goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

花笠音頭

2013-05-25 15:48:28 | 携帯更新

 

緑グループの生徒達が下校途中に

パレットに寄ってくれ通学用の黄色い帽子を

花笠に替え勇姿を見せてくれました。

彼らの踊りは運動会で高い評価をえたとのコトです。

上級生も一年生をよくサポートしての登下校。

ありがとね!


駅長グループの駅長抜きメンバーさん

2013-05-25 13:43:40 | 携帯更新

昨日に続きパレットに来てくれた

クラスメイトさん。

昨日はSuicaの記念カードを見せてくれたり、

「ほくそう春まつり号・運行記念」の乗車証明書を

僕にプレゼントしてくれたんですが、

今日は主に京成電鉄駅構内で配布されてる

フリーペーパー「ゆめ・みらい」を届けてくれました。

早速、ジャムやスープの棚に置きましたので、

ご希望の方は、ご自由にち帰りください。


千寿小学校・運動会

2013-05-25 09:48:34 | 携帯更新

ギラギラの陽射しを受けることもなく、

晴天ではないけれど、爽やかな朝に

千寿小学校(旧千住第二小学校)の運動会開始。

以前は緑町は千住第七小学校の学区域でしたから、

緑町での千二OBは少数派なんですが、

千二の卒業生は私立中学校へ進学する比率が区内一高く、

一部の人達からは千住の学習院と呼ばれていたそうです。

 そうそう、当時は谷根千に在る根岸小学校を先代の三平師匠は

「町の学習院」とアコーディオンの木村さんを従えて

高座?でおっしゃってましたね。