紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

八ヶ岳の思い出

2006-01-13 06:32:31 | 15・心に残ること
八ヶ岳は想像以上に寒い山である。
その昔20代の初めの頃、最初の雪上訓練で登った。アイゼン、ピッケルを持って登った最初の山である。
時期は11月末。
一日目が阿弥陀。二日目が赤岳~硫黄。
まだ11月末だから、夏テントでいいだろうという先輩の言葉を信じて、夏テンでいった。
初日は8人テンに3人で、みな寒くて眠れなかった。
翌日は人数が増えて6人になり、ようやく寝られる程度には暖まった。

その時、あまりに寒かったので、帰ってからダウンのシュラフを買った。
当時で14000円。バイト代を全て注ぎ込んだ。
おかげで、12月末の巻機山、1月の富士山では、全く寒さを感じなかった。
その後、いろいろな出来事があり、そのクラブをやめてしまったので、冬山の思い出はそうたくさんはない。
八ヶ岳というと、あの寒さを思い出す。

11月末であんなに寒かったのだから、1月は相当寒いだろう。
と思って、築地山岳会で先日八ヶ岳に登りにいった娘に聞いてみたら、「大して寒くなかった」という。夫は「すごーく寒かった」という。

二日目の阿弥陀岳は快晴で、すばらしいので、娘と夫たちが登った八ヶ岳の写真を、ちょっとだけ載せてみよう。
リンク先の大きい方の写真は、クレームがついたら、即刻リンクをはずす予定なので、急いで見て下さい。(笑)


 バックが阿弥陀岳。急峻な尾根だ。足を滑らせたら、無事ではいられない。大きい写真では、山頂に人が立っているのがわかる。

 阿弥陀岳の頂上。まつげも涙も一瞬のうちに凍る寒さ。娘は金属製の腕時計をしていたら、そこだけ凍傷になって水ぶくれができた。

 ついでに、あやしい(?)二人連れを載せてみる。(笑)赤岳方向の稜線をのぞむ。左が夫。


やっぱり雪の山はいいなあ。いいけど、もうあの厳しい寒さには耐えられないなあ。

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっご~い\(^o^)/ ()
2006-01-13 08:08:55
こんなに、天気に恵まれてラッキーでしたね♪こんな写真観ると、また行きたくなっちゃいます(^^)

「冬の八ヶ岳」いいなぁ~\(^o^)/
返信する
遠さんへ (紅蓮)
2006-01-13 08:17:38
遠さんが登った天狗岳も、いい山ですよね。

私も遠さんの写真みて、また雪の天狗に登りたくなっちゃいました。



初めての本格的雪山が快晴だったのは、娘にとって、ラッキーでした。数メートルも見えないのと、どこまでも見えるのとでは、印象が全くちがうから。
返信する
いい天気 (真蘭)
2006-01-13 09:10:06
紅蓮さん

お嬢さんラッキーでしたね。綺麗に晴れ渡った青い空と白い山々。思わず綺麗!

怪しい男性は景色の一部で拝見した方が 笑



腕時計で凍傷になるんですか?すごいわね。

そういえば、私も以前蔵王でスキーをしていた時、まつげがバリバリに、鼻水は凍りつき、ホテルに帰って鏡をみたら、鼻水の後が凍傷のように2本赤くなっていました。



それにしても、スキーでも大変なのに冬山は、勇気と、気力、体力がいりますね。

返信する
真蘭さんへ (紅蓮)
2006-01-13 09:16:22
ほんときれいで、こういう写真を見ると、もう一度登ってみたいなあと思うこともあるけど、でも、無理。

体力はだいじょうぶ。

多分、行くと決めれば気力もだいじょうぶ。

でも、勇気がね。凍った崖をよじ登っていくのだからね。
返信する
うわー、きれい! (パートシュフ)
2006-01-13 17:42:23
遠くの空もきれいに見えますね。

真冬に行ったユングフラウを思い出すけれど、頬が痛くなるほどの厳しい寒さは、本当にきついです。

でも登頂した征服感は、何者にも変えがたいのでしょうね。

(山登りは遠足経験のみ・笑)



今年も遊びに来させてくださいね。

よろしくお願いします。
返信する
パートシュフさんへ (紅蓮)
2006-01-13 21:34:36
コメントありがとう。

冬のユングフラウですか! ベルナーオーバーラントの冬もいいですよねえ。



G小出身の人から頂いた今年の年賀状には、パートシュフさんと、思いもかけない出会いをしたことを書きましたよ!!

こちらこそ、今年もよろしくね。

パートシュフさんのBlogを読んでいると、日々事件の連続だった、我が家の子どもたちの小学生時代を思い出します。今になって思うと、いい時代でした。一生懸命で。

返信する
気持ちだけは・・・ (こむぎ)
2006-01-14 11:14:24
冬山へ行きたい・・・(笑)

赤岳には 春山で登りました

最後の登りが きつかったのを覚えています

北八つでは 冬テン泊をよくしましたねぇ・・

今年は思い切って 冬テン泊をしようか・・なんて言ってます(あくまで希望的に・・(笑)

おっとの希望は

「雪がシンシンと降る中で・・」って言う事なんですが~

多分 身体中がバリバリになると思うなぁ
返信する
こむぎさんへ (紅蓮)
2006-01-14 12:51:56
昔は、夏のテントと、冬のテントは全くちがうもので、冬テンはすごい重かったですね。でも、内張があって、温かかった。



もうテントは、冬も夏も、山には背負って登れないです。

あ、いや登れるけど、負担が大きくて、山を楽しめないです。

あ、でも、誰かが背負ってくれれば、登れるかも。でも、シュラフと食糧は持参だしなあ。う~ん。迷うかも。
返信する
寒いのは (etsukopapa321)
2006-01-14 15:07:18
苦手なんです

北国住宅は防寒対策バッチリで寒さ知らず

そんな暮らししてますから

冬山のテント泊などとても堪え切れません

冬の外遊びは思い切り身体を動かし汗ばむくらいで無いと
返信する
etsukopapa321さんへ (紅蓮)
2006-01-14 21:00:41
えーー、寒いの苦手なんですか?

etsukopapa321さんのホームページの写真、モンスターっていうんでしたっけ? そんな所を滑るの、すごーく寒そうですけど。

外は寒くても、家は温かいのですね。

雪山では、ちょっと立ち止まるだけでも、震えちゃいますね。
返信する

コメントを投稿