アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

言っても仕方がないけれど

2023年04月07日 | 日記

先日来 ペケママ一家がヤキモキしているアメリカとのやり取り、実はアメリカに持っている口座の閉鎖手続き及び日本国内の金融機関への送金手続きです。

2月初めより動き始め 今 詰めなのですが、この詰めの作業直前に夫が手術となり声を失いました。

口座閉鎖 思っていたより書類のやり取りが多く、時間がかかってしまったのです。

あとを口座の共同名義人の私と、金融の専門家娘とで引き継ぎました。

その後の書類手続きは滞りなくできたのですが、詰めの詰めになって大きな問題が起こりました。

口座閉鎖の請求人の夫に電話で意思確認があるんですって。

銀行側に言いました。

夫は声を失いました。

どうか意思確認を電話以外ー例えばメールとかテレビ電話による筆談ですることはできないでしょうか?

答えは「NO」でした。

なんとか上の人に掛け合ってくれないでしょうか?

と食い下がりましたが、だめでした。

電話で応対してくださった方は「規約ですから。」の一点張りで電話をきってしまいました。

その後 娘が調べたところ、この銀行は視覚弱者と聴覚弱者に対する対応はできているそうですが、「話すことができない」会話弱者とでもいいましょうか、そういう人への対応はできていないとのことでした。

でも、考えたら そうですよね。

私も普段「身体的弱者」と考える人は、見えない、聞こえない、動けない等であって、「声が出ない」と言う人のことは今まで考えたことがなかったです。

娘に「今 こういう状況だから 私達も気にかけるようになったんでしょう。」と言われて、まさにそうだなあと思いました。

考えたら 私の住む自治体の「町バス」も、乗車予約をしたいときは 電話でしなくてはならないんですよね。

たとえ夫が退院してきて、実家に帰ってきたところで、夫が自分で予約をすることはできません

私の両親でさえ、電話して話をしなくてはならない億劫さで、一度もこのバスを利用したことはありません。

電話対応に加えて、ネットでも予約できるようにできたら 利用する人はもっと増えると思うのですが。

そんなわけで 「会話弱者」について 考えさせられてしまったペケママでした。

それにしても ユニオンバンクさん もう少し 身体的弱者への対応を考えてくれないものでしょうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の日本ヘ18

2023年04月06日 | 旅行

昨日の続き!

今日は昨日の感動モノの「烏山線頭上のパンタグラフ」を激写してまいりました。

  このパンタグラフが

  電化していないところでは引っ込む!

この2枚の写真を無造作に家族のグループSNSに載せたら

「で、これがどうしたの?」

って 夫からツッコミが入っていた。

そうよね 興味のない人には全く無意味な写真でした。

          🐹          🐹          🐹          🐹          🐹          🐹          🐹

さて、今日は夫の病院に行く前、何十年かぶりで栃木県の県立博物館と中央公園に行ってきました。

ここの公園はよく整備されていて、四季折々の美しさがあります。

   今の時期は春の花がたくさん!

公園の奥には県立博物館があり...

県の植生や歴史が工夫して展示されています。

特に土地の高さによる植生の変化の展示は、実際に螺旋形のスロープを上がる形で展示されていて、土地の高度が実感できます。

圧巻なのが恐竜時代の生き物の化石展示。

    等身大??

     娘 食われる!

こんな感じ。

春休みももう終盤のためか、小さなお子さんを連れたお母さんやお父さんがたくさんいました。

          🐥          🐥          🐥          🐥        🐥          🐥          🐥          🐥

さて、昨日 夫から受け取った洗濯物の中にパジャマが入っていました。

点滴の管があるうちは 病院貸与の療用着だと聞いていたのでのんびりしていたのですが、もうパジャマが使えるようになったの? と 大慌て。

病院による前、すぐ近くのショッピングモールで買って行きました。

届けに行ってよく話を聞くと、結局まだ普通のパジャマは使うことはできないとのことでした。

洗濯物に入っていたパジャマはなにかの表紙に汚してしまったのね。

早く普通のパジャマを着られるようになるといいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の日本ヘ17

2023年04月05日 | 旅行

朝 両親と出かける用事ができました。

用事の後 宇都宮線の電車が通る便利な駅まで送るよと両親が言ってくれました。

それを聞いていた末妹が一言

「きっとお姉ちゃん 断るよ。だって、お姉ちゃん 烏山線 loverだから!」

そうよ!

だってだって 烏山線には長い長い間 お世話になってきたんですもの。

   桜の烏山線の また美しいこと!

でもね ペケママの馴染みの烏山線は、この間までブログで間違えて書いていたように、起動車(ディーゼルカー)だったのよ。

だから今でもそうだと思っていたわ。

先日 末妹から「今はね 蓄電池を積んで動く、立派な電車なんだよ~」と聞いたときの あの衝撃!!

江戸時代の黒船来航もこのぐらいの衝撃だった?!   っていうぐらいの衝撃だったわけよ、ペケママ的には。

で、今日 夫の病院に行った帰りの烏山線の中、探したわ、電化の印!

   見よ! 燦然と輝く EV−E301!!

この車両のデビューは2013年。

すごいのは電化区間ではパンタグラフを伸ばして、電気を取り込んで走れるのだそうな。

最高速度は100kmまで出るんですって。

これに対して 2016年まで走っていたのがこちらの車両

       懐かしのキハ40系

下の車両が古いタイプ。

この前に真っ赤な車両もあったんですけどね。

キハ40系は1979年から走っているのだそうです。

ペケママ3姉妹が毎日通学に使っていた 懐かしの車両です。

現在のEV-E301は完全ワンマン電車。

烏山線は宇都宮線との共有区間と終点の烏山駅を除いて、ほとんどの停車駅が無人駅です。

乗車時に車内に設置されている機械から整理券を取り、降車時には車両の先頭からここに乗車券または整理券と現金を入れて降車します。

   料金箱

その際 運転手さんが運転席を離れて対応してくれるので、大変だなーと思うのと同時に、安全対策は大丈夫なのかいな?  とちょっと心配になります。

まあ電化車両「Accum」ですから キハ40系の時代から比べれば、安全対策は万全なのでしょう。

烏山線はこの4月で100周年を迎えます。

春休みの今 小さな子供さんたちや若い人たちが 写真を撮ったり車窓の景色を楽しんだりしています。

みんなに愛されて、廃線にならないのがありがたい限りです。

          🐥          🐥          🐥          🐥          🐥          🐥          🐥          🐥

さて、今日の夫。

ペケママ 今日は新アイテムを準備。

The ホワイトボード!!

喉を手術した夫は 声が出なくなりました。

なので夫にはもう入院前に買って渡してあります。

訪問した際 本来は面会ができないのですが、看護師さんたちのご厚意で顔を見ることだけはできます。

コロナ対策でずいぶん離れてですが。

この離れた位置から何かを話そうとしたら、かなり大きな声で話さなくてはなりません。

なので 相互ホワイトボードで筆談作戦!

ほんの5分にも満たない時間ですが、意思の疎通ができるだけ楽しくなってきます。

間を看護師さん達が「すみません 通りますよ〜」って言って通っていくのは申し訳ない限りですが...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の日本ヘ16

2023年04月04日 | 旅行

お世話になっている実家には猫が一匹います。

    名前はこにゃん

これでもかというほど 甘やかされています。

日本の猫にありがちな人見知り猫で、わたしたちがこの家についた当初は 姿も見せませんでした。

姿を見せ始まったのは ここ最近のこと。

夜になるとドタドタと階段を上がり、私と娘が寝ている部屋まで上がってきます。

昨日は台所で洗い物をしている私を、妹と間違えてスリスリしにきてくれました。

間違えに気がつくとビックリ!

飛んで逃げていきましたけどね。

かわいいやつ!!

さて、昨日から私と娘は夫の事務処理に追われています。

アメリカの事務所とやり取りしなくてはならないので、時差を考慮し早朝からスタンバイ。

日本語で対応してもらえるのは幸いなこと。

その結果を入院中の夫に伝え、そしてまたアメリカにFAXを入れて。

明日は解決するかな?

解決するといいね~。

と 話しながら病院から帰ってくる電車の中です。

病院はコロナ禍の影響で 本来訪問の家族と患者が直接話をすることはできません。

顔を見させてくれるのは 看護師さんのご厚意。

もどかしくても 看護師さんの助けを得てやり取りするしかありません。

それでも ネットで会話できるようにしておいて よかったねー、と娘としみじみ話しました。

必要なことは看護師さんの手を煩わせずに、直接やり取りができます。

本来 病棟にはWIFIはないのですが、妹のおかげでネットが使えるようにできました。

ネット開通を助けてくれた妹に感謝です。

夫は今日も自分の足で歩いて病室を出て、顔を見せてくれました。

日々回復していく様子を見せてもらえて、看護師さんたちに感謝するとともに、何よりガンバっている夫に大感謝です❣️

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の日本ヘ15

2023年04月03日 | 旅行

朝から娘と宇都宮ヘ。

今日は朝のうちに海外にFAXを送らなくてはいけません。

コンビニから送ろうと思ったのですが、面白いことに7-11だけが海外へのFAX送信ができないのね。

残念ながら家の近くにあるのはみんな7-11。

なので宇都宮の駅ビル内にある別コンビニで挑戦。

もちろん私も娘の初挑戦で緊張MAXよ。

なんだかんだで10分近くかかりましたが無事に送信完了。

ちゃんと相手が受信してくれているといいんだけど。

その後、ブラブラと宇都宮のメイン商店街「オリオン通り」をお散歩。

寂れちゃったのね、懐かしのオリオン通り。

高校時代は毎日ここを歩いて通学していたのよ。

ただの飲み屋街になっちゃったのね。

その後東武宇都宮線で夫の入院する病院のある駅まで。

東武宇都宮駅からは2駅です。

お昼を病院近くの「中華料理店」でラーメンでも食べようと思い、目についたお店に入りました。

外から見たら「営業しているの?」っていう感じのお店。

それでも入り口を入ったら結構人が入っています。

注文をして待っていたら、次から次へと人が入ってきます。

で、我が家の注文はなかなか出てこない。

待つこと30分。

出てきたあっちっちのラーメンは美味しゅうございました。

が...

時間が迫ってきてしまっていたので、口の中を火傷しながらかき込む始末。

もうちょっとのんびり楽しみたかった。

口コミを見たら、結構な人気店だったみたいです。

今度は時間を気にしないでゆっくり食べに行きたいです。

お食事だけでなくて ご主人も奥さまもとても丁寧に応対してくれる方で、お客さんも「美味しかった、また来ます。」と言う方が多くて、お店の雰囲気がとてもほんわか 気持ちが良いものでした。

食べ物やさんって こういうところも大切ですよね。

アッチッチのラーメンを堪能したあとは夫の病院へ。

夫 今日は喉に4本入っていた管のうち2本がとれて、現在 喉にあと2本、鼻に1本入っている状態。

それでも元気に自分の足で歩いて病室の外に出て 顔を見せてくれました。

直接話をすることはできませんが、看護師さんの配慮で顔を見ることはできます。

毎日 毎日 少しずつですが 回復の様子がわかるのはありがたいことです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の日本ヘ14

2023年04月02日 | 旅行

今朝はいつもより少し早くウォーキングに出ました。

辺りはまだ真っ暗。

わずかに吹く風は 刺すように頬に冷たく当たります。

しばらく歩くと ほのかに明るくなってきました。

家々の庭先に咲く桜が 白く浮かんでいます。

ふと かたわらに目をやると、小さなお地蔵さんが並んでいます。

  小さくて優しいお顔のお地蔵様

子育て地蔵さんでしょうか。

真っ直ぐな小道をどんどん進んでいくと、いつも電車に乗る無人駅に着きました。

ちょうど始発の下り列車が来たところ。

  ワンマン烏山線

先日 この列車を起動車・ディーゼルカーと書きましたが、現在では蓄電池を使って走らせているため 正真正銘の「電車」なのだそうです。すごいなー。

さて、今日は夫に本を差し入れました。

夫からリクエストがあった旅行雑誌であう。

今日も妹と一番下の妹が荷物を届けに行きました。

相変わらず元気に起き上がってきたそうです 。

元気にしているとのことで よかった よかった!

まだたくさんの管に繋がれてはいますが、起き上がり ウロウロ歩き回れるようで 良かったです!

たくさんの医療の專門の方たちに世話をしていただいているおかげで、家で不安いっぱいで世話をしていた頃に比べると、私たち家族も安心して過ごせるようになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の日本ヘ13

2023年04月01日 | 旅行

毎朝5時に起きて 歩きに行きます。

まだ辺りは明るんできたばかりの頃、手がかじかむほどの寒さです。

それでも とっと とっとと歩いていると、次第に身体がポカポカと温まってくるのがわかります。

田んぼに中の道を ほぼ1時間のウォーキング。

今朝は家につく頃 ちょうど朝日が顔をのぞかせました。

  冷えきった空気が緩みます

今朝は娘は長距離ランのトレーニング。

田んぼの中の道はどこも同じようなので、ライブロケーションで居場所を確認します。

今朝のコースは家から東に向かい、次に南に下ったあと、西に方向を変えて町の西側に位置する「御料牧場」を通り抜け、東に向かって家に戻る、「町内半周コース」。

実は娘 目標を見失い、町の東側にある公園に行くつもりが、なぜか町の西側に位置する御料牧場にたどり着いてしまったのですって。

いやいや 朝ですから普通だったら 太陽の位置とか風向きで 東西南北わかるだろう?!って思うのですが...

まあ無事に家に帰れただけ良しとしましょう!

          🌸          🌸          🌸          🌸          🌸          🌸          🌸

お昼前 妹と娘とで 朝 娘が目標としていた公園に桜を見に行きました。

 

   公園ではしだれ桜が満開!

桜の下でお弁当を広げるおばあちゃん達もいて みんな楽しそう🌸

その後、ペケママが子供の頃から大好きで通っていた「立街道」の桜を見に。

この桜は昔の街道の一里塚として植えられたものだとか?

  現在は県の天然記念物です。

    この太い幹!

ペケママが子供の頃は上って遊んだものですが、今は厳禁!

その後 夫の入院する病院に 身の回りのものを届けに行きました。

今日は娘と妹が夫の入院する病棟に。

コロナ禍の関係で入院している夫に面会することはできないのですが、今日は特別ちらっと顔を見ることができたらしく、娘には何よりのお誕生日のプレゼントになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする