スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

府中市美術館 市制施行70周年記念 アルフォンス・ミュシャ ふたつの世界展のこと

2024-10-06 22:53:53 | 日本国内小旅行








ミュシャに興味があって。府中市まで来てしまった。府中市の市制施行70周年を記念して、ミュシャ展をやっていたのである。
アルフォンス・ミュシャ(Alphonse Mucha)はアールヌーボーを代表する画家の1人である。もともとはチェコの出身で、画家を志してパリに出てきたが、なかなか最初は売れなかった。生活のために本の挿絵や企業のポスターなどを多数制作している。ビスケットや自転車、香水などの宣伝ポスターであるが、そこでもミュシャ風の魅力的な女性の姿がみられる。やがて女優サラ・ベルナールに見いだされ、彼女の宣伝ポスターを手掛けたことから有名になった。「ジスモンダ」が出世作である。後年は油絵なども残している。下写真2枚の美術館の窓に書かれた絵は上から順に「四芸術:ダンス」「四芸術:絵画」(ともに1898年)である。日本では「カメラのドイ」の創業者の土居君雄がコレクターとして有名であり、のちに彼のコレクションは寄贈されて堺市立文化館(堺アルフォンス・ミュシャ館)に展示されている。
府中市美術館は駅から遠くてバスの本数が少ないのが難点であるが、東京近郊でミュシャの展覧会が見たければお勧めである。12月1日まで。良い展示であった。
Wikipedia「アルフォンス・ミュシャ」
Wikipedia「ジスモンダ (絵画)」
Wikipedia「府中市美術館」
Wikipedia「土居君雄」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウ2024

2024-10-06 17:19:49 | 日本の動植物


秋になってきて。セイタカアワダチソウが咲く季節になってきた。野原一面に咲くと綺麗である。
セイタカアワダチソウ2023
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラナミシジミ2024

2024-10-06 15:33:07 | 日本の動植物




2年ぶりとなったウラナミシジミである。羽根の裏側も少し見えている。今年10種類目のチョウとなった。
ウラナミシジミ
アゲハ2024
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウ2024その10

2024-10-06 02:02:33 | 日本の野鳥








カワウである。普段は羽根を広げた姿でじっとして羽根を乾かすことが多いが、今回は羽根をバタバタと羽ばたくようにして乾かしていた。確かにこの方が早く乾くのかも。
カワウ2024その9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日

2024-10-06 01:47:06 | 日記
10月5日日記。
土曜だが仕事であった。ただ仕事としては楽しめた。こういう仕事があっても良いように思う。もっとも今週は本当に疲れてしまった。ちょっとぐったりである。明日はゆっくりしたい。
ウクライナ情勢では東部でロシア優勢の状態が続くままである。先日ブフレダルが陥落したが、そうなると次はポクロウシクの順番になるのではと報道されている。ゆっくり、かつ犠牲も多い戦いでありながら、ロシア側は地歩を固めているが、それでも「劇的な前進」と呼ぶにはほど遠い状況にある。中東ではイスラエルがガザに加えてレバノン南部への攻撃を進めている。レバノン政府はすでに2000名以上のレバノン市民が犠牲になっていると報道している。さらに危惧されるのが先日のイランのミサイル攻撃に対してイスラエル側が報復攻撃を行う可能性があることで、イランの核施設が攻撃される可能性、あるいは原油施設への攻撃が行われる可能性も取り沙汰され、世界的に原油価格が上昇する状況も招いているという。
コロナについては新しいニュースはない。先日全国の感染のデータが出たが、定点医療機関あたりの患者数が最も多い県は宮城県であり、それでも5.98名なのだという。だいぶ流行としては落ち着いていると言って良さそうだ。
10月4日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする