夜中の1時、夫と娘は釣りに出かけていきました。
今回は お仲間と一緒にバルビーナ湖です。

いつも行っている川向こうのサントメ集落は、水が増えて今は釣りができるコンディションではないので。
バルビーナ湖は人工の湖なので、水が増えると放水して水量は一定に保てますから。
そういえば、先日、小学生の子どもさんに「バルビーナ湖は何のためにあるか知ってる?」と尋ねたところ、元気に「お魚を育てるため!!」と答えられて、大笑いしました。
マナウスの人にとって、バルビーナ湖って釣りに行くところってイメージが強いのね。
本当は、水力発電のためにあるのよ。

その後、ブラジル人の大人に同じ質問をしたところ、こちらも「釣りをするため!!」って答えてた。
おいおい!!
昨日は、釣りのためのお菓子をたくさん買い込んだ娘。
夫はアイスボックスに山ほど飲み物を詰めて。
楽しそうに準備していました。
母は今日はちょっとのんびり。

あっ、これ、母じゃないですからね。
さて、釣果はいかに?!
前回の釣りのときのように、娘、大物を釣ってくるかな?
いえいえ、それほどの大物でなくても、「お刺身」にできるぐらいでしたらokよ!!
密かに「手巻き寿司」の準備をしているペケママでした!!
今回は お仲間と一緒にバルビーナ湖です。

いつも行っている川向こうのサントメ集落は、水が増えて今は釣りができるコンディションではないので。
バルビーナ湖は人工の湖なので、水が増えると放水して水量は一定に保てますから。
そういえば、先日、小学生の子どもさんに「バルビーナ湖は何のためにあるか知ってる?」と尋ねたところ、元気に「お魚を育てるため!!」と答えられて、大笑いしました。
マナウスの人にとって、バルビーナ湖って釣りに行くところってイメージが強いのね。
本当は、水力発電のためにあるのよ。

その後、ブラジル人の大人に同じ質問をしたところ、こちらも「釣りをするため!!」って答えてた。
おいおい!!
昨日は、釣りのためのお菓子をたくさん買い込んだ娘。
夫はアイスボックスに山ほど飲み物を詰めて。
楽しそうに準備していました。
母は今日はちょっとのんびり。

あっ、これ、母じゃないですからね。
さて、釣果はいかに?!
前回の釣りのときのように、娘、大物を釣ってくるかな?
いえいえ、それほどの大物でなくても、「お刺身」にできるぐらいでしたらokよ!!
密かに「手巻き寿司」の準備をしているペケママでした!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます