なかなか来られなかったオイル交換。
浅草から千住通過してショップ。
先生から聞いてた番手のオイル見つけてオーダー。
レジの女性が前回来た軽の車種名を読み取りながらイブカシ顔でオイルを見て僕に確認。
今日はミドリちゃんと伝えるとオイル缶の情報確認しながら「それなら問題ありません」・・・お姉さんと呼ぶには失礼と思えるベテラン女性スタッフの知識は高く、思わずメーカー純正品を超える二層プラス磁気付きオイルフィルターまで交換お願いと相成りました。
浅草から千住通過してショップ。
先生から聞いてた番手のオイル見つけてオーダー。
レジの女性が前回来た軽の車種名を読み取りながらイブカシ顔でオイルを見て僕に確認。
今日はミドリちゃんと伝えるとオイル缶の情報確認しながら「それなら問題ありません」・・・お姉さんと呼ぶには失礼と思えるベテラン女性スタッフの知識は高く、思わずメーカー純正品を超える二層プラス磁気付きオイルフィルターまで交換お願いと相成りました。
10月1日は「都民の日」でもありますね。
最近イベント現場へ出かけるコト少なくなりましたが
それじゃ頭冷やして客観的に物事見られるようになったか?と
自問自答してみれば残念ながら N O です。
東京都
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2011/08/21l8n300.htm
北千住
パレットは都民の日にもかかわらず営業いたします。
10月はいきなりハードなスケジュールで、しょっぱなの5日間に3会合!
知ってる人たちの転職デビューを考えれば
初対面の人は居ませんから緊張はしませんが
ある会合では忘れかけた人が数人と担当者が交代してる可能性があり
地域商店の生態系が変化するかもしれない議題まであるのでハードな予感。
まっ自分がジタバタしても何も変わらないのでトリアエズ MEMO か?
http://www.youtube.com/watch?v=DlYwWfpBDAE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Jdbw0bDLJwQ