goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

VFRとの遭遇

2009-10-30 23:57:50 | 夢見るお年頃
仕事を終えてから行った買出しの帰り道で
前方にピシッとした走りをしてないバイク発見して
ユルイ左コーナー手前で抜いたんですが
今時 珍しいフルカウルのレプリカだったんです。
坂を上って赤信号。
隣に先ほど抜いたバイクが並びよく見れば
偶然 数日前にチラシ広告で見たVFR(400)。

もう何年になるのかウチで働いてくれていた
職人のSちゃんと同じバイクだったんです。

彼が僕に「バリバリ伝説」を持ってきては貸してくれたんです。
あの時はずいぶんと大きく感じたんですが
隣に並んだバイクを見ると小さく見えま~す。
僕の癖でライダーの服装チェック・・・ウッソーと思われる処3点。
ブレーキのディスクは当方2枚に対してアチラは3枚。
フロントタイアがリアより小さいとコーナーで切れ込むハズなどと
全く関係ない分析遊びで青信号を待つ。
出た!左右の信号が「赤」で彼は出かけたんですが前も「赤」!
ココは前が「青」になる前に「歩行者」専用の全部「青」が入るんです。
またも分析、彼は地元じゃなく しかもヤル気満々。
数回のクラッチツナイダり切ったりでタイミング外して「青」。
橋の途中までリードするも抜かれるが直線は排気量の差だから
気にしませんし彼も僕の前には入れるほどの差が出る前に
前方に見える赤いテールライトが視界に入り初めて我慢比べ。
下りに入って120度に曲がるコーナーが気にかかったか
彼減速して勝負終了・・・馬鹿馬鹿しい走りのオヤジに
付き合ってくれた彼はY字路で右。
僕は彼の前で瞬間エンジンの回転上げて3回シフトダウンして
下りコーナーに入る。
もっともっと上手くバイクと一体になって走ってる人はいるし
二輪仲間の中では僕が一番ヘタなのに・・・
彼はこれからバイクに相応しいライダーに成れるかな?

一体感といえば遅くなったけど顔を出した自主トレでは
相変わらずの海老蔵癖を指摘されました。
海老のように腰が引けてしまうとコンタクトが途絶えて
次の動きにともなうステップが伝わらなくなるとのことでした。
遅刻したので皆さんより短時間・・・にもかかわらず汗。
明日はパーティーなので参加予定者は入念な仕上げ。
偶然、僕には複数のお誘いが入ってますが最優先は提出ですね。


ファイトォ~ 100発!

2009-10-30 18:23:07 | 携帯更新
午後の お電話で夕方の配達注文請けたんです。
お届け時間は だいたい何時と想像つきました。
それから全てに優先して作ったり工程途中のパンをソチラに回したりで余裕も無駄も無い仕事をしたんですが…暗黙の時間に間に合わず遅れてしまったんです。
遅れた お詫びを言いながら指示されたテーブルにバンジュウ置いてバンの入った袋を出し始めると手伝ってくれてる事務員さんが「アッ本当に暖か~い!」
もうここのフロアーに僕の知った顔は無く皆さん出世なさったと思われますが僕は妙に嬉しくなったんです。
先輩はウチのコトを後輩に話してくれていたんですね。
先輩の話は「本当」だったでしょ!
僕の疲れも消えました。
お客様の一言はリポDより僕には効きます。

画像はプロモデラー・デヴューも果たした巨匠からのプレゼント。
クリスマス・カラーもおさえてくれてます。

秋の味覚抽選会

2009-10-30 14:02:31 | 携帯更新
秋の味覚抽選会開催中です。

10月27日~11月7日まで

抽選日・11月5・6・7日の三日間。

お買い上げ300円毎にお店の印1つが押され
10個の印で1回の抽選。

景品は毛蟹、缶ビール etc

ちいちゃなカボチャ

2009-10-30 06:55:39 | 携帯更新
町探検隊のK隊員はランドセルを置き保護者にコトワッテから4号線(日光街道)を渡ってパレットに来てくれました。
学校の先生でもしないかも知れない話などもしたりして小学2年生は小さな大人で可笑しいやら驚くやら…
遅くになっても焼いておいてよかったァと僕の疲れが消えるのは隊員にキラキラを見た時です。
昔は大人が子供達を見守る為にあり
今は一部の大人から子供達を守る為に?
子供達の胸から消えた彼らの名札。
僕は見学の最後に僕から彼らに質問したんですが一人一人の名前も教えて貰いメモしました。
小さなカボチャのクッキーを渡したK隊員のメモの名前に○をしました。
○は受け取ったキラキラの数。