こんばんは~
こちら あやかし@そこそこ健康重量児。
ほとんど毎日飲んでいる スム―ジ―をちょっとご紹介。
材料はその日によってちがうけれど・・・こんな感じ。

パイナップルは 1/4 ホール。小さくカットして冷凍にしておくと便利。これは、1ホール 270円で購入したパイナップル。このキウイは 1個 57円。( 特売日に購入 )
これらの材料 + お水 300cc ほどで 家族 4人分ができる。大体 1Lくらいかな?

シソの葉は 鎌倉野菜を売っている農家のヒトから買い求めたもの。ごっそりある。( この2倍位の量で 100円 )香りがとてもよいが、最後のほうは黒くなってしまったのだが、どうしたらいいのかな?ちょっとわからない。10日間くらいもった。この写真は 4~5日目くらいのものだったような・・・?
忙しい朝に 簡単に作れて、お通じもホントスムースになった。( 一日二度有ることも )あちらこちらのお店を覗いて 安い時に材料を買ってきて作っている。
ま、手間がかかるといえば そこ(買い出し)かな?ビタミン類は攪拌によって破壊されるものもあるだろう(確か ビタミンC)けれど、そこは考えない。ミキサーを洗うのもちょっと面倒だけれど、野菜を取らさなくては・・・なんていう強迫観念っぽい考えがなくなる。めでたし。
<<< ところが・・・
<<<
実は このスム―ジ―の事でとうちゃんと喧嘩をした。例によって、実に実にくだらない、ららこさんんだってそっぽを向く喧嘩なんですけどね。
つまり・・・まめまめしく、かいがいしく、このスム―ジ―を日々作っているあやかし@は、とうちゃんに、スム―ジ―の良さを認めてもらいたくて うずうずしていた。
「 どうよ、スム―ジ―の効果は? 」
実は いつだったかの健康診断で、高血圧の値が下がった。
「 でしょう~。 スム―ジ―の効果は絶大だわよ。」
「 でも、それは 豆乳を飲み始めてから下がったんだ。」・・・みたいな・・・反応。
スム―ジ―がいけないというわけではなく、血圧が下がったのは 豆乳を飲み始めたからだ。俺は事実を言っているだけだ。・・・みたいな・・・。
( んな、わけないじゃん。栄養士じゃあないからよくはわからないけど・・・確かに大豆製品は体にいいけど、それだけで 血圧が下がるわけないじゃない。塩分控えめのお料理だって少なからずよい影響をもたらしてくれているに違いないのに・・・。)
・・・なんんじゃら かんじゃら。そんな こんな。・・・。
「 あっ そ。じゃ 明日から スム―ジ―はなし。自分で、自分の信じる健康法をやってくださいな。」
むかついた あやかし@調理人は そこから先とうちゃんにはスム―ジ―を出していない。いや 喧嘩したのは 2週間くらい前だっけ?そこから 3回くらいは出したような・・・?
マンマミーヤにも
「 絶対だしちゃあだめだよ!」みたいに言われたが、倒れてくれても困るし、ま、そんなに堅いこと( 絶対ださないからね、みたいなこと )言わなくても・・・。というような感情もおきてきて、たま~~に出すのだが・・・。
だけど、ホント このヒト頑固で融通がきかないヒトだな~と思う。トイレで うんこらしょ、うんこらしょ ●んちが出なくて苦しんでいる?風なのだけれど。絶対 自分は間違った事は言っていないと言って譲らないんだわ。
>とうちゃん・・・お医者様やお友達の言う事は聞く。しかし、母やワタシの言う事は聞かない。
これまで、様々な場面において、この頑固さと付き合ってきて、もううんざりしてるわけでね。
お給料を頂いているから、義務としてそれなり千行主婦はするけれど、もう少し感謝の気持ちがあってもいいんじゃない?って思う。
もういい年したおじさんなんだから、自分で考えて思うようにやって、自分で責任をとってもらいたい!と思う。いつまでも赤ん坊扱いしている、母もワタシもいけないんだと思う。
そんなつまらない事でカリカリしているヒマがあるならば、自分の健康を考えようっと!
こちら あやかし@そこそこ健康重量児。
ほとんど毎日飲んでいる スム―ジ―をちょっとご紹介。
材料はその日によってちがうけれど・・・こんな感じ。

パイナップルは 1/4 ホール。小さくカットして冷凍にしておくと便利。これは、1ホール 270円で購入したパイナップル。このキウイは 1個 57円。( 特売日に購入 )
これらの材料 + お水 300cc ほどで 家族 4人分ができる。大体 1Lくらいかな?

シソの葉は 鎌倉野菜を売っている農家のヒトから買い求めたもの。ごっそりある。( この2倍位の量で 100円 )香りがとてもよいが、最後のほうは黒くなってしまったのだが、どうしたらいいのかな?ちょっとわからない。10日間くらいもった。この写真は 4~5日目くらいのものだったような・・・?
忙しい朝に 簡単に作れて、お通じもホントスムースになった。( 一日二度有ることも )あちらこちらのお店を覗いて 安い時に材料を買ってきて作っている。
ま、手間がかかるといえば そこ(買い出し)かな?ビタミン類は攪拌によって破壊されるものもあるだろう(確か ビタミンC)けれど、そこは考えない。ミキサーを洗うのもちょっと面倒だけれど、野菜を取らさなくては・・・なんていう強迫観念っぽい考えがなくなる。めでたし。
<<< ところが・・・



実は このスム―ジ―の事でとうちゃんと喧嘩をした。例によって、実に実にくだらない、ららこさんんだってそっぽを向く喧嘩なんですけどね。
つまり・・・まめまめしく、かいがいしく、このスム―ジ―を日々作っているあやかし@は、とうちゃんに、スム―ジ―の良さを認めてもらいたくて うずうずしていた。
「 どうよ、スム―ジ―の効果は? 」
実は いつだったかの健康診断で、高血圧の値が下がった。
「 でしょう~。 スム―ジ―の効果は絶大だわよ。」
「 でも、それは 豆乳を飲み始めてから下がったんだ。」・・・みたいな・・・反応。
スム―ジ―がいけないというわけではなく、血圧が下がったのは 豆乳を飲み始めたからだ。俺は事実を言っているだけだ。・・・みたいな・・・。
( んな、わけないじゃん。栄養士じゃあないからよくはわからないけど・・・確かに大豆製品は体にいいけど、それだけで 血圧が下がるわけないじゃない。塩分控えめのお料理だって少なからずよい影響をもたらしてくれているに違いないのに・・・。)
・・・なんんじゃら かんじゃら。そんな こんな。・・・。
「 あっ そ。じゃ 明日から スム―ジ―はなし。自分で、自分の信じる健康法をやってくださいな。」
むかついた あやかし@調理人は そこから先とうちゃんにはスム―ジ―を出していない。いや 喧嘩したのは 2週間くらい前だっけ?そこから 3回くらいは出したような・・・?
マンマミーヤにも
「 絶対だしちゃあだめだよ!」みたいに言われたが、倒れてくれても困るし、ま、そんなに堅いこと( 絶対ださないからね、みたいなこと )言わなくても・・・。というような感情もおきてきて、たま~~に出すのだが・・・。
だけど、ホント このヒト頑固で融通がきかないヒトだな~と思う。トイレで うんこらしょ、うんこらしょ ●んちが出なくて苦しんでいる?風なのだけれど。絶対 自分は間違った事は言っていないと言って譲らないんだわ。
>とうちゃん・・・お医者様やお友達の言う事は聞く。しかし、母やワタシの言う事は聞かない。
これまで、様々な場面において、この頑固さと付き合ってきて、もううんざりしてるわけでね。
お給料を頂いているから、義務としてそれなり千行主婦はするけれど、もう少し感謝の気持ちがあってもいいんじゃない?って思う。
もういい年したおじさんなんだから、自分で考えて思うようにやって、自分で責任をとってもらいたい!と思う。いつまでも赤ん坊扱いしている、母もワタシもいけないんだと思う。
そんなつまらない事でカリカリしているヒマがあるならば、自分の健康を考えようっと!