パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

明けない夜はない(138)<「円安」と「貯蓄から投資へ」と「戦争する国」阻止へ(前)>

2022年06月24日 | ノンジャンル
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  (少し長いです)  ▲ 6月22日参院選が公示された。争点は円安・物価高、軍拡・改憲のようであり、今後の日本社会の行方を大きく左右する選挙になりそうだ。  そこで、まず「円安・物価高」のことから話したい。  前にも書いたことがあるが、お金と . . . 本文を読む
コメント

2020オリンピック災害おことわり連絡会の声明/河瀬直美監督およびIOCよ、恥を知れ!

2022年06月22日 | ノンジャンル
  =河瀬直美監督およびIOCに告げる=  ◆ 東京2020五輪を正当化する公式記録映画の上映に強く抗議する!    ~公式記録映画「東京2020オリンピック SIDE:A」公開を受けて 私たちの立場  昨年2021年夏、多くの人たちの反対の中で2020東京オリンピック・パラリンピックが1年延期後強行開催された。たくさんの怒りが充満する中、その総括はまだこれからである。  6月3日、河瀬直美監督 . . . 本文を読む
コメント

明けない夜はない(137)<杉並新時代。草の根から世界は変わる!>

2022年06月22日 | ノンジャンル
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  本日(6月20日)、▲ 杉並区長選・開票結果、岸本さとこ7万6743票、田中良7万6556票。187票差で岸本さとこさんが当選しました。  当初、「住民思いの杉並区長をつくる会」は、区長立候補者がまったく見つからず途方に暮れていました。そ . . . 本文を読む
コメント

大阪府の再任用不採用は違法と訴えていた梅原さん勝訴確定

2022年06月18日 | ノンジャンル
  =NHK 関西 NEWS WEB=  ◆ 君が代不起立で処分の教員再任用不採用は違法 大阪府敗訴確定  大阪の府立高校の元教諭が定年後の再任用を希望した際、君が代の斉唱で起立する命令に従うかどうか確認されたうえ、不採用となったとして大阪府に賠償を求めた裁判で、最高裁判所は府の上告を退け、不採用は違法だとして300万円余りの賠償を命じた判決が確定しました。  大阪の府立高校の教諭だった梅原聡さ . . . 本文を読む
コメント

根室本線は国の責任で存続させるべきだ

2022年06月06日 | ノンジャンル
  =週刊新社会・根室本線が存続の危機(7)=  ◆ 麻生太郎氏ら分割・民営の誤りを認める  国鉄が分割・民営化され、JRに移行してこの4月で35年になつた。  分割・民営化に対しては国民的な反対運動が起き、全国で3300万、北海道だけでも245万の反対署名が集まった。  過疎化が進み、地方の高齢化が加速する中で、赤字路線・ローカル線の切捨てを心配した人々の切実な声だった。  だが、中曽根・自民 . . . 本文を読む
コメント

明けない夜はない(131)<菅元総理が高校生の前で講演する愚かさ>

2022年06月04日 | ノンジャンル
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  6月13日、▲ 県立瀬谷西高校が菅義偉元総理を呼んで3年生を対象に講演会を開くということを知った。  「シチズンシップ教育」の一環だそうだが、参議院選公示直前に特定政党の政治家を招き、選挙権を持つ3年生を対象に行おうとしている。  これは教 . . . 本文を読む
コメント

平和のために人を殺さない。9条は理想。戦争は理想の虐殺だ。

2022年06月02日 | ノンジャンル
 ◆ 「専守防衛」から「先取反撃」へ (東京新聞【本音のコラム】) 鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)  小学生の頃、戦後まもなぐだったが、悪ふざけしたりすると、教師が前へ出ろ、と言ってビンタを張った。予科練帰りの助教員がベルトを抜いて振りまわしていた。  何年かたって帰郷した時、君たちとは会いたくないんだ、と先生が言った。トラウマに苦しんでいると私は理解した。  たったこれだけのことだが、戦 . . . 本文を読む
コメント

日本会議や自民党政権に与する側の教育への政治介入のやり方

2022年04月28日 | ノンジャンル
  =映画紹介「教育と愛国」(斉加尚代監督)=  ◆ ここまで来た「教育」への政治介入~5月13日から全国公開 (レイバーネット日本) 根津公子(「君が代不起立」教員) *写真 (C)2022映画「教育と愛国」製作委員会  「子どもが主体」であるはずの学校教育が、21世紀に入って急速に政治利用のための学校教育になってしまったことを、映画は明確に示している。  その象徴的出来事が、育鵬社の中学校歴 . . . 本文を読む
コメント

ギグワーカーは経営者ではない。労働によって生活する労働者だ。

2022年04月06日 | ノンジャンル
 ◆ 労働者の団結権 (東京新聞【本音のコラム】) 鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)  街角をすいすい、箱形の鞄(かばん)を背負った男の自転車がいく。昔の飛脚のような姿が目立つようになった。  個人請負の配達員。現代的には、ギグワーカーというようだ。コロナ禍で目立つようになった。  ギグは英語のスラングで、一回きりの演奏を意味する、とか。  一時代前は派遣労働者が全盛期だった。工場へ本人が . . . 本文を読む
コメント

【ご案内】デモ・リサの新作につきまして!(静岡の山河進です)

2022年03月30日 | ノンジャンル
みなさま  プーチン政権のウクライナ侵攻、許せません。  番組をつくってみました。とりあえずご覧ください! ★ 【緊急特番】 ウクライナ戦争の真相!! [メディアが報道しない事実を明らかにする] https://youtu.be/TDy-lMyKSpA  森正孝が語る!!  本編24分一回完結!!  友人の皆さま!  デモリサ(democracy-research)の森正孝です。  即刻ウク . . . 本文を読む
コメント

沖縄はアメリカに軍事占領されていた、国連の信託統治ではない

2022年03月26日 | ノンジャンル
 ◆ <関口宏・保阪正康両氏に喝!>BSTBSの番組(3月19日)で、    沖縄は「アメリカの信託統治下に」置かれたとの虚偽を放送!    皆さま     高嶋伸欣です  今回は、残念な話題です。長い説明になりますが、できれば25日(金)までにお読みください  BSTBSの毎週土曜日の番組<関口宏のもう一度!近現代史>は、幕末・明治維新から1952年4月28日の独立回復までということで続けられ . . . 本文を読む
コメント

教育現場の現状(惨状)オミクロン株が蔓延し、いたるところで支障。機能不全一歩手前。

2022年02月02日 | ノンジャンル
  =たんぽぽ舎です。【TMM:No4396】=  ◆ 教室はガラガラ状態。    ~来ることができないのは生徒だけではない 職員も同様 工藤わかめ(学校勤務)   現在、オミクロン株が蔓延し、いたるところで支障をきたしている。  教育現場も同様である。最近の朝の一番の仕事は電話の受付である。  7:45頃から30分間ほぼ電話のコールは鳴りっぱなし、メモを書いている最中に次の電話という状態。さらに . . . 本文を読む
コメント

<半藤一利氏賛美に異議あり!(その3)>

2022年01月26日 | ノンジャンル
 ◆ ラジオ放送された半藤氏の言葉を入れ替え放題のNHK新書も賛美なら許容?    皆さま     高嶋伸欣です  <半藤氏賛美に異議あり!>は(その2)で一区切りのつもりでしたが、そうも言っていられなくなり(その3)をお届けいたします。  NHKは半藤氏賛美に殊の外ご執心です。ラジオ第2で1月3日(月)以来5回連続の「声でつづる昭和人物史~半藤一利」編を、毎週月曜午後8時半~9時(再放送は翌週 . . . 本文を読む
コメント

株価が上がったのに、経済成長は停滞し、賃金も上がらなかったわけ(野口悠紀雄)

2021年12月14日 | ノンジャンル
 ◆ 給料上がらない日本と上がった韓国は何が違うか    高い外需依存の課題あるが経済成長を遂げた隣国 (東洋経済オンライン) 野口 悠紀雄(一橋大学名誉教授)  2000年頃以降、日本は円安政策をとった。その結果、企業の利益が増えて株価も上昇したが、GDP(国内総生産)は増えず、賃金(給料)も上がらなかった。  他方、韓国は、通貨安を求めず、品質の向上を図った。その結果、輸出が増えただけでなく、 . . . 本文を読む
コメント

大阪・梅原裁判控訴審逆転勝訴判決、本人コメント

2021年12月12日 | ノンジャンル
 ◆ 再任用拒否国賠訴訟 勝利判決! ありがとうございました!! MBS NEWS  大阪のグループZAZAの梅原です。  複数のMLに流しています。重複して受け取られる方はご容赦下さい。  本日(12/9)大阪高裁202号大法廷で本多久美子裁判長から、敗訴した一審の判決の多く部分を破棄して、300万円を超える賠償金を支払えという勝利判決が出されました。  判決では、雇用と年金の接続が求められ . . . 本文を読む
コメント