じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

未曾有の激甚災害

2011年03月12日 | 日々のこと

未曾有(ミゾウ)とはこういうことを言うのだろう。

信じられない悪夢のような光景である。

一夜明けて次第に被害の状況が分かってくるにつれて、これはとんでもない事態である。

 

まるで日本沈没を思わせる。

立ち直れるのだろうか

気の遠くなる期間と費用が必要と想像されます。

 

陸前高田や南三陸町はじめ海に近い市街地はまるでサラ地になったように家並みがそっくり消えしまっている。所によって海岸から10km内陸まで津波が押し寄せたとか。

何より、まだ人的被害の全容状況が分かっていない。

親子、夫婦などと連絡が取れないで、茫然自失の人々・・・

前後して新潟・長野地方でも大きな地震があって、被害も大きいが、

こちらは霞んでしまったのは皮肉なことである。

 

さらに気がかりなのは福島原発の一基で「メルトダウン」が起こってきたこと。

複数基ても冷却不能に陥っている模様

これだけは何としても安全に押さえ込まないと・・・

圧力容器から放射性物質を含む蒸気を人為的に放出しているらしい。

現場従事者は、それこそ身を挺して必死で対策をしていることだろう。

解説者や識者は出来るだけ抑制した言い方をしているが、これは容易ならない事態です。

私は昔数年、会社の原子力部という部署にいました

 

その後、1号機の建屋が爆発して吹っ飛んだ映像も映った。

にもかかわらず、「何らかの爆発的事象、云々・・」

と政府や原子力安全保安院の説明は終始曖昧でした。

火災に至らず、原子炉本体、格納容器はどうも今のところ無事らしいが・・・・

周辺住民の非難距離をだんだんと広げていっているのはかえって不安が増大する。

ハラハラしている。・・・最悪の事態は避けられるのだろうか、

 

スリーマイルかチェルノブイリか・・・

付近の人たちは家を失うことに加えて、放射能にも怯える 

日本の技術者は優秀であることを信じたい。

 

この事態に菅政権は野党党首に速やかな予算案の通過と補正予算を申し入れたが、

野党の一部はこれにも足を引っ張っているようだ。

与野党あったものではない、ここは先ずは人命救助、避難援助、そして挙国一致で災害復興の補正予算を組むべきである。

全国民挙げて出来る範囲で、救援・義捐を始めようではありませんか。

日本を沈没させないために

 

ある市街地では幹線道路に大型重機が沢山出て通行路確保工事を勢いよく始めていた。

なるほど道路確保が重要だろう。県市町村の取り組み方にも左右される。

こうしたときの自衛隊の出動も頼もしい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする