紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

スイカの苗の接ぎ木

2021-03-18 21:30:53 | 26・三宅島の畑と農業

今日は午後、東京都農林水産研究センターにいって、スイカの苗の割り接ぎの講習を受けた。

一緒に講習を受けたのは、私と夫の他4名。みなさん知っている方ばかりだった。

台木に穂木を接ぐのだけど、初めてなので、うまくいったかよくわからない。

一週間ほどで、うまくいったかどうかわかるそうだ。うまくいけば、5個のスイカになる予定。

楽しい講習だった。

帰りには、クジラが潮を吹いているのが見えたので、車を止めて、じっくりと観察した。

双眼鏡で見ると、海水面には、ものすごくたくさんの鳥が飛んでいた。オオミズナギドリや、アホウドリetcということだ。

 


物置の解体工事ほか

2021-03-17 21:02:24 | 23・三宅島のくらし

今日は、いろいろやることがあって、忙しかった。

朝から、物置の解体工事にきてくれた。

作業場が、そろそろ使い物になりそうもないので、プレハブの物置を設置することにした。

解体途中。

明日には何もなくなるだろう。解体工事と平行して、夫が東京から帰って2週間経過したので、久しぶりに明日葉の出荷をした。

私はパック詰めを手伝う。

パック詰めをしながら、福岡の孫たちが留守番をしているので、Skypeでようすをみていた。

午後は、またドクダミの草取り。ここいらは、きれいになった。

でも、まだあと半分くらいやり残している。


ドクダミにやられてる

2021-03-16 21:29:05 | 26・三宅島の畑と農業

今日の午前中は、支庁にいって、転勤になる方へご挨拶。

三宅島では、3年たつと、ここを離れる人が多い。今年はコロナで見送りにはいかないので、挨拶しないままになってしまう人もいる。

支庁の入り口にある大島桜。

白もなかなか清楚ですてきだ。

 

午後はニワトリ小屋の畑の草取り。伊ヶ谷の港は波が高かった。

こういう日は、行きは車で連れて行ってもらい、帰りは歩きで帰る。

 

畑はすごいドクダミにおおわれている。まだ小さいうちになんとかしなくては。

ドクダミは根が長いので、切らないように引っこ抜かないと、またすぐに芽を出す。

暑いような、風が強いので寒いような日。

まだまだ途中なので、また続きをしなくては。でも、だいぶきれいになってきた。


久々によい天気

2021-03-15 17:39:43 | 26・三宅島の畑と農業

今日は橘丸も、2日ぶりに伊ヶ谷の港から、竹芝へと帰っていく。青空のもと、船が見られると、それだけで気分は上向き。

そして、今日の午後の仕事は、またまたビニールが切れてしまったイチゴのトンネルの張り直し。

それだけ、風が強かったということなのだけど。左側は無事だった。

ビニールテープを巻き取る仕事。気長にやらないと、テープがくるくると回ってしまい、張るときに面倒なことになる

ビニールを張り、寒冷紗をかけた。

その後、ビニールテープをかけて、おしまい。

イチゴは赤くなりつつある。早く食べさせてね。

私はその後、B-2面の草取り。太陽の光を浴びて、気持ちのいい汗をかくと、元気になれる。


昨日、今日はA面の草取り

2021-03-14 20:47:35 | 26・三宅島の畑と農業

昨日は橘丸は着発、今朝は欠航。昨日の夜はすごい風が吹き荒れていたが、昼間はさほどではなかった。

午後はA面の後ろの方の草取りをした。といっても、体調は万全ではないので、ほどほどに。

作業中。

今日の午後も作業をし、ほぼ終わりに近づいた。

昨日は、たも網を探して、島を一周。途中で海に寄った。

残念ながら、たも網は買えなかったので、ネットで購入することにした。


昨日三宅島にきました

2021-03-13 20:50:19 | 19.友人との時間

一昨日の夜は、調布での最終日。

kさんの家で、ひろみさんも一緒に夕食。

ひろみさんとは、1年以上会っていなかった。いろいろ話せて楽しかった。

Kさんは今日からお出かけ。私は昨日の午後の飛行機で帰ってきた。

3人で会える、ぎりぎりのタイミングだった。

昨日は飛行機から、いつも孫のしんじと遊びにきていた公園が見えた。

いつもめったに飛ばない飛行機を見ては、喜んでいた。その頃見ている飛行機がどこへいくのかも知らなかった。

スタジアムを見下ろして、三宅島を目指す。

飛行機の座席は、右側を希望する。そうすると、飛行機から三宅島が見える。

ひょうたん山。

イワシが流れ着いた三池浜。

 

サタドーの灯台。

これから3週間ほどここで、過ごす。

 


友人とランチ

2021-03-11 11:40:29 | 19.友人との時間

昨日の昼は、Kさん家でランチ。Yさんも一緒に久々に楽しい時間を過ごした。

生の声で話をすることも、何ヶ月ぶりかだ。まして、今年になってから、病気が再発したので、誰にも会わずに過ごしていた。

三宅島でも、畑にいくか家にいるかで、誰ともしゃべらなかった。

話をするって、すごく開放される。でも、ちょっと距離を置いて、人数は3人で。

私も一緒に写真に入ろうとしたけど、どうやっても、タイマーがうまくいかない。

スマホでしか写真を撮ることがなくなったので、やり方を忘れてしまったみたい。

なので、二人だけの写真。

ほんとにほんとに楽しい時間だった。

明日の飛行機で、三宅島に戻る。

 


昨日は受診日

2021-03-10 07:23:32 | 11・健康

昨日は、ほんとうにくたびれた。

4週間ぶりの受診日。リューマチ性多発筋痛症のための膠原病外来で、検査結果をみて、ステロイドの量を決めることと、別の科で、ステロイドのために血糖値がはねあがったので、やはり検査結果をみて、インスリンの量を決めること。

朝8:30に出て、帰ってきたのは3:00。

1日三食、規則的な食事が必須なので、当然のことながら、昼にはとてもおなかがすく。

けど、今はちょっと外で何かを食べるわけにはいかない。食べる直前に、インスリン注射をしないとならないからだ。

リューマチ性多発筋痛症の痛みはおさまり、今日からステロイドは8mgになった。

これが0になるまでは、インスリンが欠かせない。1日3回。朝、晩、それに昼は別のインスリン。

きのう、長い間待ちながら、計算したら、リバウンドを起こさなければ、今年中には、0とはいかなくても、1mgくらいにはなるかもしれない。

今年はスキーにもいけなかったし、規則正しい生活をして、来年はスキーにいこう。

けれど、今年スキーにいけなかったのは、リューマチ性多発筋痛症のせいでも、インスリンのせいでもない。

コロナである。ステロイドは免疫抑制剤なので、コロナに移りやすい身体になっているから、人混みを通るだけでも絶対にダメ、と昨日もまたいわれた。

次回の受診は4週後。うまく血糖値コントロールができてないと思えば、定期的な受診日を待たずに、また受診しなくてはならない。

 

今日は近くの友人の家にいって、会食。ディスタンスを保って、会おう。

昨日の野川。今週12日には三宅島に帰るので、ここに桜が咲くのは見られない。次回、何事もなければ、3月末頃くるけど、その時まで残ってるだろうか。

 


こうたの留守番の手伝い

2021-03-08 21:18:43 | 10・孫と家族

今日、娘はしんじの学校の保護者会にいくという。

1年前に転校してから、初めての保護者会ということだ。コロナでずっとできなかったらしい。

こうたは、幼稚園が昼過ぎに終わる。午後の保育も頼めばできるが、今日は初めて一人で留守番することになった。

ipadでSkypeをつないで、こうたのようすを見ていてあげることにした。

初めは、ドラえもんのビデオを見る。

1つ終わると、次のビデオの見方がわからないので、他の遊びを始めた。

好きな物を、私に見せてくれる。

この子もすごく好きらしい。

おやつを食べた後は、迷路を書いて遊んだり、なんといったか、小さなブロックみたいなのを組み立てて遊んでいた。

なかなか楽しい時間だった。去年の今頃、広島にいって以来、もう1年も直接会っていない。

去年は、コロナで、突然しんじの小学校が休校になり、娘が仕事をしていたので、3週間ほど手伝いにいったのだった。

今年だったら、私が病気を発症したので、いけなかったから、去年でよかった。