パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

週刊金曜日 市民運動から講演・映画・音楽イベントの情報案内板

2015年07月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ☆ 【週刊金曜日】 きんようびのはらっぱで (東京)8月2日(日) 講演|第5回「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会 10時20分~16時半、日比谷図書文化館地下ホール (地下鉄霞ヶ関駅)。資料代500円。 講師:池田浩士ほか。集会終了後、銀座デモ。 実行委(090-7015-3344)  「日の丸・君が代」への起立斉唱命令に服従できず、  裁判で闘っている原告と支援者が全国から集います . . . 本文を読む
コメント

安保関連法案に反対する憲法研究者たち2百人超 再びの抗議声明

2015年07月31日 | 平和憲法
 ◎ 安保関連法案の強行採決に抗議するとともに、    そのすみやかな廃案を求める憲法研究者の声明  安倍晋三内閣が国会に提出した安保関連法案について、私たち憲法研究者は、さきに発表した6月3日の声明文において、そのすみやかな廃案を求めた。この声明は230名を越える多くの憲法研究者の支持を得て、前例のない広がりをみせている。  私たちが法案に反対したおもな理由は、第一に、法案策定までの手続が立憲 . . . 本文を読む
コメント

たんぽぽ舎です。【TMM:No2547】2015年7月28日(火)地震と原発事故情報

2015年07月31日 | フクシマ原発震災
 ▼ 「科学的・技術的」でなく    「政治的」見解を出し続ける原子力規制委員会      南相馬の米汚染はイチエフ由来でない?!      支援対象地域は「避難する状況にない」?!      原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会! その55 木村雅英(再稼働阻止全国ネットワーク)  ◯ 先の1月20日発信のたんぽぽ舎メールマガジン【TMM:No2384】の★2「その35」で「福島第一原発がれき . . . 本文を読む
コメント

「日の丸・君が代」問題等全国ネットの形成?へ<その6>(44)

2015年07月30日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 <転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽ML」の渡部です。  ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし) ===================   対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!  ======= . . . 本文を読む
コメント

負けてはいられない! 国会へ!国会へ!

2015年07月30日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◆ 産経新聞記事に「被処分者の会」の名前が出る! 皆さんへ。 (転送・転載歓迎。一部BCCで配信。) 被処分者の会の近藤です。  昨日の「強行採決許すな!戦争法案廃案へ!7・28大集会」と国会請願デモ、夜遅くまでお疲れさまでした。被処分者の会・「日の君」関係者も日比谷野音の内と外で約40名が結集しました。また、集会要員で仕事をされた人は大変ご苦労様でした。  さて、産経新聞のインターネットサイ . . . 本文を読む
コメント

あのキャラたちが涙ながらに反戦を!(サンリオ公式サイト/キャラクターより)

2015年07月30日 | 平和憲法
 ◆ キティ、マイメロ、ポムポムプリンが戦争反対、護憲を訴え!    サンリオいちご新聞の反戦特集がアツい! (LITERA)  世界で愛されるキティちゃんやピンク頭巾を被ったうさぎのマイメロディ、今年のキャラクター大賞で1位に輝いたポムポムプリンに、人気急上昇中の鮭の切り身を擬人化したKIRIMIちゃん……。  こうしたキャラクターを生み出し、日本のファンシー界を発展させてきた企業といえば、み . . . 本文を読む
コメント

教育庁職OBによる都庁前ビラ

2015年07月29日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◆ 「日の丸・君が代」の強制    マスコミへの言論弾圧   どちらも 戦争への道 修身教科書復刻版(大正期)  「マスコミを懲らしめるには広告料収入を断つこと」「沖縄の二紙はつぶさないといけない」自民若手議員の会合で言論弾圧発言  安倍晋三首相を支持する自民党の若手議員らがひらいた会合で、講師として招かれた作家の百田(ひゃくた)直樹氏や出席議員から「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくな . . . 本文を読む
コメント

2人の祖父が共有する「集団自決」という戦争体験

2015年07月29日 | 平和憲法
 ◆ 知花くららさん “祖父”でつながる沖縄戦    pokke104さんと初対談 | 沖縄タイムス  ○知花くららさん(ちばな・くらら) 1982年、那覇市生まれ。上智大卒。2006年ミス・ユニバース世界大会2位。現在、モデル、リポーターのほか、国連WFP日本大使として活躍する。昨年11月から本紙くらし面でエッセー「いちゃりばくらら」(毎月第1水曜日)連載中。  ○pokke104さん(ぽっけ . . . 本文を読む
コメント

クレーン車に落雷事件

2015年07月29日 | ノンジャンル
 三井不動産レジデンシャル(株)、ダミー:(株)グローブマネージメントと川口土木建築工業、地主東陽寺西垣住職による組織犯罪 ”犯罪のソラマチ” 地上げに暴力団関与 三井不動産レジデンシャル 寿2丁目高層マンション違法工事現場 台東区6月議会で鈴木住宅課長が、区条例(※)に違反していると明言 ※東京都台東区中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例 http://www1.g-reik . . . 本文を読む
コメント

「日の丸・君が代」問題等全国ネットの形成?へ<その6>(43)

2015年07月28日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 <転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽ML」の渡部です。  ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし) ===================   対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!  ======= . . . 本文を読む
コメント

日中友好と教育の自由のために〈中国通信・特別号〉

2015年07月28日 | 平和憲法
 ◆ 毛子埠事件の《情報をお寄せください》  (画像は、現在の記念館) 皆様へ、日中友好と教育の自由のために〈中国通信・特別号〉を送ります。 重複お許しください。ご意見ご批判をお願いします。転送OK。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  《情報をお寄せください》  私たちが交流している<毛子埠記念館>に関して、青島の新聞が報道しましたので、翻訳して送ります。  事件は1938年5月のこと . . . 本文を読む
コメント

東京都現代美術館の会田作品撤去要請・表現の自由侵害事件

2015年07月28日 | 暴走する都教委
 ◆ 気に入らないから、排除! 東京都の「野蛮」な発想  ニュースとして大きくは扱われていないけど、百田発言以上に「大」問題だと思うのが東京都現代美術館の会田作品撤去要請・表現の自由侵害事件です。その作品に書かれた全文をご紹介します。  ◆ 檄 文部科学省に物申す 会田家  もっと教師を増やせ。  40人学級に戻すとかふざけんな。  先進国は25人教室がスタンダードだろ。  少子化なのに。  未来 . . . 本文を読む
コメント

処分撤回を求めて(361)配信開始から9年 子どもたちを戦場に送らない決意を新たに!

2015年07月27日 | 日の丸・君が代関連ニュース
東京・全国の仲間の皆さんへ。 (転送・転載・拡散歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信) 被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。 配信9年の記念号なので長くなりますが、最後までお読みください。  ◆ 配信開始から9年―継続こそ力    ~子どもたちを戦場に送らない決意を新たに!~  2006年7月24日に「処分撤回を求めて」の配信を開始して、9年が経ちました。「継続は力なり」 . . . 本文を読む
コメント

28日、都教委糾弾ビラまき

2015年07月27日 | 増田の部屋
 ◆ 都教育委員よ!『教育の素人』としての謙虚さを持て! 皆様  こんにちは。犯罪都教委&1悪都議(2悪はすでに消滅)と断固、闘う増田です! これはBCCでお知らせしています。重複、長文、ご容赦を。  東京都学校ユニオン月末恒例の都教委糾弾ビラまきを、7月は明後日の28日(火)8:00~9:00、都庁第二庁舎前で行います。  都教委は7月23日の定例会で、都立中学校(中高一貫校・特別支援学校)の教 . . . 本文を読む
コメント

検定によって中学教科書に追加させられた、ウソの「政府見解」!

2015年07月27日 | 増田の部屋
 ● 7/29慰安婦問題、嘘の政府見解(2007年閣議決定)の撤回を!院内集会 皆様  こんにちは。増田です。これはBCCでお知らせしています。既に情報を受け取っておられる方には重複、ご容赦を!  以下、転載です。日本軍性奴隷被害者の方々はご高齢で訃報が相次いでいます。このままいきますと、日本国は「日本帝国による国家犯罪の犠牲者に、真の謝罪も賠償もしなかった国」と、実に不名誉な国になってしまいます . . . 本文を読む
コメント