サラリーマン大家さん記録

サラリーマン大家さんでの兼業生活を送っていくことにより、これから記録をつけようと思います。

A信用金庫からの連絡...

2009-09-09 19:12:20 | 大家さん日記
こんばんわ。おずもーるです。

下記ランキングのポッチに、どうかご協力お願いします!!!(3つポッチしてください!!!) 

なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポッチ後に更にポッチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へにほんブログ村

今日、「第2ビル」融資をお願いしているA信用金庫より連絡がありました。

先週の月曜に、自分の「課税証明書」を提出して、まだ一週間少ししか経過していないのにも関わらずの連絡... もしかしてダメだった!?
一瞬、冷やりとしました

しかし連絡内容は、明日本社のプロジェクトに出席するにあたり、更に細かく大家会社の状況、社長である自分の状況の確認をしたいとの連絡でした。

さすがに8月上旬に担当が替わって、引き継いでいる方なので、再度の説明もしょうがないですよね。

以前の担当の方とは、面識もあり、融資のお願いの際には一時間以上もお話させて頂きましたから。

今回も新しい担当の方と電話で30分以上話しをしてしまいました。

良かった~~~、自分から連絡しなくて...

けち臭いかもしれませんが、自分の携帯から電話していたら、またまた通話料が上がってしまうし。

少し前までは、とにかく「土地分筆」に伴い測量士補との電話時間が長く、相当携帯料金上がっていたので...

どうやらA信用金庫の担当の方と、その会社のプロジェクトリーダーの2人で本社のプロジェクトに出席するとの事ですが、そのプロジェクトリーダーの方は、別に問題はないとの事で、相当楽観的なようです。

以前の担当の方だったら問題なく、本社のプロジェクトも通過出来たと思いますが、今回の新しい担当の方はどうでしょう???
少々、不安です

担当者が不安な顔していたら、通るものも、通らなくなりそうです。

まっ、明日頑張って来てもらいたいものです!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人それぞれの不動産投資の考え方-2

2009-09-09 09:28:40 | 大家さん日記
おはようございます。おずもーるです。

下記ランキングのポッチに、どうかご協力お願いします!!!(3つポッチしてください!!!) 

なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポッチ後に更にポッチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へにほんブログ村

先日は、「区分所有物件」、「中古一棟物」について、自分の考え方をブログにアップさせて頂きましたが、今回は「競売物件」、「新築物件」に関してブログにアップしようと思います。

前回もお断りさせて頂きましたが、今回の記事に関しても、あくまで自分の自論であり、決してその投資法は良くない、そしてこの投資法が良いと言うものではない事だけ、ご了承ください。

まずは「競売物件」に関してです。

「競売物件」は一昔前までは、一般の不動産投資家には敷居が高く、プロのみが扱う物件の一つだったと思います。

しかし今は、法律の改正等が行なわれ、一般の不動産投資家にも決して敷居の高い物件ではなくなったとなり、一般の方でも容易に手が出る物件になったと思われます。

これはある意味、今までプロのみが行なっていた物件取得方法であり、価格も決して高額なものではなかったと思います。 しかし今は一般の方も容易に競売に参加出来るようになり、本来2,000万円程度で落札出来た物件が、今や3,000万円ほど入札しなければ、落札は難しい状況であるとも感じられます

過去には2,000万円で手に入っていた物件が、3,000万円...

プロが、このような物件に手を出すとは、今や到底考えられません。

今の「競売物件」は、出版物に踊らされた投資家が手を出す物件に成り下がったのかとも思われます。

少し前までは2,000万円。しかし今は3,000万円。 本当に安全で、しかも利益が出る物件なんでしょうか???
自分の考えとしては、リスクが高いだけで、良い買い物だとは決して思いません

とにかくいろいろと、手を入れなくては行けない事(リフォーム、修繕)が多い物件だと思います... それ相応の修繕能力が自分にあるのか、もしくは安くリフォーム出来る業者がバックにいるのか、いないのかで今後の物件の価値は代わってくると思います。
リターンとして「競売物件」を利用するには、とにかく当面はインカムゲインを狙い、その後ある程度のところでキャピタルゲイン狙いでの立ち回りかと思っております

自分もキャピタルゲイン狙いとしては、狙って行きたい投資方法かと思いますが、やはり今の自分にはリスクの方が高いかと...

ここでいう「競売物件」は、あくまでも「一棟物」ですが、どのような入居者がいるのかも分かりづらく、やはり自主管理も難しいのではないでしょうか?

しかし結果としては、キャピタルゲインを狙う物件としては良い投資法だと思います!!!

そして「新築物件」。

「新築物件」に関しては、まずは土地の確保、そして物件の建設と、とにかく手間が掛かりますが、自分のアイデアが物件に反映され自分としては、良い投資法だと思っております。

しかし問題は、そのイニシャルコストにあるのかと...(投資金額がかかりすぎます)
とにかく土地の取得から行なわなければならず、金銭、時間が相当掛かると思います

しかし自分の物件に対する入居者のターゲット、将来に向けてのキャッシュフローも組みやすいのも事実かと思います。

現在、自分は「木造1」の取り壊し、「第2ビル」の建築に動いておりますが、ターゲットとする入居者、将来に向けてのキャッシュフルーの組みやすさは感じております。

こう考えてみても不動産投資先としては、「区分所有物件」、「中古一棟物」、「競売物件」、「新築物件」等々、いろいろな投資方法はあるかと思いますが、それ以外の投資方法も当然あり、自分はどのような立ち回りがしたいのかによって、その投資先も当然に変わってくると思います。

いろいろ考えていると何が良いのか?悪いのか?は当然人それぞれの考え方によるものですので、自分に合った不動産投資方法を採用するのが一番だと考えられます。

次回は、自分の不動産投資の立ち回りをブログアップしようと思っております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宅建主任者講習 第38回目

2009-09-09 00:31:03 | 宅建主任者試験 FY2009
こんばんわ。おずもーるです。

下記ランキングのポッチに、どうかご協力お願いします!!!(3つポッチしてください!!!) 

なお大変申し訳ないのですが、一番下のランキングボタンについては、ポッチ後に更にポッチする形式になっております。 ご面倒ではありますが、宜しくお願い致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 不動産投資へにほんブログ村

今日は、「宅建主任者」講習の「権利関係」に関する定例試験を受けました。

20問、40分での解答。
正直なところ「宅建業法」よりも、過去問題の数もこなしていなく、完全には理解していないため、20問中10問くらい正解していれば良いかと考えていました

しかし結果は20問中、正解は17問。

自分としては結構納得できる得点が取れたと思っています!!!

過去問題を解いていく中で、正解は当然ながら解るのですが、不正解のものが、なぜ?不正解なのかを一問一問解いているため、とにかく時間がかかります。

しかも、講習、問題を解きながら今自分が実際に直面している大家業の問題と照らし合わせながら、実務としては、このような事が出来るだとか、余計な事を考えすぎかもしれません...

とにかく、せっかく勉強をしているのですから試験に合格するだけではなく、実戦に応用したいのが正直なところです。
特に「権利関係」の勉強になると、いかに法の穴は無いのか考えてしまうのも時間の無駄かと

「権利関係」が終わったので、後は「法令上の制限」を学習しようと思います。

何とか5日間くらいで終わらせようと考えています!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする