goo blog サービス終了のお知らせ 

近事変々

思いつくまま、気の向くまま綴る「おとりん」のサイトです。
※表題の「変々」は字面の遊びです。(念のため)

庭のミモザも咲き出した。

2006-03-10 10:26:11 | 花好きずき
きようは雨模様で風も出ていて少々寒い。
三寒四温とはよくいったもので、このところの気温の
変化は、花木にも影響しているようである。
庭のミモザもようやく咲き出し、黄色い小さな花が風に
揺れている。
そういえば、たしか去年はミモザの花にも雪が積もって
いたっけ。





「ミモザ【Mimosa】ラテン」

マメ科の観賞用植物ギンヨウアカシア
のフランスでの称。
羽状複葉で淡黄色小球形の花をつける。
ハナアカシア。

(出典:「広辞苑第五版」電子辞書)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミモザ好きです(^^♪ (ゆ~)
2006-03-16 20:23:32
いけ花にも良く使いました

フワフワした花って、可愛いですよね

返信する
強風に散りもせず・・・ (おとりん)
2006-03-17 16:55:16
ゆ~さん、いつもコメントありがとうございます。



いけ花に使われているのは見たことはありませんが、ふわっとした感じは身近において眺めて見たいものですね。

きょうは強風にあおられながらも、散りもせずユラユラと揺られています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。