8月24日(土曜日)おおたかの森センターで開催した「歌舞伎の顔 白・赤・黒 化粧の美」に行って来ました
歌舞伎俳優 中村梅乃さんの講演会は、おおたかの森センターで5回目
木の図書館・おおたかの森こども図書館・おおたかの森センター共催です
会場の正面に楽屋ののれん化粧台が置かれ、楽屋の様
化粧品・・・この化粧品を使って、モデルとなった木の図書館スタッフの顔を歌舞伎役者に
中村梅乃さんの流山での講演会を1回目から、対談形式で振り返りました。舞台前方に投影された画像には、1回目から4回目までの流山の講演会と海外での公演が写し出され、中村梅乃さんと同級生の木の図書館スタッフの対談で進みました。
5回目は、歌舞伎の化粧について
顔モデルは木の図書館のスタッフ・・・女形から隈取りの顔へ中村梅乃さんの手際良い化粧が実践されました。
隈取りの化粧の顔に手拭いを押し当てて、隈取りの手ぬぐい成功!!
是非また来年も・・・という声が多く寄せられました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます