結婚相手を選ぶ前は両目で、
結婚後は片目で・・・
なんてコトワザ?ありますよね。
先日聞いた話なんですが、
嫁さん、旦那の親の世話をしながら
ご主人の兄弟には嫁が用意したアレコレを
振舞ったり、持たせたりの親に
グチめいた一言も言わず、
暮れから正月、七草はともかく、
鏡開きには前日からアズキを水につけ準備しつつ
嫁さん普段はフルタイムで仕事してます。
まァ、そんな日々を送った年末年始。
成人式の日を過ぎた食事時、
テーブルに着いて食べ始めようとした途端、
ご主人いきなり立ち上がり、
直立不動で
「いつもありがとう、いろいろしてくれてありがとう、
感謝してます」と嫁さんに向って言ったそうです。
ご主人続けて自分の父親に
「オヤジも立って御礼を言え」
グチも言わずに黙々と働いてた嫁さんも
めずらしいけど、
あのご主人、想像以上にイイ男でした。
あまりにイイ男なんで、周囲の男はツライかも・・・