クラッシャー・マキのあざらし時間

食いしん坊で、お出かけ好きな私と家族の気ままな時間。

ブラックベリー、豊作です

2012-07-31 23:01:15 | ガーデニング
庭のフェンスを伝って伸びるブラックベリーの収穫、そろそろ最盛期を迎えてます。




どんどん収穫できるのですが、このところ暑くてジャムを作る気にはなれませぬ。

収穫しては袋に詰めて、冷凍庫へ・・・

を繰り返すうちに、なんだか冷凍庫の引き出しが重くなってきました。




もう満杯です。 





重さを測ってみたら、ブラックベリーだけで6kg近くありました。



まだまだしばらく、収穫が続きます。


コノママデハ、・・・ハミダス・・・。  


どうしよう・・・



そうだ! 


困った時の 『イルピーノ』 頼み~! 

アイス・ボックスに詰め込んで、『イルピーノ』に運びます。



我が家的には沢山のブラックベリーですが、余裕の笑顔で受け取ってくださる松村シェフ。頼りになります。

それどころかブラックベリー&ラズベリーの代わり?に、ケーキとマンゴーのジュースをご馳走してくださいましたよ。わ~い!。



松村シェフ、ジャムを作ってくださるそうです。出来上がったら少し分けてくださるそうです。プロの味、楽しみ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルマン・ハープを習いに行きました

2012-07-31 22:01:53 | 音楽/オルゴール
先日ご紹介した「ヘルマン・ハープ」、どなたでも簡単に曲が演奏できる画期的な楽器です。

でも、お店の方の演奏ではとても綺麗な音色でしたが、私が演奏するとあまり良く響きません。どうもちゃんとした奏法があるようです。

ならば、きちんと教えていただいた方が良いと思い、習いに行くことにしました。

場所は自由が丘です。



駅の近くのビル(フレル・ウィズ自由が丘)のカルチャー・スクールでの講習に、参加します。

講師は、梶原千沙都先生。ドイツ在住の折にヘルマンハープに出会い、帰国後日本にヘルマンハープを広めていらっしゃる方です。この方、お洒落な方ですよ。


使われるテキストは、『ヘルマン ハープの奏法』。



梶原先生が執筆され、音楽之友社から今年の3月に刊行されました。


講習を受けてみて、まだうまく出来ませんがやっぱりコツがあり、独特の唱法も良さがわかりかけてきています。

続けて講習を受けようと思ってます。



え~と、場所が自由が丘なので、終わった後の“ちょっと寄り道”も楽しみですし・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする