goo blog サービス終了のお知らせ 

下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

ご挨拶

2009-04-11 21:21:34 | 夢見るお年頃
あの町で電気屋の悪人と呼ばれている人が
車を降りると受付付近から迎えにきて
挨拶してくれたんで
「総本山から参りました」と伝えると
「それは それは ご苦労様です
  それにしても坊主が二人でこの車じゃ・・・」
コチラも言わせてもらえば
その町会の制服とキャップは超ダサで時代遅れの感じです。
僕が役員してた頃でもこんな場所では黄色いキャップは被らずに
町会ジャンパーも着ず礼服でしたと大笑い。
焼香済まして二階に行けばお清め会場大混雑。
外の廊下に空待ちまでいらっしゃる。
「どうする?」と聞かれたので
「隣の○○家と書かれてるトコで清める?」と答えると
「俺はいいけど・・・」
此の辺でホームレスするとしたら僕は礼服一着持っておきたい
なんてことも言ったら
「きっと分かんない・・・」
でも頻繁に行ってたら給仕する人達は変らないから
きっと顔覚えられちゃうと思う で話はチョン。
そういや後楽園で座るのは毎度リングサイドと決まってたっけね。
「俺さぁアイツの神妙な顔見てると可笑しくなってきて困った」だなんて
人相悪いトランスポーターが真顔で言うもんだから
コイツも一緒に地獄行きだなと思いながら
斎場後にして
「何か食おうか?」
「先週も一緒だったし・・・思えばカヌレ焼いてよ 食ってみたい
なんて君に言われてから俺は自分の買い物済ませて尋ねて知った店に行き・・・
泊めた翌日「ベンツ屋に行こう」に(誘ってくれて感謝するけど)付き合って
一度ならずも二度までもアンタが俺の大切な間に絡んで・・・後の祭り。
まぁまぁソレはもう いいんだけど
俺の葬式には折れた線香百本くらいあげてくれても
絶対にバチは当たらんと思うくらいに 君に俺は・・・」
ドッチの時も至らぬ己の姿を見ただけなんですが・・・
人間一寸先はナントヤラだね。
お店で おばちゃんに会うと僕は毎回必ず冗談言って笑わせてましたっけね。
おばちゃん最初は真顔で話を聞いていて な~んだと気付いて笑い出す・・・
最期に おばちゃんへ
「おばちゃんに呼ばれるように納棺手伝って以来
僕を皆がモックンって呼ぶもんだから
僕は今チェロ教室探し始めたんですよ・・・
おばちゃんシブガキ隊や送り人って知ってますか?」

屋上の枝だけになっていた ハナミズキ に若葉が出てて
驚いたんだけど嬉しいことに風が運んでくれたのか
パンジーの小さな青紫の花達が風に揺られながら咲いていました。

最近の習慣はPCも本を読むにも何かを必ず聴いていて
気分で音楽チョイスしてると けっこう集中力UP!

http://www.youtube.com/watch?v=Fk7ldepb3Zw&feature=related

御利益?

2009-04-11 19:36:42 | 携帯更新
迎えに来てくれた友人の車V12ロリンザーで町屋斎場に向かったんです。狭い道では相手が譲ってくれてるような…。
圧巻は満車の斎場内。
駐車係りの警備員さんが飛んで来てくれて「コチラヘどうぞ、○重駐車でもかまいませんから」と誘導してくれるじゃありませんか!
坊主にマダなれる人と しかできない人がピカピカの大きな車でブラックスーツに黒ネクタイしてりゃ変な御利益感じます。
いえね、年式なんて関係なくて大きくピカピカでスリー・ポインテッド・スターが付いてりゃ優待券も同様らしいんです。
やめられない気持ちも分かるような気がします。

本を受け取りながら

2009-04-11 17:29:41 | 携帯更新
ネット発注した本をコンビニで受け取る。
本の内容知ってれば確かに便利。でも本屋さんの中を散策していて偶然見つけた本なんかも好きです。

今朝いきなり右膝の激痛でしばらく動けなかったのでコンビニ帰りに整形外科に寄り診察。
階段での痛みは膝の前、皿の下。
テニスのバンツが役立って楽々マクって診察の結果、原因は腰からと言われ悪魔の注射を逃れリハビリ室で牽引。