。
夏は発酵が早いから、作業がどんどん進んで試作にはぴったりなのかもしれません。
作ってみようか迷っているパンがあるんですが、今度やってみようかなー。