前回、「カッコウ」を録画させていただいた生徒さんです。
カッコウの1週間後に録画しました。
この曲は、1回目のレッスンで既にCDの伴奏に合わせて軽快に弾けていました。
少し前まで、1回で曲が終わるということはなかった生徒さんです。
弾き方のことをやるとグッタリしていました。なので、あまり繰り返しすることは出来ず、直したいけれど直せない(言いたいけれど言えない)という日々を年中さんの時から過ごしてきました。
これで年数が経った時に、どのような弾き方になるだろうと心配していました。
「不思議な音の国」が役立ってくれるだろうか・・と思っていました。
しかし、現在の成長ぶりを見ると「不思議な音の国」はちゃんと役立っています。
他の生徒さんもですが、以前は絶対にもう無理だろうと思った生徒さんが、細かなアーティキュレーションでも指摘すると手の使い方を思い出して自分で直します。
そろそろ私の仕事は次の段階に入ってきました。
一音に3年。
これを信じて、生徒さんを信じて、この道を進もうと思います。
不思議な音の国下巻「なわとび」(小2)
タブレットのせいで音がキンキンしています。ピアノ自体もキンキンしていて、弾くと私も「うわっ」と驚きます。南ドイツのザウターというピアノですが、ドイツでも見たことはなかった・・
カッコウの1週間後に録画しました。
この曲は、1回目のレッスンで既にCDの伴奏に合わせて軽快に弾けていました。
少し前まで、1回で曲が終わるということはなかった生徒さんです。
弾き方のことをやるとグッタリしていました。なので、あまり繰り返しすることは出来ず、直したいけれど直せない(言いたいけれど言えない)という日々を年中さんの時から過ごしてきました。
これで年数が経った時に、どのような弾き方になるだろうと心配していました。
「不思議な音の国」が役立ってくれるだろうか・・と思っていました。
しかし、現在の成長ぶりを見ると「不思議な音の国」はちゃんと役立っています。
他の生徒さんもですが、以前は絶対にもう無理だろうと思った生徒さんが、細かなアーティキュレーションでも指摘すると手の使い方を思い出して自分で直します。
そろそろ私の仕事は次の段階に入ってきました。
一音に3年。
これを信じて、生徒さんを信じて、この道を進もうと思います。
不思議な音の国下巻「なわとび」(小2)
タブレットのせいで音がキンキンしています。ピアノ自体もキンキンしていて、弾くと私も「うわっ」と驚きます。南ドイツのザウターというピアノですが、ドイツでも見たことはなかった・・