私は基本的にテレビを見ませんが、良くわかりませんがYOUTUBEのショート?で「幸せカナコの殺し屋生活」が出てきました。最初は主人公が吉岡里帆さんと思っていたのですが、よくよく見ると「のん」さんでした。本名は能年玲奈さんで、改名の経緯がごちゃごちゃあるようですが、私は興味がありません。ただ、ショートで見た場面が面白そうで、久し振りにドラマを全部見たくなりました。ドラマって、どうしても嘘くささが気になって好きになれないのですが、最初から荒唐無稽のこのドラマはその感覚がなくて見たくなっています。私のことですからどうなるかわかりませんが。
私はこの大会の存在を知らず、一昨日気がついたのですが、
4月8日から20日の期間で、女子アイスホッケーの大会である、
2025IIHF女子世界選手権がチェコで行われています。
サッカーとかバレーとかと違い、
アイスホッケーのレギュレーションと言うか考え方が、
今ひとつ解り難く、分かり難さという意味ではテニスと似ています。
この世界選手権もトップグループに属する5チーム、
カナダ、アメリカ、スイス、フィンランド、スイス、チェコがシード?
予選は戦わず、
予選はBグループの日本、スウェーデン、ドイツ、ハンガリー、ノルウェーで争い、
ココから3チームが準々決勝に進み、
トップグループ(Aグループ)の5チームと優勝を掛けて、
8ヶ国で決勝トーナメントを争うようです。
日本は既に予選突破が決まりましたが、
多分3位で上がると、実質8位で第1シード?のカナダと対戦?
2位でも実質7位で第2シードの国のアメリカと対戦?
Aグループの国は全て強く、勝利は難しいのですが、
それでも、出来れば1位、2位で通過したい訳です。
だから、ドイツに勝つことは重要です。
対戦国の予想が合っているかどうかは未確認ですが。
公益財団法人日本アイスホッケー連盟のホームページを見ても、
この大会のことが載っていない?
大会自体が行われている事はわかりますが、
レギュレーションとか対戦結果とか、
普通なら載せられるはずの情報が全く無いのが不思議です。
私が見つけられないだけかもしれませんが、
この大会に掛ける意気込みとか、
多くの方に応援して欲しいという熱意とかが、
HPから伝わってこないのが少し残念です。
既にオリンピック出場を決めている日本。
ココはオリンピック前哨戦ということで、
上位国にどこまで自分たちの力が通用するかを見極めることが大切です。
世界ランクだけ見れば7位の日本は8位のスウェーデンに敗れましたが、
このあたりの世界ランクは有って無いような物。
完全に力負けでした。
次は頑張って欲しいですね。
アイスホッケー ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック出場決まる - 徒然雑感 by おとぼけの父上
【ライブ配信】Smile Japan ■ 2025 IIHF 女子世界選手権 | 新着情報 | JIHF 公益財団法人 日本アイスホッケー連盟
【アイスホッケー】スマイルジャパンが世界選手権初戦勝利 ミラノ・コルティナ五輪へ弾み(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
スマイルジャパン、世界選手権で開幕2連勝 ! 劣勢から輪島夢叶が起死回生の先制弾【女子アイスホッケー世界選手権】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
さて、今年の目標である年間読書150冊。
39冊目です(今年101日目)
「隣の席の佐藤さん 2」 森崎緩
勝手に評価10点満点中4点
さて、今年の目標である年間読書150冊。
40冊目です(今年104日目)
「小料理のどか屋人情帖 39 越中なさけ節」 倉阪鬼一郎
勝手に評価10点満点中6点
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます