おしる子日記

流山市限定の地域タウン情報です!!是非見て下さいネ。特ダネ満載とはいきませんが・・・?

運河駅ギャラリーの『シント・マールテン祭』に行って来ました

2021-10-25 | イベント

今朝の朝焼けを見てお散歩を思いたち運河駅ギャラリーに行って来ました。

『シント・マールテン祭』10月23日(土)から11月14日(日)まで開催中でした。

以下、掲示説明文より

シント・マールテン祭は、毎年11月11日の聖マルティヌスの日にオランダやベルギー各地で行われるお祭りです。
子どもたちがランタンを手に持って近所を訪れ、訪ねた家の前で歌を歌いお菓子をもらうハロウインの原型ともいわれているそうです。



利根運河はオランダ人のムルデルさんが設計されたのでご縁があるんですよね。

 



華やかに飾り付けられて運河駅の通路が明るくなります。


ワークショップ・・・人気で直ぐにいっぱいになったようですね。



こんなかわいいランタンを持って家の前に来てくれたら・・・絶対お菓子をあげちゃいますよね。



本物のかぼちゃも。



「あつまれにしふかいの森」のみなさんが作られたんですね。

 


見上げると可愛い~


今朝(25日)6時頃の運河の朝焼け・・・今日は運河駅ギャラリーに行こう!と思った朝でした。


おまけ。昨日(24日)夕方の東深井上空の夕焼け。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山エルズで開催中の『紫焔窯陶芸展』に行って来ました

2021-10-25 | イベント

第22回 紫焔窯陶芸作品展

田口佳子窯元 古代からの連鎖/白磁彩紋花器を始め33人の生徒さんの100点の作品が展示されています。

流山エルズの会場。

入口に近づくと、田口佳子窯元の作品が額縁の中の絵画の様に観えます。


田口佳子窯元にお会い出来ましたので作品の前で撮らせていただきました。

今日、J:COMさんの取材があったそうです。

 

新作の前で。
陶芸作品と一緒に展示してある田口佳子窯元の自筆の書を拝見するのも楽しみです。

 



花器に生けられた花は、搬入の日の朝「フローリスト丸山」さんが生けられたそうです。


花器も花もどちらも楽しめる芸術作品


生徒さんの作品の中には小学3年生の作品もありました。


秋の一日、ゆったりと静かに芸術鑑賞をさせていただきました。

流山エルズに引き続き森の図書館での展示も楽しみです。

第22回 紫焔窯陶芸展

2021年10月22日(木)~10月28日(木)

流山市生涯学習センター(流山エルズ):電話04-7158-7474

 

紫焔窯秋の陶芸展

窯元田口佳子さんと厳選されたお弟子さんの作品の展示

流山市立森の図書館 ギャラリーガラスケース内展示

10月29日(金)~11月21日(日)

9時から17時まで。初日は14時から、最終日は13時まで。月曜休館。

森の図書館:電話04-7152-3200

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリーよしさんで開催中の『水谷俊雄うつわ展』に行って来ました

2021-10-24 | イベント

(案内状より)

『水谷俊雄うつわ展』

千葉県白井市在住。日々土と炎に熱い思いを託すことにより生まれる作品。確かな技は多彩な作品を生み出します。普段使いの器から豊かな空間を創る器を展示販売致します。是非ご高覧ください。



可愛い色彩が多いですね。



こちらの作品は水谷俊雄さんの奥様の作品
古城の様ですね。キャンドルを入れて楽しめそうです。


可愛いブローチも人気です。


よしさんブローチありがとうございます。着けるさせていただきますね。



「水谷俊雄うつわ展」

GALLERY YOSHI

2021年10月16日(土)から11月14日(日)

AM11時~PM6時 入場無料

ギャラリーよし・小坂義弘

〒270-0176 流山市加4-1693-2

電話 04-7157-8144/fax04-7157-8145


ギャラリーにの右側に飾ってある「フクロウ」マツダ工業さんからお預かりした「フクロウ」・・・

「そうだ!5年ぶりに復活した縁起のいい『福喰朗焼き』買に行く?案内するよ」と

よしさんの案内で「ふくろうや」さんに向いました。

あんこ好きのワタクシワクワク♪


だがしか~し・・・おやすみ・・・残念!!
よしさんいろいろありがとうございました。



ふくろうや おおたかの森店

おおたかの森テクノガーデン 流山市おおたかの森西3-3-1

電話04-7154-2191(マツダ工業内)

営業/11時から16時 火曜・日曜・祝日定休

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の名残の庭

2021-10-23 | 自然探索

皆さまの家ではとっくにきれいになったゴーヤ棚。


しぶとく黄色いゴーヤの花を楽しんだりしていたら、11センチまで実が育ったので本日収穫
もう1本は5センチそれも収穫。
1センチのゴーヤは・・・育つかなぁ?


夏の後半(我が家の朝顔は遅咲きでした)になって目を楽しませてくれた朝顔・・・今年も種をとって来年も・・・



しか~し!
この種は4つくらい入っているかと思いきや1つしか種が出来ていません。
ま、他の種が出来るまでもう少し待ちましょう。


ゴーヤの支柱に赤とんぼが休んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(金)の毎日新聞に「森の美術館」が紹介されました

2021-10-23 | イベント

10月22日(金)毎日新聞首都圏版

ぐるっと東日本 アートを歩く

自然と子どもが主人公

と森の美術館が紹介されていました。芸術の秋ですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テレビドラマの時代考証こぼれ話」きょう10月22日(金)10時から申込受付開始です

2021-10-22 | イベント

森の図書館教養講座「テレビドラマの時代考証こぼれ話」

11月27日(土)14時から15時30分

 

森の図書館教養講座「テレビドラマの時代考証こぼれ話」

11月27日(土)14時から15時30分から

講師:山村竜也氏

   歴史作家・時代考証家・NHK大河ドラマ「新選組」「龍馬伝」「八重の桜」多くの時代考証を担当。映画・舞台などの作品で時代考証も担当。面白いお話が聴けそうです。

 

お問合せ・お申込み:森の図書館・04-7152-3200

10月22日(金)10時受付開始

定員になりましたので申込を締め切らせていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い羽根共同募金協力 コンサートのチラシいただきました

2021-10-21 | イベント

オカリナコンサートです。



「小さな小さな音楽会」2021オカリナ・フェスティバル・チャリティー赤い羽根共同募金

11月14日(日)12:30~

会場:スターツおおたかの森ホール

「カンタービレ流山創立10周年記念」

オカリナコンサート・チャリティー赤い羽根共同募金

11月20日(土)13時~

会場:スターツおおたかの森ホール

森の図書館では赤い羽根共同募金に協力。


流山市立森の図書館カウンターに募金箱設置してあります。



令和3年度における共同募金の実施期間:令和3年10月1日から令和4年3月31日まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょう10月21日(木)発行の広報ながれやまに森の図書館のイベントが紹介されました

2021-10-21 | イベント

芸術の秋ですね!展示と講演会のご案内です。

「紫焔窯秋の陶芸展」

ギャラリーガラスケース内展示

日時:10月29日(金)~11月21日(日)9時から17時(月曜休館)10月29に日は14時から、11月21日は13時まで。

 

『ちいき新聞』紹介された窯元の田口佳子さんについて

https://blog.goo.ne.jp/admin/editentry/?eid=dd416b8a0e66f3777341e3c899ce4f34&sc=c2VhcmNoX3R5cGU9MCZsaW1pdD0xMCZzb3J0PWRlc2MmY2F0ZWdvcnlfaWQ9JnltZD0mcD0x

 

「森の図書館教養講座 テレビドラマの時代考証こぼれ話」

講演会:11月27日(土)14時から15時30分

申込:11月22日(金)10時から電話受付

電話暗号:森の図書館 04-7152-3200


まいぷれさんに紹介された「テレビドラマの時代考証こぼれ話」

https://nagareyama.mypl.net/event/00000381805/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利根運河deお遍路に参加しました

2021-10-20 | イベント

利根運河deお遍路は明日10月21日(木)まで・・・

クイズラリーの用紙を運河駅ギャラリーに受け取りに。


3コースのうち「浄観寺コース」約60分に決めて


運河駅をスタート歩き始めました。


途中柿が美味しそうと眺めたり



コキアの紅葉を眺めたり裏道を歩いて


ここは、61番のお大師様

今までは、車で通り過ぎていましたが、お大師様の横に説明文が【旧日光街道 江戸時代将軍の日光東照宮参拝の時などに大名たちが使用した脇往還・・・】・・・歴史を感じますね。


浄観寺に到着。一問目のクイズ「浄観寺に建つこの修行僧はだれ?」を確認。


お花を観ながら



におどり公園に到着・・・ベンチでちょっと休んで




歩道橋を渡り利根運河大師堂に向います。

きょうは風が強いので、富士山がうっすらと見ることが・・・写真中央に・・・


運河の土手を降りて利根運河大師堂へこちらにはお大師様18体がいらっしゃいます。

ここで二問目のクイズ「多くの台座に彫ってあるのは水瓶と何でしょう?」を確認。


窪田味噌醤油の建物を通り過ぎて



対岸に割烹新川さんの建物と桜の樹が見えてきました。


ゴールの利根運河交流館に到着。

ブラインドを開けて訪れる人を歓迎する気持ちが伝わってきます。


マスコットのビリケンさんも鎮座しています。


明るい利根運河交流館。



クイズに答えてオレンジ色の缶バッチをいただきました!

寄り道しながら2時間お遍路さんと新しい発見のお散歩でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの楽しみ

2021-10-20 | 自然探索



雨戸を開けたら物干し竿に雨垂れ


バラの葉にも・・・上手く撮れませんが


山茶花にも・・・なかなか難しい。

ま、楽しみなのでまた挑戦してみます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする