お良しなさい日記♪

三浦半島からこんにちは!

私の周りの鳥観察 2024年6月 その①

2024年06月19日 21時00分00秒 | 自然界 観察小屋

 毎度おなじみ、駅の高所ツバメの巣 

 

 ご存じの通り、最初の子どもらは 脆かった巣とともに落下して、6羽全員・・・

 

 そのあと、再び再建築して巣ごもりを始めていました。

( 真下から見たところ )

 

 そして、本日6月19日の帰宅時に見てみましたら

 

 巣と同じ高さにある エレベーターホールから ズームイン

巣の中に白い卵があるのを目視できましたよーん  

 今度こそ がんばれ~!

この親鳥は、ずーーっと私を睨んでいましたヨ

 

 以上、ツバメでした

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 お次 【 キジバト 】

 この時の三浦半島地方、日の出の時刻、午前4時26分。

昇ったばかりの朝日に照らされているキジバトさま、羽が美しい☆

 

 尾羽にも模様があるのね(*´▽`*)

電線をしっかりと掴む脚も写せました。

 

 最近は日の出前に目が覚めてしまって 辛い私です 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

お次は  【 ムクドリ 】

 

コヤツら一家は 常ににぎやかです!

こんなににぎやかに鳴いていては、ここで子育てしてるってカラスにバレバレになっちゃうでしょうに 、、、

 

 空き家の戸袋に巣がありまして、雛へのエサやりに入る直前を激写できました!

 

いつもヒラヒラしたものを咥えて帰巣するけど、何を獲ってくるんだろう???と疑問に思っていた私です。

どうやら、ミミズを複数くわえている模様・・・

地面に下りて、土をほじくり返して見つけているということか

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

最後はコチラ  【 イソヒヨドリ 】

 

 本日の朝でした。今季はじめて オスとメスを一緒に目にした私です

 左側が父上、右側は母上 。子育てが一段落したのかな?

きれいな声で 鳴き交わしていました♪♫♪♫♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 他に、顔見知りのトンビがおります 

あだ名は「やぶれ」。 向かって左の羽根の一部が はっきりと欠損している大きなトンビです。一目見て「破れ傘」みたいな姿だと思ったので「やぶれ」と呼んでいます(笑)

いつも町内会館の上あたりを ぐーるぐる飛んでいます。気のせいかもしれませんが、私が通りかかると 必ずといっていいほど 頭上に現れるのです。

いつか捕食されそうです 

 

以上、お気楽 お良しの野鳥観察デシタ