昨日、
パン好きの方々が集まっての
試食会でパレットを評価された
結果を届けて頂きました。
試食会に参加されたメンバーも
自作のパンを持ち込まれた方が
いらしたそうです。
試食会の日時は審査されたパン屋には知らされてませんから、
まさに審査されるのは「普段」ですね。
審査内容を教えて頂き更なる努力を決意した次第。
偶然ですが、昨日は新たに国内産小麦3種類、フランス産小麦1種の
サンプルを依頼したばかりで、
試作後、今とは少し違う風味になると
考えておりますので、来年の審査では今年とは違った評価を頂くかも知れません。
僕にとっては千住のパン好きビブグルマンに格付けされたかのような
気分です。
ふと何か思うと試作するんですが、今回は風味を試そうと
いろいろ揃ってる富澤さんをのぞいた時に「HB専用」と印刷ラベルの
貼られた袋の粉を発見。
お店のスタッフさんにハードブレッド専用国産小麦ですか?と
きいてみたら「いいえ、ホームベーカリー専用です」!(笑)