goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

明日のオススメ!

2010-08-06 22:16:45 | 千住の紹介

明日の夕方から

緑町ゆうやけ通りでは盆踊りと縁日が開かれます。

縁日のオススメはズバリ 「焼きソバ」 です。

緑町商店街が誇るツートップ、キャンプの巨匠二人が焼き方をつとめます。

もう待たせて買えなく帰らせたりはしません!!

僕はといえば今回はまだ明日の配置表が手元に来てません!!!ので

何をするのか分かりませんが

分からなくても僕でも出来る程度の事と理解しました。

http://www.youtube.com/watch?v=sYRu3JNkpU4

話変って久しぶりに浜ちゃんに会って話すと彼は最近「アジ釣り」にハマってるそうです。

一緒に行くウと聞いたら「ハゼどうですか?」

オウ 浜ちゃんとなら何でもイイぞ

「”金鯵”って知ってますか?千匹に一匹くらいなんですがウマイですよ」

関鯵とドウよ

「抜いてます!!」ってな具合で彼は断言するんです。

「鯵は東京湾なら湾奥がウマイんです」彼、川にもこだわって河口も指定するんです。

面白い奴なんです。

 http://www.youtube.com/watch?v=GPxr7ULFCKY&feature=related 

 http://www.youtube.com/watch?v=BiryjGi6wZQ&feature=related

 


始めなければ…

2010-08-06 17:35:47 | 携帯更新
アレを使ったから早く終らせ結果的には多くの人達の人命を救った…
そんなコメント読みました。

それでもアレはアカンやろ…は追い込まれたにせよ先制攻撃しておきながら

戦争にキレイゴトは通用しませんね。

日本人の65才以下は戦争を体験してませんがこの先も子供や若い世代の人達に体験させたくないと多くの人達が当然考えてますよね。
個人が徴兵拒否したら国家に対する反逆、裏切り者
日常では殺人犯となっても戦争では英雄

沖縄の基地、原子力発電所の場所選びも簡単には解決できませんね。
ドイツの電力生産を見よ!
と言う人達も原子力発電所からの電力を使ってる?
より良く生きる為の資源確保が戦争に発展したりして…

もう喜寿を過ぎたソノ方は中学生の頃に強制的に工場で働かせられたそうですが なんと!ソノ方は工場で手にいれたアルミの小さな板で自分のベルトのバックルを作ったそうなんです。
もう呆れ返るほどの非国民!
ソノ方は中学生ながらに日本は戦争に負けると思ったそうです。
中学生のヨミどうり日本は敗戦国となり少年は自作バックルのベルトをして一高(現都立日比谷高校)に通ったらしいのです。
池田総理が「日本は もはや戦後ではない」と言ったように日本は高度成長を遂げバブルに向かってマッシグラ。
武力の戦争には負けた日本も経済戦争では戦勝国。
経済戦争の最前線で戦っていた企業戦士は成長した自作アルミバックル少年。
日本を経験大国にした非国民は大企業で世界を相手に戦い今は悠々自適。
武力戦争の非国民は経験戦争では英雄かも知れません。

またまた取り留めなく更新。

夏休みの課題

2010-08-06 13:56:09 | 携帯更新
今日は二人の桜小の3年生が「緑町ゆうやけ通り」の商店街を調査に来てくれました。
デジカメで各店の写真を撮りながらレポートはPCでの仕上げなんでしょうか?
空には真っすぐ伸びた夏の雲。
通りには飾ってから今年は一度も強い風雨に遭わなかった七夕飾り。
明日は緑町の盆踊りと縁日が「ゆうやけ通り」であります。
イベントは辛くても苦しくてもヤリガイ感じられれば続くと思ってますし始まれば夢中になってしまうような気がします。
それこそ全力でも足りないくらいの仕事量だと不平不満は後回しで走る…
早く終えたさ見え見えのワクワクもドキドキもスリルのカケラも無く有り余る人手のイベント担当員の一人に配置されると肉体的には楽なんですがケダルサ残るも満足感はネ…
数百人規模のイベントなら三人いればナントカなる…なんて思ってる者にはやる気も頑張りも封印しておかなきゃ猛烈に襲ってくるような倦怠感を克服出来ないかも知れませんね。
何事も適量には個人差がありますから一概に断言できませんが小学生高学年や6~70代の方にも楽にコナセル事に喜びを見いだすスベを学べば解決する事かも知れません。
まっ自分次第でドウにでもナル事を長々書いてしまいました。