パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

学校に自由と人権を!10・25集会の成功にお力をお貸しください!

2020年09月29日 | 日の丸・君が代関連ニュース
東京・全国の仲間の皆さんへ。 被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。  命令と処分の東京の権力的教育行政の抜本的転換をめざし毎年行なわれてきた「学校に自由と人権を!10・25集会」。現下の新型コロナ感染拡大により、様々な困難に直面していますが、実行委員会は集会の成功のため全力を挙げています。  今学校教育はこれまでにもまして子どもたちの気持ちに寄り添うことが求められている中、香山リカ . . . 本文を読む
コメント

【日本自治委員会】碑文谷警察署員によるチラシ配布への妨害行為に係る抗議文(警察署宛)

2020年09月29日 | 暴走する都教委
20日自発第17号 2020年9月24日 警視庁碑文谷警察署長 瀧口知之 殿 日本自治委員会 議長 大須賀太一 ◎ 抗 議 文  日本自治委員会(以下「当自治委員会」という)は、警視庁碑文谷警察署長瀧口知之(以下「貴職」という)に対し、次の通り抗議する。また、貴職においては、本文書到達から起算して14日以内に末尾連絡先まで郵送又は電子メール等で本文書への回答を行われたい。  1.抗議の主旨  20 . . . 本文を読む
コメント

【ご案内】デモリサTV(ラジオ)の新作 宮古島編その2「宮古島にも日本軍『慰安婦』が!」

2020年09月29日 | 平和憲法
みなさま  静岡の山河進です。デモ・リサТV(ラジオ)新作のご案内をさせていただきます。  宮古島編パート2は、島の戦中・戦後の歴史です。戦時中の第32軍(11万人)の3万人の駐屯、軍隊慰安所と慰安婦のこと、飢餓や病(マラリア・デング熱)による多くの死者のこと、戦後の農民運動や「復帰運動」、ゼネストのことや下島空港建設計画や反対運動のこと等々、盛沢山の内容です。ご視聴のうえ、ご紹介・拡散いただけ . . . 本文を読む
コメント

コロナ感染、企業は労働者の命よりも会社イメージを優先する。

2020年09月29日 | 格差社会
 ◆ コロナの感染拡大、不安増す職場    感染した労働者は被害者 (週刊新社会)  新型コロナの国内隔離・治療中の患者数は9月13日現在、7189人。累計感染者数が7万5768人まで上っている。  帝国データバンクの調べでは、新型コロナウイルスに感染した労働者が判明した上場企業(グループ会社や関連会社を含む)は、7月28日時点で累計530社に上り、6月来(382社)から約4割増加した。  3月 . . . 本文を読む
コメント

根津公子の都教委傍聴記(2020年9月24日)

2020年09月27日 | 暴走する都教委
 ◆ 全国初の公立小中高一貫教育校は、    12歳児に「落ちこぼれ」の烙印を押すか?! (レイバーネット日本)  公開議案は、学校における新型コロナ感染症の拡大防止の取組を徹底するために新たに医療の専門職(=教育庁技監)を配置するということで、「処務規則等の一部を改正する規則の制定」。  非公開議案には「元東京都公立学校教員等の退職手当支給制限処分について」という議案が3件あった。これはいったい . . . 本文を読む
コメント

中学校教諭が大阪市のコロナ感染症対策の是正を求めて提訴

2020年09月27日 | こども危機
  =「コロナ在宅勤務不払い裁判」=  ◆ 9月17日に大阪市を提訴しました! 松田幹雄(大阪市立学校教員 教職員なかまユニオン所属)  提訴がテレビニュースや新聞等で報道されました。(裏面に、9月18日(金)の毎日新聞の記事を印刷しています)。詳しい状況は、9月17日(木)16:30から毎日放送(MBS)「ミント」で放送された真相R「特集 中学校教諭が大阪市を提訴」で知ることができます。今でも検 . . . 本文を読む
コメント

休校を避ける条件の確保と教育の質を高めるために「少人数学級」の実現を

2020年09月27日 | こども危機
  《教科書ネット21ニュースから》  ◆ 学校再開で今こそ大切なこと    ~少人数:学級の実現を 乾 彰夫(いぬいあきお・東京都立大学名誉教授)  日本教育学会の緊急提言日本教育学会「9月入学・始業制」問題特別委員会は5月22日、「9月入学よりも、いま本当に必要な取り組みを」を緊急提言しました。  そこでは学校再開にあたって、長期休校期間中の学びの遅れや学びの格差の拡大への対応、子どもたちの . . . 本文を読む
コメント

新型コロナウイルス対策で密を避けられる利点もあり、実現への期待が高まっている「少人数学級」

2020年09月27日 | こども危機
 ◆ 今こそ少人数学級を    「あれもこれも」の学校 (週刊新社会)  閉鎖が明けた学校現場で、学習の遅れや感染予防に追われる教員たちが悲鳴を上げている。  朝一番で教室の窓を開け、登校してくる児童・生徒が家庭で検温してきたかをチェック。忘れた子どもが毎日数十人は列をつくり、学校で検温する。  消毒や給食の配膳といった業務も増大する。  当初、「『クラス全員分、担任が配膳せよ』との教育委員会の . . . 本文を読む
コメント

関東大震災朝鮮人被害者追悼式典の妨害を繰り返した「そよ風」にヘイトスピーチ認定

2020年09月27日 | 平和憲法
 ◆ 朝鮮人に対する差別をヘイト・スピーチ認定 (『救援』から)    前田朗(東京造形大学)  ◆ 認定内容  八月三日、東京都総務局は「東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念の実現を目指す条例」第一四条の規定により設置された審査会の意見を踏まえ、条例第一二条の規定に基づきヘイト・スピーチを認定した。  対象とされたのは、昨年九月一日、東京都墨田区内の集会においてなされた次の三つの発 . . . 本文を読む
コメント

安倍退陣を突破口とし政治を大転換していく新しい闘いの出発点となる集会

2020年09月25日 | 平和憲法
 ◆ 総がかり行動5周年と続アベ政権の誕生 (『多面体F』より)  9月16日(水)、7年8カ月、史上最長(第二次だけで2822日、通算3188日)の第2次安倍晋三政権がやっと終焉を迎えた。そして、やはり最長の官房長官から成り上がった99代菅義偉政権がスタートした。9月12日の日本記者クラブ主催総裁選公開討論会では、自民党内の話ではあるが、3候補のなかで石破議員の主張が圧倒していた。しかし5派閥 . . . 本文を読む
コメント

練馬公立小養護教諭分限免職取消訴訟第7回口頭弁論

2020年09月25日 | 暴走する都教委
 ☆ 第7回口頭弁論期日 9月29日(火)13:10~ 東京地裁611  ◆ 小学校養護教諭分限免職取消訴訟第7回弁論・傍聴のお願い  皆さんへ。  (転送・転載・拡散歓迎。BCCで配信。重複はご容赦を。)  被処分者の会・近藤です。  小学校養護教諭のWさんの分限免職処分取消訴訟第7回弁論は、コロナ禍により延期となっていましたが、9月29日に行なうことになりました。  ・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント

「ひろしまオンライン」の「朝鮮人ヘイト」問題に居直ったNHKに抗議の声を

2020年09月25日 | 平和憲法
 ◆ NHK広島放送局に対する、「ひろしまタイムライン」の    差別ツイート削除要求に、賛同を募っています   高嶋伸欣です  すでに各紙などで伝えられているNHK広島局の差別ツイートの問題で、同局が責任を認めながら今もって、当該ツイートを削除しないまま、同ツイートシリーズを再開して恥じていないのは看過できないとする取り組みへの参加を求めるメールを、紹介します。  カナダ在住のジャーナリスト・ . . . 本文を読む
コメント

甚大な環境破壊が避けられない原発とリニア新幹線

2020年09月25日 | 平和憲法
 ◆ リニアの残土と核のゴミ (東京新聞【本音のコラム】) 鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)  山梨県都留市の見学センターで、リニア新幹線が目の前を疾走するのを眺めたことがある。時速五百キロ、風のように通り過ぎた、と思いきやすぐまた引き返してくるのが不思議だった。  七年後に品川-名古屋間を四十分で結ぶ、というのだが、静岡県知事も抵抗していてどうなるか分からない。甚大な環境破壊になるのは「こ . . . 本文を読む
コメント

保育希望者は受け入れていた都立特別支援学校のコロナ禍の1学期

2020年09月25日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  《被処分者の会通信から》  ◆ 都立S特別支援学校、2020年度の1学期 田中聡史(都立特別支援学校教員)  私の働くS特別支援学校での、今年度の1学期の様子を報告する。  4月と5月は休校だが、保育希望の児童生徒は登校できた。休校ではない普段の通学ではほとんどの児童生徒がスクールバスを利用しており、保育でもスクールバス利用。事前申し込み制で給食が出された。3月の休校時も保育を受け入れたが給食 . . . 本文を読む
コメント

コロナ禍での学校の“新しい日常”。でも学校でソーシャルディスタンスは無理だ

2020年09月23日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  《被処分者の会通信から》  ◆ 今、都立高校が“暑い”    平常授業開始後の全日制都立高校の状況 川村佐和  6月29日から都立高校は平常授業を開始した。といっても状況は学校によって違う。  私の職場では生徒は9時登校で45分6時間授業を行っているが、10時登校40分6時問授業の学校もあれば、9時登校50分6時間授業の学校もある。8時30分登校50分6時聞授業の学校まである。  A高校では、 . . . 本文を読む
コメント