2日から始まった作品展は、3日コアラテレビさんやミニコミ誌の取材があり、
多くのお客様が鑑賞されていました。
今年の展示ケースは、壁面にかかっている、田口佳子氏の連作陶板「色彩の風景」が一際目を引きます。
生徒さんの作品には、力作が多いですね。
生徒さんの作品展は、6日(日)まで。
展示ケースは30日(水)まで。
時間:9:30~19:00
場所:森の図書館
住所:流山市東深井991
田口佳子氏の作品「白い壺」
2日から始まった作品展は、3日コアラテレビさんやミニコミ誌の取材があり、
多くのお客様が鑑賞されていました。
今年の展示ケースは、壁面にかかっている、田口佳子氏の連作陶板「色彩の風景」が一際目を引きます。
生徒さんの作品には、力作が多いですね。
生徒さんの作品展は、6日(日)まで。
展示ケースは30日(水)まで。
時間:9:30~19:00
場所:森の図書館
住所:流山市東深井991
田口佳子氏の作品「白い壺」
10月2日(水)~6日(日)9:30~17:00(最終日15:00まで)
森の図書館ギャラリーで展示中です。
同時に、ギャラリーの展示ケースに、田口佳子先生の作品とお弟子さんたちの作品も飾ってあります。
とっても見ごたえのある素敵な作品ばかりです。
展示ケースの作品は10月30日まで。
図書館の開館日にご覧いただけます。
森の図書館
流山市東深井991