下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

赤い跳ね馬の伝説

2009-04-12 22:35:59 | 夢見るお年頃

僕は聞いただけなので真偽の程は分かりませんが
跳ね馬を手に入れた方が乗り始めて数回目の雨の日に・・・
どこからか室内に水滴が落ちてきたそうです。
当然のようにクレーム対応を求めてショールームへ
出向き担当者に事情を説明したそうです。

新車で乗り出して雨漏りなんて考えられないだろ!!!ってね。

すると担当者は
「お客様がお求めになったのは 跳ね馬ですから
オーナーの方は普通何台かの車を所有していて
雨の日は 跳ね馬 以外のお車にお乗りになるのですが・・・」

冗談じゃない!
雨漏りする新車なんて聞いたことが無い!
すぐに返すから返金してくれ!!

「新車といえども一度登録なさってますから
お客様の想像以上に当方が買い取る価格は低く
もうしばらく お持ちになっていたほうが
宜しいかと思います」

交渉決裂でオーナー氏はお帰りになったそうです。

夕方ペットショップを覗いてみました。
ゴールデンは居たんですがラブは居ませんでした。
お店のスタッフが「ゴールデンも・・・」と言ってくれましたが
ラブに会ってみたかった僕の耳には入りませんでした。
僕には30キロ近い体重のラブを十数年後に抱いて
階段を上がれる自信は有りません・・・
でも会ってみたかったんです。

車を洗ってみました。
今まで水を拭き取ってからワックスを掛けたのですが
濡れているうちに掛けると楽に伸びて拭き取りも簡単だと
教えられて試してみました。
雨をハジクと思ってたワックスを濡れた状態で塗る???
でも教えてもらった通りに楽に伸びて手間もかからずに完了。
勿論 室内に水など浸入しませんでした。
前回乗ったのは駐車場でエンジンの一番下にある
オイルパンが引っかかって出られなくなってからですから
約一ヶ月近く前です。
バッテリーも上がらずに一発でエンジンが掛かり
マニュアルで軽く小さくセダン以上にクイックではあるけど
決して過敏ではない動きは新品のタイアを曲がる度に
キュキュッと鳴らしヤッパ楽しいと
いつの間にやら口元が緩んだような気がしました。
タイアが鳴ったのは過激な運転をした訳でなく
単にタイアが新しかっただけのことですからね。

 楽しいが一番。

前回と違い左上に文字が入ってしまいましたが
こんな気分の時はやっぱりコレでしょ!

http://www.youtube.com/watch?v=hUeLrbxjq5Q&feature=related 


100分の1

2009-04-12 16:48:21 | 実験の提案
99問の正解と1問の誤り・・・しかも写し間違えでのネット提出。
結果が出た以上は訂正は出来ませんが手元の回答と提出用モニターを
もう一度確認すべきでした。
手元の解答用紙は全問正解、これで成績上位5%の文科省等への
関わりは はたぶん絶望ですね・・・

ヨーロッパの築城を見たことがあります。
大きな石の建築物が何百年も使い続けられる設計、施工で
必ず一箇所間違いを残すそうです。
例えば床の千鳥格子のタイルを一箇所わざわざ崩しておいたり
するそうです。
それは完璧なモノを悪魔が嫌い壊そうと襲って来ると信じられて
いるからだそうです。
だから わざわざ完璧にせず間違いを残して完成させたそうですが
自分の場合はワザワザそのような魔除けを残す気もなく
しかも満点を目指していたので回答の写し間違いなんて
単純な間違いが信じられない結果になりました。

残る40問をパーフェクトで終えてレポート提出は僕の選んだ
課題がユニークで かなりイケテて評価されれば
間違えた1問は魔除けのサインとなるかも知れませんが
はたして 140分の1の誤りですむのか
研究レポートが評価されるのか
今後の成り行きに いきなり大きなプレッシャーが掛かってきました。
開き直って
自分のこれからの楽しみの基礎なんだからと割り切れば
パーフェクトな成績や上位5%の表彰なんて関係ありませんね・・・
と自分に言い聞かせてみました・・・

もうこれ以上ミスはしない?

パーフェクトを逃したから気楽になった?

モチベーションが切れる?

ペーパーのパーフェクトを逃したからには
考えていたレポートの完成度を高める為に
更に高いレベルの課題に取り組む?

どうして いつも もういいんじゃないのかな・・・って
考えることが出来ないんだろう?

仕事もプライベートも生涯学習だらけなんて・・・いただけませんよね!
試験なんて学生時代でオサラバ出来ると思っていたのに
学び続けるなんて人生そのもの?

でも僕の人生は悪魔に襲われる心配はありません!
至る所にミスや誤りを残し続けてきましたからね!!

時々 そう時々でいいから何も考えずに風景など眺めていたいものです。

http://www.youtube.com/watch?v=EXUYO7NpcEU&feature=related

お届け

2009-04-12 12:49:35 | 携帯更新
昨夜預かっていたのに届け忘れていた香典を持ち告別式へ。
満車だったけど駐車係りに指でココいい?とサイン出して邪魔にはならんと思った場所に両手の丸を確認してスクーター停車。
働き者の おばちゃんの最期の言葉は「桜が見たい」でしたね。

医師の話に因ると肉体的な生命は尽きていると思われますが気力が想像以上に強い患者さんですと言われてた母の病室に僕が泊まった夜 僕が母に言われたのは「一人で何でも背負わないで誰かに相談しなさい」でした。
それから短期間の間に いろいろ いろいろ いろいろ有って母に報告すると「やっぱり お兄ちゃんだね」 「ありがとう」母は僕にそう言った翌日から意識不明の危篤状態になり それが僕の聞いた母の最期の言葉でした。
今の僕より遥か年下だった母が十代の僕にしてくれたアドバイス
「一人で何でも・・・」
今までに一人だけ同じようなアドバイスを僕にしてくれた先生がいます。
十代の頃から僕は全く進歩していないと痛感します。

おばちゃんが入院した頃に咲き始めた桜も今日は葉桜になりました。
棺の中の おばちゃんに立ち会った皆が花を入れ始め
僕の番になり おばちゃん見ると 
なんとも上品だけど地味ではない小紋の着物が掛けられてました。
小紋を着て おばちゃん 何処へ行ったんですか?
僕は おばちゃんのヨソ行き姿を見たことがありませんでしたね。
顔を見るとイイ女っぷりでした。
街路樹の花も「桜」から「はなみずき」になってきましたね。

おばちゃん ありがとう

http://www.youtube.com/watch?v=iu-rLA4POkI