goo blog サービス終了のお知らせ 

アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

タンバキ

2016年04月16日 | グルメ
最近の我が家のお気に入りは、近所のお魚レストラン。
歩いて10分、車で3分。

お値段もまあまあだし、なにより量が適量なのが良いのよ。
同じ理由で、同僚のお姉さまご夫婦もごひいきなのだとか。
ある程度年齢を重ねると、若い時みたいにたくさんは食べられなくなっちゃいおますからね~。

近いので、ビールを飲んでも安心。
お気に入りは ANTARTICA OLIGINAL.



ケースはSKOLですけどね。
グラスも思いっきり冷えていて、最初の一杯がたまりません。

最近の我が家の定番は、海老のフリッタ。



お安いので、塩海老でも出てくるかと思ったのですが、ぷりぷりの立派な中型のエビさんでした。

タンバキのフリッタ。



タンバキはアマゾンの草食魚。
おっきくなるんですよ。

これで一人前。
我が家は十分、お残しするぐらい。

近所なので、土曜日にお掃除をすべて終わらせてからのんびり午後2時ぐらいに出かけて行っても、十分にお昼の時間帯に間に合います。
お腹いっぱいでその後すっかり眠たくなってしまうのが玉にきずです。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブラジル料理 (わらいじわ)
2016-04-24 09:13:47
コンドの1Fにシュハスコ屋が出来たのでメニュー見に行きました。フェジョン無いし!単に串刺し肉の塊をテーブルでサーブするってことらしいです(--;)
豆を探せど甘いタイプしか無いです・・・・
生豆煮るには面倒だしなぁ~
返信する
わらいじわ さん (ペケママ)
2016-04-25 06:47:03
今度娘に、真空パックのフェジョン(温めるだけ)持っていくよ!!
フェジョアーダもある!!
地道に豆煮てください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。