習い始めて半年~1年の経験がある生徒さんを今年3人引き継ぎました。
4歳、5歳、小学3年生です。
小学生の生徒さんはレッスンを始めて3カ月目ですが、お母様が必要な所をメモに取ったりスマホで録画して下さっています。
しかしレッスンで最初に弾く時はほぼ毎回、一音一音しっかりと弾いてしまいます。
手首を使って弾くことやスラーの終わりまでひと呼吸で弾き切ることがまだ一人ではできません。
指でカツンと音を出すこともクセになっています。
しかし初めの頃より力みは少なくなっています。
初めは手を持って鍵盤に近付けると反射的に指と手首が固くなっておりました。
しかし今思うとそれは驚くほどでもなかったのかもしれません。
何故ならその後驚くほど力む生徒が現れたからです・・
4歳と5歳の生徒です。
小さいのにどこにこんなに力む力があるのかと驚きます・・
手を持った時から力んでいて「力抜いて~」と振ってもガチガチ。
手を持って鍵盤に近付けると自分で音を出そうとしてその時の力にはちょっと驚きます。
「なにもしなくていいから」と手を持って振り、何とか力が抜けた時に鍵盤に近付けると反射的に指がガチガチに。そのうち手首まで硬くなってきて終いには私の手をふりほどき手首のスナップを効かせて叩くように弾き始めます・・
それを見て「ヘタに弾き方を直さない方が良かったかな・・」と後悔する気持ちがよぎります。
しかしこの力んだ弾き方では先が見えています。
先延ばしにするほど直せなくなります。
何でも小脳の臨界点(急激に変化するの意味だと思います)は8歳なのだそうです。
それまでに覚えた体の使い方は生涯残るのだそうです。
(ついでに12歳までは本物を見たり聴いたりさせるのが良いそうです。)
直せるまで同じ曲を弾いてもらっていてはイヤになります。
どこで妥協して次に進めばよいのか、どの位の期間で正しい弾き方ができるようになると良いのか疑問を抱えてレッスンしております。
何でも人間は慣れるのに66日かかるのだそうです。
ゴリン先生のガイドブックに2カ月で軌道に乗せなければいけないとあったように思います。
4歳と5歳の生徒は今月から引き継ぎましたのでまだ始めたばかりですが、直せるものかと不安に思っている所です。
さらに新たなる間違えた弾き方を習得してしまうのではとの不安もあります。
音を聴くことに気が付くと私がしていることが単にピアノの音が聞こえればいいのではないということがわかるのだと思いますが。
半年という短い期間ピアノを習っただけでこのような状態になってしまうことに驚いています。
恐らく3人ともよく練習してきた生徒さんです。
私が初めから教えている生徒は決して教え方が良かったのではなく、練習量が少なく無理やり弾いていないだけだったのだと思います。
ただ、「もっとはっきりした音で弾いて」とは言わないようにしていました。
複雑・・
4歳、5歳、小学3年生です。
小学生の生徒さんはレッスンを始めて3カ月目ですが、お母様が必要な所をメモに取ったりスマホで録画して下さっています。
しかしレッスンで最初に弾く時はほぼ毎回、一音一音しっかりと弾いてしまいます。
手首を使って弾くことやスラーの終わりまでひと呼吸で弾き切ることがまだ一人ではできません。
指でカツンと音を出すこともクセになっています。
しかし初めの頃より力みは少なくなっています。
初めは手を持って鍵盤に近付けると反射的に指と手首が固くなっておりました。
しかし今思うとそれは驚くほどでもなかったのかもしれません。
何故ならその後驚くほど力む生徒が現れたからです・・
4歳と5歳の生徒です。
小さいのにどこにこんなに力む力があるのかと驚きます・・
手を持った時から力んでいて「力抜いて~」と振ってもガチガチ。
手を持って鍵盤に近付けると自分で音を出そうとしてその時の力にはちょっと驚きます。
「なにもしなくていいから」と手を持って振り、何とか力が抜けた時に鍵盤に近付けると反射的に指がガチガチに。そのうち手首まで硬くなってきて終いには私の手をふりほどき手首のスナップを効かせて叩くように弾き始めます・・
それを見て「ヘタに弾き方を直さない方が良かったかな・・」と後悔する気持ちがよぎります。
しかしこの力んだ弾き方では先が見えています。
先延ばしにするほど直せなくなります。
何でも小脳の臨界点(急激に変化するの意味だと思います)は8歳なのだそうです。
それまでに覚えた体の使い方は生涯残るのだそうです。
(ついでに12歳までは本物を見たり聴いたりさせるのが良いそうです。)
直せるまで同じ曲を弾いてもらっていてはイヤになります。
どこで妥協して次に進めばよいのか、どの位の期間で正しい弾き方ができるようになると良いのか疑問を抱えてレッスンしております。
何でも人間は慣れるのに66日かかるのだそうです。
ゴリン先生のガイドブックに2カ月で軌道に乗せなければいけないとあったように思います。
4歳と5歳の生徒は今月から引き継ぎましたのでまだ始めたばかりですが、直せるものかと不安に思っている所です。
さらに新たなる間違えた弾き方を習得してしまうのではとの不安もあります。
音を聴くことに気が付くと私がしていることが単にピアノの音が聞こえればいいのではないということがわかるのだと思いますが。
半年という短い期間ピアノを習っただけでこのような状態になってしまうことに驚いています。
恐らく3人ともよく練習してきた生徒さんです。
私が初めから教えている生徒は決して教え方が良かったのではなく、練習量が少なく無理やり弾いていないだけだったのだと思います。
ただ、「もっとはっきりした音で弾いて」とは言わないようにしていました。
複雑・・