ハッピースマイル

いい顔してますか!

折り鶴。

2020-07-11 18:01:03 | Weblog

 昨日、高槻市人権まちづくり協会の校区地区単位会運営委員長会議が開催されました。

 わたしも第四中学校区地区単位会(=富田・赤大路地域人権教育委員会)として出席しました。

 今年度は、コロナ禍で総会をはじめとした取り組みが中止で、随分と遅れた委員長会議となりました。

 会議では今年度の取り組みの話になりましたが、バスツアーやイベント等については中止となります。

 ただ、毎年開催している「平和展」は2日間だけでなく、8月3日~16日の日程で展示のみの開催予定となります。

 そこで、今回平和を願う千羽鶴を各単位会で折って展示することとなりました。その後は広島に寄付するということも決まりました。

 そのために、1000枚の折り紙を持ち帰ることになりました。

 昨日、すぐに事務局メンバーにその旨を伝え、多くのひとに呼びかけて折り鶴作業をすることになりそうです。

 

 そんな中、本日わたしが折ってみました。わたしは折り紙ではかぶとは得意なのですが、鶴を折るのが苦手で今まで完成させたことがなかたのですが、チャレンジをしました。

 

 途中でしげもりが興味を示して、邪魔をされましたが・・・がんばってみました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏まつり大会の中止案内ビラ作成。

2020-07-08 17:40:27 | Weblog

 午前中、赤大路コミュニティ協議会の事務局長と事業部長と3人で、8月開催予定していた「赤大路夏まつり大会」の中止を案内するビラを作成しました。

 先般、役員及び理事会で中止を決定し、自治会員や参加して頂いている組織、まつりに賛同し寄付して頂いている事業主等、また高槻市長をはじめとする来賓の方々への案内文を作成しました。

 約2時間の作業後、それぞれの自治会会長宅へのポスティングも終えることができました。

 わたしの自治会においても、会員さんへの回覧はもとより、周辺の協力して頂いている事業主さんに中止の報告をする予定です。

 コロナ禍において、楽しい取り組み等がことごとく中止しなければならない事態ですが、仕方がないと割り切らなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かたつむり。

2020-07-06 12:10:22 | Weblog

 でんでんむしむし かたつむり。

 雨の降る前の早朝の散歩で遭遇しました。

 連れて帰ってにんじんをあげると、懸命に食べていました。

 この子は、保育所の子どもたちが集めているかたつむりの仲間になるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高圧洗浄機の更新。

2020-07-05 14:05:08 | Weblog

 先週、高圧洗浄機を更新しました。

 

 10年程前に購入していた洗浄機は使用時の音が大きかったのです。

 また、噴霧ノズルも1本でした。

 今回更新したものは、用途に合わせ様々なノズルがついています。

 もちろん、音が静かなのが特徴です。

 ここ数日は梅雨の影響で使うことはできませんが、梅雨明けと同時に使用する予定です。

 3日の金曜日の午後、校区3校の人権担当の先生と阿武野高校の新転任者対象に、連携会議主催の研修を実施しました。

 例年は年度初めに校区教育機関(保育所、幼稚園、小学校、中学校、高校、地域教育施設)を対象にした新転任者研修をしています。しかし、今年度はコロナ禍から3密を避けるために、その開催を見合わせていました。

 とはいっても、研修の実施をしないということではなく、今年度については出前での研修を考えることに・・・

 阿武野高校を初回にして、今後については予定している明後日の「つなぬく」連携会議の事務局で企画していくつもりです。

 コロナの影響は様々なところで出ていますが、そのような中でもできる方法を考え実施することが大切だと思います。

 ただ、出前研修は事務局側に負担がかかりますが、それは仕方がありませんね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打合せ。

2020-07-02 20:48:45 | Weblog

 今日の午前中に富田小へ行き、明日開催する阿武野高校の新転任者研修会で話す内容の打合せをしました。

 職員室の人権担当の先生と打合せのために横の席に座っていました。

 校長先生、教頭先生は、わたしが訪問していることに気づいてくれていたのですが、他の先生方が職員室へ入室してもわたしの存在に気づきません?なんで???

 先生方にとって、わたしが職員室に同化していたようです笑

 しっかりと1時間半打合せをしました。

 明日は阿武野高校の校長先生をはじめ新転任者15名に「校区における教育連携の大切さ」について話をさせてもらう予定です。

 夕方の散歩の帰り、中学1年生の集団を発見。

 昨年の6年生の授業に参加させてもらったこともあり、わたしから彼らに声をかけました。

 すると、みんな「あっ!」と気づいてくれたのですが、わたしの名前を呼ぶのではなく、「しげもり!」と・・・

 半年も前の出会い、それもしげもりはわたしの話の中に登場しただけなのに、しっかりと覚えてくれていたことにビックリしました。

 それにしても、わたしよりもしげもりとは・・・ははは!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする