昨日の続きで、正月だっていうのに不景気な話ですいませんねぇ。
残った個人誌ですが、やっぱりもったいない。
で、委託販売を利用できないか検討してみることにしました。
ああいうところは、大手しか相手にしないのかもしれませんが、ダメモトでコンタクトをとってみるつもりです。
紙資源がどうとか、という問題ではなくて、もっと個人的な思いこみです。
一度、印刷されたからには、一度も開かれることなくパルプに戻るのではなく、斜め読みであっても人目に触れてから捨てられる方が、活字にとっても幸せなのではなかろうか、と。
いいことなのか、悪いことなのかは別にして、すぐに物を擬人化するのは日本人の癖ですね。
スズキの工場では、製造ラインのロボットに名前がついているらしいですし。パソコンソフトに人名を付けるという発想も、日本ならではじゃないでしょうか。
とにかく、できる限りのことはやった。
と、納得できればそれでいいのですが、まだ手元の本に未練があるのでしょう。
残った個人誌ですが、やっぱりもったいない。
で、委託販売を利用できないか検討してみることにしました。
ああいうところは、大手しか相手にしないのかもしれませんが、ダメモトでコンタクトをとってみるつもりです。
紙資源がどうとか、という問題ではなくて、もっと個人的な思いこみです。
一度、印刷されたからには、一度も開かれることなくパルプに戻るのではなく、斜め読みであっても人目に触れてから捨てられる方が、活字にとっても幸せなのではなかろうか、と。
いいことなのか、悪いことなのかは別にして、すぐに物を擬人化するのは日本人の癖ですね。
スズキの工場では、製造ラインのロボットに名前がついているらしいですし。パソコンソフトに人名を付けるという発想も、日本ならではじゃないでしょうか。
とにかく、できる限りのことはやった。
と、納得できればそれでいいのですが、まだ手元の本に未練があるのでしょう。