パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

「君が代不起立」再発防止研修抗議報告

2014年08月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  《田中聡史さんに対する「服務事故再発防止研修」中止を求めた行動の報告 (根津公子)》  ◆ 反対する都民の声は聞かないの?~「都教委+施錠」で門前払い  8月27日は卒業式・入学式ともに「君が代」不起立をした田中聡史さん(板橋特別支援学校教員)に対し、都教委が学校を訪問しての「服務事故再発防止研修」(訪問研修)の3回目。  「君が代」起立の職務命令を校長に出させ、その職務命令違反を理由に不起 . . . 本文を読む
コメント

再発防止研修を止めよ!包囲ネット抗議文

2014年08月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◎ 「再発防止研修」反対者への警官導入・排除・弾圧策動への抗議ならびに申し入れ2014年8月19日 東京都教育委員会 教育長 比留間英人 様  板橋特別支援学校 校長 真下 智 様  去る6月10日と7月28日、板橋特別支援学校において「学校からの要請」を受けた警察官(制服・私服)が出動するという騒動が引き起こされた。前者では23人、後者では18人の警察官だった。  いずれも「君が代不起立教員 . . . 本文を読む
コメント

再発防止研修の中止を求める要請文

2014年08月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
東京都教育委員会教育長 比留間英人 殿 板橋特別支援学校校長 真下 智 殿 ◎ 田中聡史さんに対するこれ以上の再発防止研修の中止を求める要請文  2012年1月16日の減給以上処分取消最高裁判決以来、服務事故再発防止研修が、質・量共に大幅に強化された。  そもそも2004年、不起立・不伴奏者対象に初めて再発防止研修が行われる直前の執行停止申立に対して東京地裁は、本件研修が未実施であることから現段 . . . 本文を読む
コメント

大阪・君が代不起立 再任用拒否提訴

2014年08月31日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◆ 定年後の再任用拒否「違法」提訴    大阪・君が代不起立  卒業式で君が代を起立斉唱しなかったのを理由に、定年退職後の再任用を拒むのは違法として、大阪の元教諭4人が28日、大阪府などを相手取り、再任用や計約2700万円の国家賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。公立学校の教職員に君が代の起立斉唱を義務付けた全国初の府条例を巡り、再任用を求める訴訟は初めて。  4人は府立高や高槻、豊中市立小 . . . 本文を読む
コメント

東京都の2015年度高校教科書採択

2014年08月30日 | 暴走する都教委
 ◆ 実教「日本史」来年度も都立高ゼロ    教育内容へ介入懸念 (TOKYO Web)  東京都教育委員会は二十八日の定例会で、二〇一五年度に都立学校が使用する高校教科書を採択した。国旗掲揚や国歌斉唱をめぐり「強制の動きがある」と記述した実教出版(千代田区)の日本史教科書を選んだ学校は昨年に続きゼロだった。記述を問題視する都教委は今年も「使用は適切でない」と各校に通知していた。検定済み教科書の . . . 本文を読む
コメント

都庁で働く皆さま 都民の皆さま 2014年8月28日号

2014年08月30日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  《河原井さん根津さんらの「君が代」解雇をさせない会 都庁前通信》  ● 都教委は「戦争する国」の教育に突っ走るな!    防災を隠れ蓑に高校生を自衛隊体験入隊させるな!  一昨年度から始まった都立高校の宿泊防災訓練で、都教委は「自衛隊との連携」を強化した。昨年7月、田無工業高校は自衛隊朝霞駐屯地で2泊3日の宿泊訓練を実施、生徒34人が参加した。今年は大島高校(大島町)の2年生33人が11月2 . . . 本文を読む
コメント

全国ネット準備会資料から 大阪の闘い(5)

2014年08月30日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ◆ 障害者差別と天皇制ナショナリズム    -処分撤回と明日への希望を共に語るため- 黒田伊彦(くろだよしひろ)「日の丸・君が代」強制反対大阪ネット・代表  Ⅰ フロア形式から壇上形式への変化  特別支援学校の卒業式・入学式で君が代斉唱の時、起立が困難な「障害」のある子どもたちに、起立斉唱を強要してきている。東京ではフロア形式をやめ、正面壇上にまでスロープを付けて車いすで登らせて、卒業証書を受け . . . 本文を読む
コメント

処分撤回を求めて(322)

2014年08月29日 | 日の丸・君が代関連ニュース
(転送・転載・拡散歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信) 被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。  ◆ 東京「君が代」裁判四次訴訟の傍聴を/戦争させない・9条東京・全国の仲間の皆さんへ。  ◆ 道徳教育の強化、特定の価値観の押しつけ―中教審  8月25日、中央教育審議会道徳教育専門部会は、道徳の時間を「特別の教科」と位置づけ検定教科書を導入するという「審議まとめ案」を示ししま . . . 本文を読む
コメント

「日の丸・君が代」問題等全国ネットの形成へ<その5>(1)

2014年08月29日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 <転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽ML」の渡部です。  (For a slogan of movement)  ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)  ==================  <弱い者いじめのデマゴギー政治 . . . 本文を読む
コメント

全国ネット準備会資料から 大阪の闘い(4)

2014年08月29日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  =大阪弁護士会に人権侵害救済申立=  ◆ 生徒として 保護者として  今回、私は梅原先生達と連名で人権侵害の申し立てをしました。その際私は顔と名前を出しました。そのことに後悔はありませんが、葛藤がなかったわけではありませんでした。  私一人はとても怖がりで、名前や顔を出したら、なにか言われるのではないか?されるのではないか?と、とても不安になりました。これは、卒業式でも思ったことです。  今 . . . 本文を読む
コメント

再発防止研修の中止を求める全国ネット(準)要請書

2014年08月28日 | 日の丸・君が代関連ニュース
東京都教育委員会 教育委員長 木村孟様          教育長 比留間英人様 東京都立板橋特別支援学校校長 真下智様 2014年8月26日 許すな!「日の丸・君が代」強制 止めよう!安倍政権の改憲・教育破壊 全国ネットワーク  連絡先:「全国ネット」世話人・小野政美(FAX 052-916-7655) ◎ 要 請 書  1.卒業式・入学式で「君が代」起立を拒否した教職員に対し、処分をしないことを . . . 本文を読む
コメント

全国ネット準備会資料から 大阪の闘い(3)

2014年08月28日 | 日の丸・君が代関連ニュース
  《脱調亭日常 ~梅ちゃん ほっつきある記》  ◆ 人権侵害の救済申し立て以降  小谷弁護士のアドバイスを受けて行った大阪弁護士会への「人権侵害救済の申し立て」。  教員・生徒・保護者がまとまって申し立てを行ったこと、特に生徒・保護者が加わっているところが注目されたのだろうと思います。MBSのVOICEをはじめ、けっこうたくさんの報道も集まってくれました。  ただ、周りの反応は思ったほどありま . . . 本文を読む
コメント

明日28日、月末恒例都庁第二庁舎前、都教委糾弾ビラまき

2014年08月27日 | 増田の部屋
 ◆ 「都教委よ、文科省提供メールは、何を意味している?」 皆様  こんにちは。犯罪都教委&1悪都議(2悪はすでに消滅)と断固、闘う増田です! これはBCCでお知らせしています。重複、長文、ご容赦を。  昨日から、突然、涼しくなり、暑さに殊のほか弱い私は生き返り(笑)ましたので、以下の内容で、明日28日8:00~9:00、月末恒例で都庁第二庁舎前で行います。目を通していただけたら嬉しいです。  明 . . . 本文を読む
コメント

power to the people part2 100万アクセス

2014年08月27日 | ノンジャンル
 ★ 100万アクセス到達確認 power to the people part2 2004/11/24ブログ開設から、9年9ヶ月、ほぼ毎日更新。  「10・23通達」から11年、  東京都の教育の暗闇は深まるばかりで先が見えず、  教育と民主主義を守る闘いは続きます。 . . . 本文を読む
コメント

「日の丸・君が代」問題等全国ネットの形成へ<その4>(29、最終)

2014年08月27日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 <転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽ML」の渡部です。  (For a slogan of movement)  ==================   【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)  ==================   東京五輪に【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)  ==================  少し遅くなりましたが、8月19 . . . 本文を読む
コメント