地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

鎌倉へ 買い物に出かけた

2010-12-13 23:55:00 | まんまのしゃべり
朝一 おみっちゃんから電話が入った。
光「 鎌倉までおいしい、おソースを買いに行こうと思うのだけど行く? 」

( おソース? おたふくソースでいいんだけど?)とは思ったけれど、仲間で出かけるのは、めちゃくちゃ久しぶりだったので行くことにした。 by car だったしね。 
フルちゃんも一緒。フルちゃんはお料理が上手だし、おいしいものも沢山しっている。
平日、車でいくと、な~~んて近いんでしょ。か・ま・く・ら。( 多分。中心地からは遠い? )

お店は、MITOME ( 三留商店 )さん。小さなお店だけれど、いろいろおいてあって楽しい。

高級品もたくさんあるけど、お買い得感がある品もワゴンにあって思わず買ってしまった。
例えば、
お紅茶( フルーツとハーブのお紅茶 ) は 20ティーバックで、105円。
おいしく入れることができれば、最高じゃあありません?三箱購入。
ピクルス、トマト・バジルソース、アンチョビー、粉チーズ(小)も 105円。

ザワー・クラウト( たまねぎの酢づけ ) は170円 ( どうやって 食べるんでっしゃろ? )

タイのトム・ヤン・クン ヌードルは 5つで 263円 ・・・そんなところ。

肝心のおソースは買わずじまい。確か 525円。おいしいらしいが、うちの家族は、味音痴が多いのでもったいないから、次回へまわす。

そのかわりに、フルちゃんお薦めの”ピクルス ビネガー”473円を買ってみた。3倍くらいに希釈して、お野菜を漬け込むとおいしいピクルスが作れるらしい。
     写真の品、トータル 2194円 
+++   +++
帰宅・・・マンマミーヤ 英語の勉強をしている。

あやかし@料理人は すぐさま、お料理にとりかかる。
「 仕事 をおいかけろ!! 」 でしたね。
ある材料でがんばろう! いつも余計なもの買って、駄目にすることあるし。前回、あるもので工夫してお料理をして冷蔵庫をきれいにしたら快感だったので、お買いものにでかけないで、頑張ってみた。

1、ホタテの乾燥の貝柱( アメ横をぶらぶらして買った品 )+ 三浦大根(→これがめちゃくちゃ美味しい )でホタテと大根の煮物。
2、干しシイタケ + 高野豆腐 の煮物
3、鶏のささみ(→実は、ララこさん用に買ってあった安売の品 )のフライ ブロッコリー添え 。粉チーズ とパン粉 ・ 青海苔 とパン粉 の衣。
4、本日購入の、トム・ヤム・クンのヌードル。( 辛い。独特の香りは、何ていう香草?)
5、キムチ 

デザート、いつものバナナのケーキ。”ケーキのようなホットケーキミックス”を使ったら、やっぱりおいしかった。砂糖 は 35g バターは65gに変えてみた。

今から、食パンの材料をセットして寝ま~す。一日 御苦労さまでした~。
 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wish on my star

2010-12-13 02:46:36 | お気に入り の お歌
Sちゃんで思いだした。
歌詞つきのものがあったので、頂いてきた。ありがとうございます!
http://www.youtube.com/watch?v=Tzpt5TT3NVc&feature=related
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光のさす方へ・・・

2010-12-12 23:46:55 | まんまのしゃべり
おばんです。深夜にらっしゃい!
お掃除は、いまいち君で暮らしております。何たってお喋り好きが足を引っ張っているな~と実感。
< 9日 >
運転免許証の受け取りにでかける。交通安全協会で撮ってもらった写真は、今までの中で一番はっきり撮れていなかったが、一番よく撮れていた。

昔の写真は美人?だけど、能面。
病気だった頃の写真は、あきらか病人。
只今の写真が一番生きている感じがする。それは、若い時のVTR(DVDに変えた。)の映像もそう。自分でいうのなんだけど、昔の映像は若くて美人( 今と比べると )だけど、表情に感情がない。大学時代に下宿の先輩に”能面”みたいだと言われた意味が、今ごろ納得できた。ワタシは自分の感情を押し殺して生きてきたようなところがある。
+++   +++
銀行の口座解約。今頃。マンマミーヤの小学校の時の給食費がこの銀行から落ちていた。以後ほったらかし。千円の単位のお金をいただき、うれぴ~。何より口座の解約がず~~~っと気になっていたからすっきりした。

田舎の姉さんには呆れられると思うけれど、遠く、●●市の、独身時代の口座にも、少し残高があることがわかった。( わかっていたが・・ほってあった。)
あ「 あの~ 幽霊口座っていうんでしたっけ? そこにちょっとお金が残っているかもしれないんですけれど・・・。・・・。・・・。 」(→正しくは 睡眠口座 )

この くっそ忙しいであろう時期(=師走)に、このように銀行口座の解約を思いたったあやかし@化石人&迷惑人。(ごめんしてください)
二つの銀行は、すっかり名称が変わっていた。

で、各々、戸籍謄本と戸籍抄本を用意することとなった。( 旧姓が婚姻によって変わったという証明が必要 。 うん十年前でっせ。自分でも呆れる。 )
< 10日 >
大好きな絵手紙の会。新人さんの見学。何でも中国の整体(→官?何とかっていう名前だった)を地区センタ―で教えていらっしゃるとか?何でもできるひと。すごっ。

オトコが陽、オンナが陰。まあこれが原則。ということで意見の一致をみた。だけど、オンナが陽干、オトコが陰干という組み合わせもあるわけで、それはそれ。だよなと思う。
< 11日 >
占い学校の講演会。
ぽっぽさま&カン氏。オシオさん&タシロさん。タマキさん&アオタさん。えびさま&まおさん。などなど の簡単な占いの鑑定。

簡単なというと語弊があるけれど、この会は広く世間様に開かれているので、内容はあまりつっこまないことになっている。(ト、思う。)
えびさまのところは、結婚継続はちょっと難しいだろう、ということだったけれど・・・。

えびさまの★を眺める。大将(変化している)。孤独。( わかりますわ~、★ならびに、ワタシとちょいと似たとこあるんです。)
だけどね、
あ「 誰だってみんな一人ボッチなんですよ~っ。」と言いたい。
< 夫婦は・・・>
別々の世界を歩いていたものが、結婚した時から、同じ立場に置かれる。仮にレベルが違っていたら、どちらかに合わせないとやっていけない。お互いのレベルが常に一定のレベルを保つように努力をしなくてはならない。(らしい)

結婚は・・・努力・辛抱・忍耐・諦め、あと何だろう?六根清浄?
ワタクシ達の結婚は、とうちゃんの★ならびと結婚の時の関係から、”天国と地獄をみますよ~”。みたいな感じの結婚生活らしい。
( ウン、確かに あたっているかも? )
 
 すったもんだの なんだかんだで、その辺が理解できたから、馬鹿馬鹿しくてやってられなくなった。
『 離婚してやる~~~っ!!』  今だって いつ だって 離婚OK!っていう気持ちがないわけじゃあない。
だけどね、とりあえず親が生きているうちは、心配かけるもんじゃあありませんや、ねぇ~。
あと、子供が成人するまでは、何とか維持したい結婚生活。

でも、そんなこんなで、何だかんだしていたら・・・あっと言う間に、

あ「 ねえ おじいさん(=これ、とうちゃんの意 )、あたしたち、朝ご飯 食べましたっけ?」ってなことになっているかもしれません。

皆さま、大変ですが、行けるところまで行きましょう!ある時、神様がひょっこりプレゼントをくださいます。
< 12日 >
マンマミーヤが通信の学校から帰ってきた。この日、学校ではクリスマス会が開かれた。
何より うれしいプレゼント。ものやお金じゃあありません。強いていうなら、小さな一歩。ワタシ達母子が苦闘の末に頂いた、小さな小さな一歩。泣けた。
( 間違いありません。一生懸命、真面目に努力していれば、ちゃんと神様( 仏様でもいいんですけどね)はそれをご存じで、ご褒美をくださいます。 一足早い クリスマス・プレゼント。
ワタシには 何だか 天国のSちゃんがくれたプレゼントに思えた。
( 約束、絶対に守るからね。)
 同日、じっちゃんのお墓に入れる 写経に戒名および供養の文字を書き足して完成させた。じっちゃんだって、あの世から応援してくれているんだしね。頑張らなくっちゃいけませんや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物への想い・・・

2010-12-10 16:24:20 | 和 の 技 あれこれ指南
< 8日 >
は着物の着付け教室だった。袋帯の最終日。
< 着物への想い・・・>
両親に作ってもらった、「 加賀友禅 」の着物はどんでもないことになっている。つまり、確かジャパンの七五三の時に着たような記憶があるのだけれど(?)あれ?マンマミーヤの時も着たっけ(?)・・・陰干しをしっかりやっていなかったためか(?)相当数の汗じみができている。地色が淡いグレーの品に、薄茶色?のしみであるので、如何ともしがたい。
( ”ばかもの~~” ・・これ自分に言っとります。)

着物にも「 格 」があるらしく、これは何だっけ?「 訪問着 」。模様が着物の内側にも描いてあったりして、格が上なのだそうな。これを描いたヒトにしてみれば、( どんでもないヒトのところに嫁(=着物)に出したな~ )って思っていると思う。

一度丸洗いに出したことがあるのだけれど、時すでに遅し。しみは取れなかった。
お仲間の方々と、だめにした着物をどうするか?みたいな話になり、そのしみの場所によっては、金粉を模様みたいに散らし、ごまかすという手があるらしい。

しかしながら、ワタシのものは、落ち着いた色の着物であるのでそれは変だろう。だから、恐らく染めにだすことになる。例えば、より濃い色のグリーンや紺色に染める。

着物を全部ほどいて、洗い張り?をして?何とか?っていう作業をして、元の反物にもどす。模様の葉っぱやお花にいちいちノリ付けをして、色が入っていかないないようにしておいてから、染めに入る。みたいな・・・? そこのところはよくわからない。

それから、個人の寸法に仕立てるわけなのでお金が相当かかる。ジャパンやマンマミーヤがこの着物を着るのであれば、まあ考えてもいいのだけれど・・・。
あとはお見合いだの、結納だのの機会があれば考えもするけれど・・・。( まず、ないな。)( はあ~~~っ。どうするよ?)
< 袋帯のしまい方 >
お太鼓を作る側の先の方を30cm位のところを折る。それから、中表になるように、二つ折り、そのあと、三等分にして折る。こうすると、絵柄の部分に筋が入らない。
何本かあるんですよ。わけわからず、適当にたたんでおいて、変なすじ入ってしまった帯が・・・。
< 着付けの注意点 >
帯を結ぶ時、鏡をみないで、両手の感覚で着つける。右みて左みてなんてやっていると、帯が傾くらしい。
 あの~ またもや 戦線離脱したくなりました。大体 着物を着て歩く自分は自分じゃあないような気がして・・・。まだジャパンの高校の時のジャージを着てマラソンの練習している時の方がより自分らしいと思うわけでね。
だけど、一生懸命働いて育ててくれた両親の想いを着物に観るわけでね、 やっぱり しっかり甦らせて、きっちり自力で着ようじゃないの  と、思ったりもするんですわ。

>写真は その、両親に作っていただいた着物。加賀友禅というのは、金氏銀糸を使っていない。花のふちどりや葉の葉脈などが、白いのが特徴らしい。( お友達の弁 )

「 加賀友禅 」http://www.kagayuzen.or.jp/about.html

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚バラ肉 の赤ワイン煮

2010-12-09 17:11:45 | お料理 指南
本日の夕食はこれ!「 豚バラ肉のワイン煮 」先日、TVで見た。

朝一作った”そのちゃんの牛蒡サラダ”は子供たちに好評だった。以上夕食二品は決定!

二品目は、ロンブーのあつしさんの番組で紹介していた?お料理。例のお安い薬屋さんで、赤ワインをやっと買ってきたんで、今から作ってみま~す。
http://ameblo.jp/sugartv/entry-10711069149.html
+++    +++
 赤ワイン煮はマンマミーヤに好評でした。
多分ですが、彼女は確か8時間ほど、地区センタ―に出かけていてお腹がすいていたのだと思う。

それほどでもない(→あつしさん達絶賛)んじゃあなかろうか?・・・?と思うのには訳があって、
1、豚バラじゃあなくて、豚カツ用のお肉を使用した。( 半額セール時に購入したもの )
2、マッシュルームじゃあなくて、安かった椎茸を利用した。
3、TVでは、野菜の姿形なくなっていたのだけれど、まんま残っていた。野菜を炒める時間が短いように思う。もしくは、赤ワインの量・お水の量を増やすとか?

実際、赤ワインの量を100㏄増やしてみた。
4、安いワインを使用したからか?

 我が家では、時々、ジャパンの意見で、食事にワンプレートを使用する。(イギリス風?)あやかし@調理人は食後の食器洗いが嫌いなので、この方式をたまに採る。

他の二品は、スーパーの御惣菜。ビーフシチューコロッケ(小)とタコキムチみたいなもの。
注)スーパーのコロッケは、油を沢山含んでいるので、トースターで焼いたあと、キッチンペーパーで余分な油は吸い取った方がよいだろう。

我が家の人々は小食なので、食事の量はこの程度。食べ放題などに出かけると元を取れない家族だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液の為のドリンク

2010-12-08 10:39:08 | 健康を考える
下に・・続きまして・・・お友達のお友達の方に教えて頂いた血液の為のドリンク。何でも
血液の病気になった?ダンナさまの為に毎日作ったとかいうドリンク。
< 材料 >
1、大根      1/3~ 1/4 本 皮をむかないで使う。
2、大根のはっぱ  2~3枚
3、にんじん    中 1本
4、ごぼう     10センチ
5、干ししいたけ  2枚・・・・を
 水 1.8リットル に入れ  30~ 40分 煮出す。

 このまんま やると、残った野菜たちが、そのエキスがみんな出てしまうためか?まずくなるので、若干時間を短めにして、残り野菜たちを薄く味付けして煮物としていただく。お習いした時は、野菜は捨てるということのようだった。

朝、時間のないオットたちの為に飲ませたいドリンク。
マンマミーヤが言うには、朝鮮人参のような味がするとかしないとか。

 しかしながら、折角作っても。
との「 俺  これ だめだわ 。」だった。( ばっかも~~ん )

冷蔵庫で保管しなくては日持ちがしない。  以上
>写真は はっぱぬきのもの。 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除隊 頑張っています!

2010-12-08 05:40:31 | まんまのしゃべり
おはようございます。こちらあやかし@シンデレラ( お掃除おばさんってこと )
朝一 六根清浄風呂に入ってきました~。

つまり、昨晩の御風呂に入りそこなったわけで、朝一お風呂掃除を兼ねて入ってきたわけです。だけど、やっぱり夜に入らなくちゃあ、いい眠りはいただけませんわね。

 ジャパンがやっとお風呂から出たな~ と思ってお湯の温度をあげるスイッチををいれに行ったところで、同じくステテコ姿になってお風呂の順番待っていたとうちゃんに遭遇し、順番を譲った。布団で転がっていたら眠ってしまった。

大掃除の方は着々と進んでいます!・・・と言いたいところだけれど、一昨日は例のゲロゲロ病にてまたまたダウンしました~。(6日の日)

若干の頭痛があって、こりゃあまずいな~と思ったもんで、塩風呂に入り、マンマミーヤによる足ふみマッサージをしてもらったところ、一気に症状(清浄)がすすみ、げ~ろげろになったわけです。
好きでやってるわけじゃあないけど、
 不規則な生活 + 甘いもの食べすぎ = ゲロゲロ病 発症 って感じですかね?

だけど、まあ、半日~一日寝れば元気になるんで、大したことない(・・ちゃあ大したことない )

昨日は、マンマミーヤとお喋り&お掃除。彼女はお掃除や食器洗いが早いし綺麗。(但しきまぐれ )
ワタシは多分綺麗だけど、遅い。
一つのことにこりまくり・・・
例えば パンを焼いたとすると・・・「 ごめんなさい~、夕食はパンだけ  」みたいな感じになる。
 >こんな感じでやってみたい 大掃除!
綺麗にお掃除したところを、次の日には、しゃしゃっとふき掃除・はき掃除などをして、必ず維持する。意地でも維持する!
で、お掃除の場所を、一つ一つと増やしていけば・・・計算上は、そんなに広いうちじゃあないんだから、
 キ・レ・イ・二・ナ・ル・ハ・ズ・・・ ですよね! がんばろっと!
 >今日は家事室を攻めてみよう!
>写真は ベランダの寄せ植え。ちょっとお気に入り。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのちゃんのレシピ ( 牛蒡サラダ & かりかり玉ねぎ )

2010-12-06 04:26:36 | お料理 指南
そのちゃんの御料理レシピを頂いてきた。

= かりかり玉ねぎ = 
玉ねぎをスライスする。
外に半日干して水けを飛ばす。
小麦粉を薄くまぶし、油で焦げないようにじっくりと揚げる。
ペパーに乗せて油を飛ばす。

ミズナのサラダにささみの酒蒸しをほぐして、カリカリ玉ねぎもトッピングして、シーザードレッシングをかけてみました。
とてもおいしかったです。

⑨ 牛蒡サラダ
これはとてもおいしかったのでレシピを書きますね。
鶏のささみを酒蒸しにして割いておく。
牛蒡、ニンジンは細く切り灰汁を抜いたら醤油味の和風出汁で歯ごたえが残る程度に煮る。
この牛蒡と人参と割いたささみを辛子マヨネーズで和える。

< そのちゃんのレシピ >
http://blog.goo.ne.jp/oua1125/e/993815a914403d762d9af1138e9ce120?st=0

>写真は 先日出かけた、鎌倉、和食(懐石料理)のお店「 近藤 」で食べた、先付け 
 『 聖護院かぶら、くるみのおみそ(のせ?)』
< Someday Dream > 
いつか そのねぇがこちらにくることができたら、是非とも一緒にでかけて、味を盗んでいただき、レシピを教えて頂きたい!と思う。

他にも えびいものフォアグラの田楽 とかいう品もでて、この世のものとも思えないくらい( ちょっと大げさ、いつも 何食べてんの?状態なんですけどね。)おいしかったんですよ。

>そのねぇ・・・へそくり、たんまりして、待ってま~~す!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころ 豊かなる とき

2010-12-05 12:58:52 | まんまのしゃべり
日曜日の午後 いかがお過ごしですか?こちらあやかし@園芸人

昨日は、お花を買いに出かけた。先日の嵐のせいもあって、西側のベランダは恐ろしく荒れていた。今回のイベントの為( じっちゃんの納骨に親戚が集まる。)ちょっと気合いいれてお花を買ってきた。まあこういうことでもないとおうち、綺麗にしないんですよ。

お花も、ド素人なんだけどあれこれ選ぶのは楽しい。どこかのおじさんもお花をながめながら、(どれにしようかな~?)って、うろうろ歩きまわっていた。
( わかりますよ~、おじさん。こんなにいろいろなお花があると迷いますよね~。)不思議な仲間意識が勝手にわきおこる。
+++ +++
 昨晩は、お料理の練習(いまいちの出来栄え)、着物の整理で終了。
両親に作って頂いたものは、ほったらかしにしていたので、袖を通してもいないのにシミだらけになってしまった。これを洗い張りにだしたりして、また作り直すとしたら相当な金額になる。(ト思う。よくは知らない。)

どう考えても無駄遣いに思えるので、本当に必要なものだけ、1/2 位残して、あとは作務衣みたいに作り直すか、そのうちマンマミーヤに教えてもらってお洋服に作り直すかのどちらかにしたい。

この先、他人( ヒト )からどう見られるか?ということよりも、自分が楽しいことだけをやることにした。今まで 自分の居場所を確保したくて、何とか●●家のヒトに認められよう、認められようとしてきたけれど、そのことが逆に空回りの原因になっていたことがわかった。

とりあえず、企業戦士を支えてきたのは、間違いのないことであって、自分で自分を褒めてあげることにした。お給料もありがたく頂き無駄使いせず、節約した分、堂々と自分の為にも使うことにした。
( 何事も半分できれば [とれれば] いいや~ ) の気持ちでのぞむことが大事なんだろうと思う。(→これ ワタクシの場合ね。)
 とうちゃんとマンマミーヤのことについて話合う。お互いの意見交換&意見の一致をみる。( よろしいんじゃない )来年度の予定あれこれ。

当然ながら、占いの知恵も使う。これまで、何のために自分が人体実験しつつ学んできたのかわからないじゃないか?って話。

まあ だけど、あまり先走りすぎるのもよくないんで、『 聞かれたら答える 』という姿勢は守らなくてはならないだろう。

一日を終える時には、( 今日も いい日だったな~。)と思えるように、不平不満言う暇があるならば、ある意味、父が言ったように、自分の時間作るために、仕事に追われるんじゃあなくて 『 仕事を 追いかけろ!( 仕事をおいかけよう! ) 』 と思う。

>写真は 室内用に買ってきた、お花。これってベコニアですか?
 ピンクと黄緑色のコンビネーションがすき! 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが 戦利品でござる

2010-12-04 04:45:29 | まんまのしゃべり
おはようございます。こちらあやかし@。
昨日は近所にオープンしたお店にでかけた。嵐はおさまり、意気揚々と出かけた。10分前に到着したが、駐車場はもぬけの空状態。
( えっ )
店内は朝礼中。神妙な面持ちの社員&パートさんたち。
聞けば、開店してすでに1週間たっているらしい。今回は、開店セール 第二弾。
 >ワタシの購入時の注意点
1、必要なものだけを買う。
2、おひとり様 1点限り、もしくは 二点までと銘打ったの品に限る。
3、徒歩便であるから、重さに注意を払う。

それにしても・・・奇妙な感じ。薬やさんなのに、食料品が一緒に売られている っていうのがどうにもしっくりこない。( SUPER DRUG STORE )
>SUPER・・・英)すぐれた。特大の
         広辞苑・・・スーパーマーケットの略
 DRUG ・・・英)薬 ・ タバコ・コーヒー・アルコールなど

 STORE・・・いろいろな種類の品物を売るお店・・・

ってことは 
 広い もしくは すぐれている ~ 薬やさん ってことでよろしいですか?
薬屋さんなんですけどね、その枠こえまして、いろいろ売っとります!!みたいな?
< まあ そんなことは どうでもいいんで・・・>
>あやかし@チラシに赤まるをつけて余計なものをかわないようにしようとしたにも拘わらず、そのチラシを持ってくるのを忘れる。

店内 広くて、チラシの品が一体どこにあるのだか?わからない。あちこち あちこち。
< お値段 >
熟カレー 89円 / チャ―ミ― 88円 / レトルトカレー 69円 4つまで /
アルミホイル 38円 / ルック 詰め替え用 68円 / ・・・
こんな感じ・・・
会計・・・
店員さん「 駐車場まで、お持ちいたしましょう。」
あ「 あ、徒歩便なんで 結構です。」

リュック に重きもの。 両手の荷物は同じ重さに振り分ける。えっちら おっちら・・・。駅から、どれくらいあるのかな?やっぱり車で出かける場所だよね、ここ。
エレベーターを使って線路を越える。
 バスさま~~~ バスさま~~ ありがとう ございま~~す。
バスを降りる人の中に ジャパンを発見! 大体 どこ見てんだか?状態であることが多い。( ツンツン )
ジ「 あっ おかあさん 御苦労さま。」( 見よ、この戦利品。ほら 背中にも・・・。 にんまり )
< 総重量 およそ 12キロ>
とても、何度も、寝たきり老人(→ あやかし@)してたヒトには見えませんわね。まあこの先だって、どうなることやら状態だけれど、 病気もいただくのだ  ということを思う。それによって、考え、あらためる。喘息は治った。じっちゃんには、思いついた時に声をかける。
あ「 おじいちゃん、お茶をどうぞ。・・・ありがとうね。」
 ・・・ あの教会のA牧師さんの言葉を思いだすんだ。例え教会に信者さんが誰も来てくれなくても、たった一人でもそこにキリストがいると思ってミサを行うんだと・・・。
一人ぼっちでも、一人じゃあない。お不動さんだって、お薬師さんだって、観音様だって、キリストさまだって、マリア様だって、呼べば 来て下さるんだと思う。

>写真のアイロンは、出しっぱなしにしていたものが写っただけで、買い求めたものではありません。 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする