goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

総会

2013-05-22 21:32:02 | 携帯更新

今週2ツの組織の総会があり、

そのうちの1ツの総会が今夜でした。

今夜の総会はシャンシャンとは少しだけ違いました。

一人を除き、残る三人の質問は「これから」についてで、

中でも販促イベントの内容については今夜一番熱いモノとなりました。

僕は少し遅れて会場に入り、入り口近くの空いてた席に座ったんですが、

偶然にも先に座られてた同じテーブルの方は僕と同様の疑問を持っていたようで、

彼の質問内容は僕にもよく理解出来たしモットモな内容でした。

総会終ってからIちゃんや旧知のHさんも加わって、

総会会場出入口前で地域での活動などを話し合ううちに閉館時間となりオヒラキ。

久々に他の商店街のポジティブな人に会えたので出席した収穫は大きかったと納得。

一般会員も自由にイベントに関する理事会に出席出来るコトを確認出来たし、

僕もソノ方も今年は出席要請を受けたので、

当然、2人とも出席する予定ですが、昨年より(提案が実行されれば)

確実に実効力はUPすると思ってます。

そうそう、

僕らと同年代だと言ったソノ方を見た時、

ナゼかIVYルックで名を馳せた  くろす氏を

思い出した。

もちろん、トラッドファッションではなかったけど、

メガネもジャケットもオシャレで、たぶんコンバースと思われる

スニーカーを履いていたのもGooでした。

僕は現行モデルのスニーカーなら思いっきりトガったデザイン、機能が好きで、

さもなければ、今も履き続けられてるビンテージデザインのスニーカーか

テニスシューズがイイと思っていて、そんなシューズを履きこなしている人を

見ると嬉しくなってしまう癖があるんです。